2025年6月4日から沖縄を訪問されている天皇皇后両陛下と長女・愛子さまは6月5日、対馬丸事件の犠牲者を追悼する小桜の塔や記念館のほか、首里城公園を訪れました。 ご一家は2025年6月5日午前、81年…
犬や猫の殺処分ゼロをめざして活動する動物愛護団体にペットショップを運営する企業から支援金が贈られました。 「PETBOX」を運営する「オム・ファム」はペットリボン基金を設立し、犬や猫の殺処分をゼロをめ…
4日から沖縄を訪問されている天皇皇后両陛下と長女・愛子さまは5日午前、対馬丸事件の犠牲者を追悼する小桜の塔や記念館などを訪れました。 ご一家は5日午前、81年前、アメリカ軍の潜水艦に撃沈され、1484…
天皇皇后両陛下と長女・愛子さまが、2025年6月4日午後、沖縄に到着され、糸満市の平和祈念公園を訪問され、沖縄戦の体験者と面談されました。 2025年6月4日午後1時ごろ、特別機で那覇空港に到着された…
沖縄歴史教育研究会が5年ごとに高校生に実施している沖縄戦などについてのアンケート結果が発表され、「家族や親族で沖縄戦について話してくれる人がいるか」との問いに6割近くの生徒が「いない」と答えていたこと…
嘉手納基地を抱える市と町でつくる三連協は2025年6月3日に総会を開き、基地から派生する課題に一体となって取り組むことを確認しました。 北谷町、嘉手納町、沖縄市でつくる三連協は、6月3日に総会を開き、…
宮古島市では、3日深夜から4日早朝にかけ大雨が降り市内では、記録を更新した地域もありました。 宮古島市では、3日深夜から雨が降り続き畑は水につかり道路が冠水しました。 城辺では、午前4時までの1時間で…
天皇皇后両陛下と長女・愛子さまが、きょう午後、沖縄に到着され、糸満市の平和祈念公園を訪問されました。きょう午後1時ごろ、特別機で那覇空港に到着されたご一家を玉城知事などが出迎えました。 両陛下の沖縄訪…
OIST・沖縄科学技術大学院大学などは、台風や線状降水帯の予測の精度を向上させるため、共同研究を開始すると発表しました。 台風の共同研究を続けているOISTとNTTは、2025年6月3日に会見を開き、…
天皇皇后両陛下と、長女愛子さまが4日から2日間、沖縄を訪問されます。両陛下が沖縄を訪問されるのは、2022年以来3年ぶりで、愛子さまの沖縄ご訪問は今回が初めてになります。 宮内庁によりますと、両陛下の…