CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

社会

気象・災害・自然, 社会 熱帯ドリームセンター、開花、ホウガンボク

熱帯ドリームセンター ホウガンボク2年ぶりの開花

2013年9月27日
国内では、なかなか見ることができない貴重な花のつぼみが2年ぶりに確認されまもなく開花しそうです。 およそ8メートルの木に小さな花をつけているのは、熱帯ドリームセンターのホウガンボクです。 南米ギアナ産…
続きを読む
気象・災害・自然, 社会 糸満警察署、移転訓練

糸満警察署 大津波想定し移転訓練

2013年9月27日
糸満警察署は27日、大規模地震と大津波が発生したという想定で、警察署の機能を高台に移転する訓練を行いました。 海抜2.1メートルの低地にある糸満署は、大津波が発生した場合、壊滅的打撃を受けるため、警察…
続きを読む
政治, 社会 辺野古埋め立て、仲井眞知事

辺野古埋め立て判断 仲井眞知事「12月以降」

2013年9月26日
仲井眞知事は、国から出された名護市辺野古の埋め立て申請に対する判断について、「これまで申し上げた流れに沿ったものになる」と述べ、判断は12月以降になるとの見通しを示しました。 県議会で26日から始まっ…
続きを読む
政治, 社会 東門沖縄市長、不出馬、市長選

東門沖縄市長 次期市長選不出馬を表明

2013年9月26日
2014年5月で任期満了となる沖縄市の東門市長が、次期市長選に出馬しない意向を表明しました。 これは26日の沖縄市議会、一般質問の中で明らかになったもので、東門市長は、「今期をもって、市長を退任するこ…
続きを読む
観光・経済, 社会 就活、高校生

高校生の就活スタート

2013年9月26日
高校生の就職活動が本格的にスタートです。26日宜野湾市で合同面接会が開かれ、高校生は緊張した面持ちで面接に臨んでいました。 9月から始まった高校生の就職戦線。26日の面接会には県内の高校生567人が参…
続きを読む
観光・経済, 行政・地域・市町村, 社会 障害、就農

障害者の就農のメリット紹介

2013年9月26日
障害者に就労・雇用の機会を農業分野でも広げてほしいと、那覇市でセミナーが開かれました。セミナーには県内の就労支援事業者らおよそ150人が集まりました。 基調講演では関東で障害者の就農を支援している近藤…
続きを読む
行政・地域・市町村, 医療・福祉・健康, 社会 慰霊祭、動物愛護週間

動物愛護週間 動物愛護管理センターで慰霊祭

2013年9月26日
「動物愛護週間」最終日の26日、南城市では殺処分された動物たちの慰霊祭が行われました。 この慰霊祭は、命ある動物たちの飼い方をもう一度考えてほしいと毎年、行われています。 沖縄県の犬や猫の殺処分数は年…
続きを読む
行政・地域・市町村, 文化・芸能, 社会 ミャークヅツ

池間・佐良浜・西原 ミャークヅツ始まる

2013年9月26日
豊年を願って行われる宮古島市の池間、佐良浜、西原で行われる伝統行事ミャークヅツが25日から始まっています。 ミャークヅツは旧暦8月の甲午の日に行われる伝統行事で男性たちが五穀豊穣と大漁を祈願します。 …
続きを読む
教育, 社会 少年の主張、少年の主張大会

少年の主張

2013年9月26日
中学生たちが、日々の生活や社会問題について、日頃考えていることを訴える「少年の主張大会」が26日、浦添市で開かれました。 出場したのは、県内各地区から選ばれた12人の中学生たち。「そいつはどっしりと仁…
続きを読む
文化・芸能, 社会 写真展、水

水をテーマに

2013年9月26日
生活に身近な「水」の大切さを感じてもらおうという写真展が那覇市で開かれています。 これらの写真は、県企業局が、6月の水道週間に合わせて公募した「水」「水道」をテーマにしたデジタル写真の入賞作品です。 …
続きを読む
リポート, 社会 動物愛護、Q+リポート

Q+リポート 殺処分・問われる「動物愛護」

2013年9月25日
今週は「動物愛護週間」。ペットをかわいがる人が増える一方、捨てられてしまう犬や猫がいるのも現状です。さらに沖縄は、その捨てられ、手放されたペットたちを「殺処分」する頭数が全国的にも多いという状態がここ…
続きを読む
政治, 社会 オスプレイ、岩国基地

オスプレイ配備 最後の1機沖縄へ

2013年9月25日
山口県の岩国基地に留まっていた残り1機のオスプレイが、25日午後、沖縄に到着しました。 これで計画されていた24機の配備が、すべて完了したことになります。25日午後3時過ぎ、山口県の岩国基地を飛び立っ…
続きを読む
801 / 1,150« First«...36...799800801802803804...810813...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 自民・西田議員発言/参政党・神谷代表「本質的に間違っていない」で県連が釈明 自民・西田議員発言/参政党・神谷代表「本... 2025/05/15 に投稿された
  • 名護市で車とオートバイが衝突 海兵隊員の男性死亡 名護市で車とオートバイが衝突 海兵隊員の... 2025/05/16 に投稿された
  • フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモニターツアー フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモ... 2025/05/15 に投稿された
  • 名護市で米軍が使用した金属製の物体を発見「マリンマーカー」か? 名護市で米軍が使用した金属製の物体を発見... 2025/05/16 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 砲弾は「マリンマーカー」 砲弾は「マリンマーカー」 2007/02/08 に投稿された
  • 建設用の3Dプリンター見学会 建設用の3Dプリンター見学会 2025/05/16 に投稿された
  • 糸満市議会/西田参院議員の一連の発言に抗議する決議案を全会一致で可決 糸満市議会/西田参院議員の一連の発言に抗... 2025/05/16 に投稿された
  • 参政党・神谷代表 西田議員「ひめゆり」発言を擁護「日本軍が沖縄の人を殺したわけじゃない」 参政党・神谷代表 西田議員「ひめゆり」発... 2025/05/13 に投稿された
  • 第21回 週刊首里城「25年ぶりに城壁の灯りリニューアル」 第22回 週刊首里城「25年ぶりに城壁の... 2025/05/16 に投稿された
  • 米軍ヘリ落下物で名護市が沖縄防衛局に抗議 米軍ヘリ落下物で名護市が沖縄防衛局に抗議 2025/05/16 に投稿された
  • リュウキュウの自然「土下座!?その理由(わけ)は」 リュウキュウの自然「土下座!?その理由(... 2025/05/16 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • 30のじぶんへ (7)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (23)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (16)
  • AIアナウンサー (30)
  • しまくとぅばで語る戦世 (92)
  • ビジネスキャッチー (237)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (26)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (63)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • リポート (2,977)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,948)
  • 事件・事故 (1,756)
  • スポーツ (4,058)
  • 政治 (10,298)
  • 教育 (3,270)
  • 観光・経済 (5,810)
  • 行政・地域・市町村 (7,678)
  • 医療・福祉・健康 (2,899)
  • 文化・芸能 (2,937)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,791)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline