CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

社会

行政・地域・市町村, 社会 ミス沖縄、コンビニ、自動車税、納付期限、県税

自動車税の納期内納付をPR

2011年5月13日
自動車税の納付期限が迫っています。関係機関は13日、那覇市内で県税の主要な財源となる自動車税を早めに納めるようアピールしました。 那覇市のスーパーではミス沖縄の渡具知雅子さんが、自動車税の納付期限の書…
続きを読む
事件・事故, 行政・地域・市町村, 社会 海兵隊員、強盗傷害、海兵隊、感謝状

強盗傷害事件 容疑者逮捕に協力で感謝状

2011年5月13日
5月6日、那覇市で起きたアメリカ海兵隊員による強盗傷害事件で、13日、容疑者の逮捕に貢献したタクシー運転手などに、感謝状が贈られました。 この事件は5月6日那覇市牧志の路上に停車していたタクシーを、外…
続きを読む
医療・福祉・健康, 社会 はしか、シンポジウム、予防接種、根絶

シンポジウム はしかの根絶めざして

2011年5月12日
重症化すると脳炎や肺炎などを引き起こし、命に危険を及ぼすこともあるはしかの根絶を目指して、公開シンポジウムが12日に浦添市で開かれました。 このシンポジウムは1989年から2001年に流行したはしかで…
続きを読む
教育, 社会 警察官、鑑定、体験、白バイ、警察学校、体験型就職説明会

「鑑定」も体験

2011年5月12日
大人になったらどんな仕事をしようか、小さいころからいろいろと考えるものですが、いよいよ就職がま近かになるとより内容を具体的に知りたくなるものです。 警察学校では多くの若者に警察業務の魅力を知ってもらお…
続きを読む
事件・事故, 社会 窃盗、警察学校、試験問題

試験問題盗む 窃盗の元警察学校生不起訴に

2011年5月12日
試験問題などを盗むなどして窃盗の罪で書類送検されていた警察学校の元学生らを検察は11日、不起訴にしました。 この事件は2011年3月、県警の警察学校の学生6人が、卒業試験の問題と模範解答を盗み回し見る…
続きを読む
気象・災害・自然, 社会 花き農家、花卉生産業者、菊

東日本大震災で被害 県町村会生産者支援を要請

2011年5月12日
沖縄県町村会は、東日本大震災で甚大な被害を受けたキク生産業者などを支援してほしいと、11日、県に要請しました。 県庁を訪れたのは、町村会会長の城間俊安・南風原町長らです。町村会は「最盛期を迎えていたキ…
続きを読む
社会 命薬

おじぃちゃん おばぁちゃんの命薬 水泳大好き玉代勢フミさんは80歳

2011年5月11日
元気なおじぃちゃん・おばあちゃんを紹介する「おじい・おばあの命薬」きょうは水泳に筋トレ そしてラジオ何にでもチャレンジするおばあちゃんです!きょうは読谷村の玉代勢フミ(たまよせふみ)さん80さい!! …
続きを読む
リポート, 社会 悪性リンパ腫、失業率、放射線、放射能、原発

Qリポート 原発点検労働者の実態

2011年5月11日
沖縄に原子力発電所はありませんが、出稼ぎ労働者を数多く原発に送り込んできた歴史があります。2005年には県内の50代の男性が原発で被曝して死亡し、労働災害が認定されたケースもあります。沖縄と原発がどう…
続きを読む
社会 交通安全、全国交通安全運動

春の交通安全運動スタート

2011年5月11日
春の全国交通安全運動が5月11日から全国一斉に始まりました。県内の飲酒がらみの事故は2011年3月末現在、33件発生し、発生比率で全国ワースト1となっています。 出発式ではJA共済連沖縄から、安全運転…
続きを読む
社会 看護の日

「看護の日」で功労者表彰

2011年5月11日
5月12日の「看護の日」を前に、5月11日、県医師会館で看護の日の式典が開かれました。式典では、勤続25年以上看護職に従事した9人に知事表彰が贈られました。 受賞者の1人、大田米子さんは、「看護職は生…
続きを読む
政治, 社会 メーデー、県労連、県労働組合総連合

メーデー決議 新基地建設中止を

2011年5月11日
県労連、県労働組合総連合は、ことしのメーデーで採択した、アメリカ軍の新基地建設に反対する決議などを、11日、県の幹部に手渡しました。 手渡された決議は、辺野古への基地移設や東村高江のヘリパッド建設の中…
続きを読む
観光・経済, 社会 黒糖の日、黒糖、PR、ミネラル

ミネラル豊富 黒糖をPR

2011年5月10日
きょう5月10日は黒糖の日です。沖縄の特産品、黒糖の消費拡大を図ろうと那覇市でキャンペーンが行われました。 キャンペーンでは県内各地で作られている黒糖の商品を紹介し、地域によって違う味やカリウムやカル…
続きを読む
941 / 1,148« First«...36...939940941942943944...948951...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 具志川消防署の職員が署内でノートPCなど盗んだ疑いで逮捕 具志川消防署の職員が署内でノートPCなど... 2025/05/08 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 沖縄銀行職員が渡名喜村に派遣 離島が抱える深刻な”人材不足” 支援する... 2025/05/07 に投稿された
  • ゴーヤーの日 市場でセレモニー ゴーヤーの日 市場でセレモニー 2025/05/08 に投稿された
  • 天皇皇后両陛下来県へ 来月4~5日 天皇皇后両陛下来県へ 来月4~5日 2025/05/08 に投稿された
  • SUP ISA世界大会で県勢3人が快挙!田口頼3冠!宮平琥太朗と奥秋李果も世界一! SUP ISA世界大会で県勢3人が快挙!... 2024/09/23 に投稿された
  • ゴーヤーにまつわるエトセトラ ゴーヤーにまつわるエトセトラ 2025/05/08 に投稿された
  • 自民・西田参院議員ひめゆりの塔を「歴史書き換え」/自民県連、党本部に抗議へ/知事「沖縄戦の実相をゆがめる」 自民・西田参院議員ひめゆりの塔を「歴史書... 2025/05/07 に投稿された
  • 2024県内企業売上高ランキング 2024県内企業売上高ランキング 2025/05/07 に投稿された
  • 食費かかりすぎ!?沖縄県 家計調査 食費かかりすぎ!?沖縄県 家計調査 2025/05/07 に投稿された
  • 7月に平和祈念公園で 戦後80年 歌声による追悼イベント開催 7月に平和祈念公園で 戦後80年 歌声に... 2025/05/07 に投稿された
  • Qリポート 強制疎開迫った人物は Qリポート 強制疎開迫った人物は 2012/07/17 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • 30のじぶんへ (5)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (22)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (15)
  • AIアナウンサー (29)
  • しまくとぅばで語る戦世 (88)
  • ビジネスキャッチー (233)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (26)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (62)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (294)
  • リポート (2,974)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (267)
  • 気象・災害・自然 (2,943)
  • 事件・事故 (1,758)
  • スポーツ (4,053)
  • 政治 (10,277)
  • 教育 (3,266)
  • 観光・経済 (5,800)
  • 行政・地域・市町村 (7,659)
  • 医療・福祉・健康 (2,898)
  • 文化・芸能 (2,932)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,773)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline