CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
県高校野球 秋の頂点をかけた決勝戦
スポーツ 高校野球、秋季大会

県高校野球 秋の頂点をかけた決勝戦

2021年10月25日
県高校野球秋季大会は頂点を決める決勝が行われ、沖縄水産との激戦を勝ち上がった興南と、ここまですべてコールド勝ちの強力打線を誇る前原が激突しました。 62校56チームの頂点をかけた秋の決勝戦。その一戦を…
続きを読む
高校バスケ ウインターカップをかけた決勝戦
スポーツ ウィンターカップ、高校バスケ

高校バスケ ウインターカップをかけた決勝戦

2021年10月25日
年末のウインターカップへの出場権をかけた全沖縄高校バスケットボール選手権大会決勝です。3年生にとっては最後の集大成となる全国大会を目指し、男女ともに白熱の試合が展開されました。 「ウインターカップに進…
続きを読む
高校バスケ 思いあふれるラストミーティング
スポーツ 高校バスケ、ウィンターカップ

高校バスケ 思いあふれるラストミーティング

2021年10月25日
優勝を果たした女子・西原、男子・美来工科、おめでとうございました!12月のウインターカップでも存分にその力を発揮してほしいと思います。 一方、敗れた小禄・豊見城の選手たちも最後まで戦い抜きました。ここ…
続きを読む
FC琉球 喜名新監督就任会見
スポーツ FC琉球

FC琉球 喜名新監督就任会見

2021年10月25日
突然の交代劇で衝撃の走ったサッカーJ2のFC琉球。シーズン途中で就任した喜名哲裕新監督が記者会見を行いました。 FC琉球の喜名哲裕監督は「みんなでこの状況を乗り越えた。い。そういう強い思いもあり今回チ…
続きを読む
店舗運営体験 働く事の楽しさとお金の大切さを学ぶ
教育

店舗運営体験 働く事の楽しさとお金の大切さを学ぶ

2021年10月25日
  お金の大切さや働くことの楽しさを子どもたちが学びました。このイベントは働く楽しさとお金の大切さを考えてほしいとファイナンシャルプランナーが企画したものです。 屋台や美容室などあわせて12の店舗で経…
続きを読む
新型コロナ 新規感染者数
新型コロナウイルス関連, 社会 新型コロナウイルス

新型コロナ 新規感染者数

2021年10月24日
県内で24日新たに新型コロナウイルスで4人の死亡と13人の感染が分かりました。 県によりますと24日新たに10歳未満から70代までの男女13人の感染が確認され、累計感染者数は5万162人となりました。…
続きを読む
大城立裕さん追悼シンポジウム開催
文化・芸能

大城立裕さん追悼シンポジウム開催

2021年10月24日
芥川賞作家大城立裕さんが亡くなって1年になるのに合わせ24日、追悼シンポジウムが開かれました。 大城さんはアメリカ統治下の沖縄の不条理さを描いた「カクテル・パーティー」で芥川賞を受賞しました。シンポジ…
続きを読む
那覇市制100周年記念「琉球漆器ピアノプロジェクト」
文化・芸能

那覇市制100周年記念「琉球漆器ピアノプロジェクト」

2021年10月24日
古いピアノが琉球漆器の技法で艶やかに再生されました。これは那覇市制100周年事業の補助金を活用して琉球漆器の職人でつくるグループが制作しました。市内の保育所で40年余り使われていたピアノを漆を使うなど…
続きを読む
海保巡視艇が軽石吸い込み航行不能に
行政・地域・市町村, 社会

海保巡視艇が軽石吸い込み航行不能に

2021年10月24日
沖縄本島周辺で小笠原諸島近海の海底火山の噴火によるとみられる軽石が大量に見つかっていますが、その影響で、海上保安部の巡視艇が航行不能になったことが分かりました。 中城海上保安部によりますと、23日、午…
続きを読む
奄美群島12市町村から首里城復興支援金2千万贈呈
行政・地域・市町村 令和の復元

奄美群島12市町村から首里城復興支援金2千万贈呈

2021年10月24日
21日、奄美群島の市町村から首里城復興にと県に寄付金が寄せられました。 大島郡町村会会長高岡秀規徳之島町長は「首里城の復興事業において奄美群島12市町村が一丸となって支援することで持続可能な社会の構築…
続きを読む
1,007 / 4,852« First«...36...1,0051,0061,0071,0081,0091,010...1,0141,017...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 那覇市で津波防災の日に避難訓練/観光客対応も強化 西原町で3台が絡む多重事故/軽トラックの... 2025/11/05 に投稿された
  • 「おきなわマラソン」休止を発表 2年連続の赤字など受け 「おきなわマラソン」休止を発表 2年連続... 2025/11/07 に投稿された
  • オキナワモーターショー2025が開幕 オキナワモーターショー2025が開幕 2025/11/08 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#45「宮古島「アリランの碑」語り継ぐ」 たどる記憶つなぐ平和#45「宮古島「アリ... 2025/11/06 に投稿された
  • 観光の大学生 女子高校生にわいせつ疑い 観光の大学生 女子高校生にわいせつ疑い 2025/11/07 に投稿された
  • 那覇署と離島4村 犯罪被害者支援で連携協定 那覇署と離島4村 犯罪被害者支援で連携協... 2025/11/08 に投稿された
  • リュウキュウの自然 秋の大集合 リュウキュウの自然 秋の大集合 2025/11/07 に投稿された
  • 5・15 ー夢・現実そして未来へー 国場... 2012/02/28 に投稿された
  • 虐待から子ども守る 児童相談所と県警の合同訓練 虐待から子ども守る 児童相談所と県警の合... 2025/11/08 に投稿された
  • #IMAGINEおきなわ vol.86「自然環境を守りたい・沖縄生まれの建材」 #IMAGINEおきなわ vol.86「... 2025/10/29 に投稿された
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに(1)/台湾有事シュミレーション/在日米軍基地使用は「必須」/与那国「優れた拠点」/米シンクタンク 「有事」の果てに(1)/台湾有事シミュレ... 2025/03/24 に投稿された
  • 交通事故で大けがをしたカンムリワシが回復し自然へ 交通事故で大けがをしたカンムリワシが回復... 2025/11/07 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,200)
  • 事件・事故 (1,799)
  • ビジネスキャッチー (309)
  • 観光・経済 (6,041)
  • 行政・地域・市町村 (7,927)
  • 医療・福祉・健康 (2,946)
  • 文化・芸能 (3,057)
  • 気象・災害・自然 (2,999)
  • 教育 (3,392)
  • 政治 (10,456)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,087)
  • しまくとぅばで語る戦世 (188)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (31)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (40)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (30)
  • #IMAGINEおきなわ (84)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (77)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (59)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,098)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline