18日、宮古島市で宮古島と八重山の少年野球チームが参加して野球大会が開かれました。 今大会には高学年と低学年の31チームが参加。3日間にわたり、宮古島市内4つの会場で熱い戦いを繰り広げました。 この大…
全国高校野球選手権大会に出場している県代表・沖縄尚学が、初戦に臨み、見事勝利しました。 沖縄尚学、夏の甲子園の初戦は初回から動きます。1回表、沖尚は作新学院の3番朝山広憲に一発を浴び先制を許します。し…
現在J3・12チーム中、10位で2連敗中のFC琉球。きのうは、リーグ最下位のYSCC横浜と対戦。取りこぼしのきかない一戦です。肉離れにより、2試合振りに復帰したチーム最年長、中山悟志。1か月前の試合で…
こんにちは、スポーツです。夏の甲子園がいよいよきょう開幕しましたが、県内では新チームの戦いが既に始まっています。きのう、新人大会の決勝が行われました。 新チームのスタートとなる、新人大会。決勝は、嘉手…
台風11号の影響で延期となっていた夏の甲子園、全国高校野球選手権大会が11日、開幕。沖縄尚学も元気に入場行進しました。 午前9時に始まった夏の甲子園の開会式。2013年の優勝校に続き、49代表の先頭で…
日本中に前向きな気持ちを届けようという駅伝が9日午前、那覇市からスタートしました。 この駅伝は、保険会社アメリカンホームダイレクトが全国で毎年実施しているもので、困難を乗り越える前向きな心をタスキでつ…
ハンドボールの全国高校総体で8月7日に優勝し、9年ぶりの高校三冠に王手をかけた興南高校が午後6時過ぎに那覇空港に凱旋しました。 黒島監督やキャプテン下地選手ら優勝した興南のメンバーが優勝旗を手に空港の…
こんにちは、スポーツです!まずは嬉しい話題から。高校生アスリートが熱戦を展開しているインターハイ南関東総体。きょう興南が男子ハンドボールの決勝戦に挑み春のセンバツに続き、全国制覇を達成しました。 神奈…
2014年、県内で行われたプロ野球春季キャンプの経済効果は、過去最高の88億円あまりだったことが分かりました。 りゅうぎん総合研究所のまとめによりますと、2014年のプロ野球春季キャンプ期間中の観客数…
いよいよ9日に開幕する全国高校野球選手権大会。6日、注目の組み合わせ抽選会が行われ、各校の初戦の対戦校が決定しました。県代表・沖縄尚学は大会7日目の第1試合で栃木県代表の作新学院と対戦します。 全国4…
今月9日、全国49代表が集い、いよいよ開幕する全国高校野球選手権大会。県代表として出場する沖縄尚学がきょう甲子園に向け出発しました。 きょう午前9時、那覇空港で行われた壮行激励会には沖縄尚学ナインの家…
沖縄では初開催となった全日本マスターズハンドボール選手権です。いくつになってもハンドボールが大好きな選手たち。元日本代表選手や、この道70年のベテラン選手などが白熱した試合を展開しました。年齢を感じさ…