CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
県内企業約7割で売り上げ前年割れ
観光・経済, 医療・福祉・健康, 新型コロナウイルス関連 新型コロナウイルス

県内企業約7割で売り上げ前年割れ

2020年9月24日
その新型コロナは県内企業にも大きな影響を及ぼし続けています。東京商工リサーチ沖縄支店の調査で2020年8月の売り上げが去年の同じ月に比べて減ったと答えた企業は67.5%と約7割の企業で業績の厳しい状況…
続きを読む
文化の中心だったことを知って「首里城と芸能」
観光・経済, 文化・芸能 首里城

文化の中心だったことを知って「首里城と芸能」

2020年9月24日
首里城が、政治のみならず文化の中心でもあったことを知ってほしいと、国立劇場おきなわは10月に「首里城と芸能」をテーマにした催しを開催します。 国立劇場おきなわ茂木仁史調査養成課長「首里城は素晴らしい仕…
続きを読む
池間島 200世帯をまわって健康長寿を祝う
行政・地域・市町村 池間島

池間島 200世帯をまわって健康長寿を祝う

2020年9月24日
新型コロナの影響で各地の敬老会が中止となるなか、池間島では、密を避けつつ島の先輩たちの健康と長寿を祝いました。 人口530人のうち半数近くが70歳以上という「池間島」。敬老会は、島の大切な行事のひとつ…
続きを読む
県議会 コロナ対策で104億円の補正予算を可決
政治, 新型コロナウイルス関連

県議会 コロナ対策で104億円の補正予算を可決

2020年9月24日
​ 開会中の県議会9月議会で、新型コロナ対策を進めるため県が提出していたおよそ104億円の一般会計補正予算が可決されました。 県議会9月議会では9月24日午前、県が新型コロナ対策のために計上していた1…
続きを読む
復興のシンボル「大龍柱」台座から取り外し
社会 首里城

復興のシンボル「大龍柱」台座から取り外し

2020年9月23日
​ 首里城の火災から10月で1年。9月23日、焼け跡に残った大龍柱の補修にむけた作業が進められました。 2019年10月の火災で焼け跡に残り、復興のシンボルともなった首里城正殿にあった大龍柱。火災によ…
続きを読む
新型コロナ 玉城知事「改善は足踏み」
新型コロナウイルス関連, 社会 新型コロナ

新型コロナ 玉城知事「改善は足踏み」

2020年9月23日
​ 県内では9月23日、新たに13人の新型コロナへの感染が確認されました。玉城知事は23日の会見で「感染状況の改善傾向が足踏みしている」として、警戒レベルの引き下げに慎重な姿勢をみせました。 県により…
続きを読む
ウーバーイーツ沖縄進出1カ月
観光・経済, リポート, 社会 ウーバーイーツ、デリバリー

ウーバーイーツ沖縄進出1カ月

2020年9月23日
​ 先月県内に進出し話題となった全国展開するフードデリバリーサービスのUber Eats。コロナ禍で注目されるデリバリーですが、大手の進出に対抗する県内の取り組みを取材しました。 アゲサワ・ヒロ店長「…
続きを読む
県警察学校で卒業式 36人の新人警官誕生
社会 卒業式、警察学校

県警察学校で卒業式 36人の新人警官誕生

2020年9月23日
​ 9月23日、県警察学校で卒業式が行われ、36人の新人警官が誕生しました。 2020年4月に採用され、半年の間、警察官としての基礎を学んできた36人の卒業生。2020年はコロナ対策のため、家族の参加…
続きを読む
楽園の海 甲殻類特集
楽園の海

楽園の海 甲殻類特集

2020年9月23日
​ 山城アナ:楽園の海。案内は、水中カメラマンの長田勇さんです。今回のテーマは「甲殻類特集」です。 長田さん:甲殻類といえば、エビやカニなどの生き物が含まれます。 山城アナ:エビとカニ!どちらも大好物…
続きを読む
子どもたちの安全な通学守る
事件・事故

子どもたちの安全な通学守る

2020年9月23日
​ 子どもたちの安全を守るため、通学路の取り締まりが23日に那覇市で行われました。 那覇市の真地小学校の近くには、午前7時半から1時間、児童の登校時間に合わせて歩行者専用道路になる区間があります。しか…
続きを読む
1,226 / 4,801« First«...36...1,2241,2251,2261,2271,2281,229...1,2331,236...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 深紅の優勝旗を手に沖尚凱旋フィーバー 深紅の優勝旗を手に沖尚凱旋フィーバー 2025/08/24 に投稿された
  • 沖縄尚学 夏の甲子園 初優勝 県勢15年... 2025/08/23 に投稿された
  • 与那国町長に新人の上地氏「現政権ではいけないという声」敗れた現職・糸数氏「まさか」 与那国町長に新人の上地氏「現政権ではいけ... 2025/08/25 に投稿された
  • 宮古島のハンセン病療養施設で窃盗事件 盗んだ通帳から金を引き出す被害も 宮古島のハンセン病療養施設で窃盗事件 盗... 2025/08/25 に投稿された
  • 首里高校に甲子園の小石を届けたCAが来沖 首里高校に甲子園の小石を届けたCAが来沖 2022/10/31 に投稿された
  • 与那国町長選が告示/新人2人と現職1人が立候補/防衛政策と地域が抱える課題への向き合い方は? 与那国町長選が告示/新人2人と現職1人が... 2025/08/20 に投稿された
  • 与那国町長選挙、きょう投開票 与那国町長選挙、きょう投開票 2025/08/24 に投稿された
  • 沖縄尚学創設者/名城名誉理事長の告別式 沖縄尚学創設者/名城名誉理事長の告別式 2025/07/22 に投稿された
  • 与那国町長に新人の上地常夫さん/現職ら破る 与那国町長に新人の上地常夫さん/現職ら破... 2025/08/25 に投稿された
  • 那覇市のスーパーで乳児置き去り 那覇市のスーパーで乳児置き去り 2025/08/22 に投稿された
  • 宮古島市伊良部で女性死亡 ひき逃げの可能性 宮古島市伊良部で女性死亡 ひき逃げの可能... 2025/08/20 に投稿された
  • 那覇市松山の路上でひったくり未遂事件 女性にけがなし 那覇市松山の路上でひったくり未遂事件 女... 2025/08/25 に投稿された
2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (568)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,129)
  • 事件・事故 (1,784)
  • ビジネスキャッチー (280)
  • 観光・経済 (5,942)
  • 行政・地域・市町村 (7,820)
  • 医療・福祉・健康 (2,914)
  • 文化・芸能 (2,998)
  • 気象・災害・自然 (2,987)
  • 教育 (3,336)
  • 政治 (10,400)
  • 国際 (1,799)
  • リポート (3,016)
  • しまくとぅばで語る戦世 (145)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (20)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (34)
  • 首里城2026 復興のキセキ (31)
  • 週刊首里城 (28)
  • #IMAGINEおきなわ (80)
  • 楽園の海 (275)
  • リュウキュウの自然 (68)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (49)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,971)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline