CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

社会

政治, 社会 山城議長身柄拘束、新基地建設抗議集会

山城議長身柄拘束に疑問

2015年2月23日
22日、新基地建設抗議集会の現場では、多くの人の目の前で男性2人が拘束され、逮捕される事態となりました。 事件が起きたのは、22日午前9時過ぎのことでした。 目撃者の1人は「市民が奥の方に確保され、脅…
続きを読む
観光・経済, 社会 助成金、りゅうぎんDC

りゅうぎんDC 助成金送る

2015年2月23日
社会福祉活動などを行っている団体や個人へ、23日、県内の企業が総額81万円の助成金を贈りました。 この助成金は、社会福祉やボランティア活動に携わる団体や個人を対象にりゅうぎんディーシーが贈っているもの…
続きを読む
文化・芸能, 社会 琉球調理師専修学校、宮廷料理、琉球料理、ミヌダル

調理師の卵 感謝を込めておもてなし

2015年2月19日
調理師学校の学生たちが卒業を前に、身につけた技術を味わってもらおうと19日、卒業ビュッフェが開かれ、家族や友人たちに、多くの料理がふるまわれました。 19日、琉球調理師専修学校の学生たちが開いた恒例の…
続きを読む
政治, 社会 辺野古、撤去、テント、ゲート前、住民運動、文書指導

辺野古ゲート前のテント撤去初の文書指導

2015年2月19日
新基地建設に抗議し名護市のキャンプシュワブ前で座り込む市民らに対し国は19日、市民が設置したテントを撤去するよう、文書で指導しました。 キャンプシュワブゲート前の道路を管理する北部国道事務所は、19日…
続きを読む
医療・福祉・健康, 社会 卒園者、社会生活、生活必需品、児童養護施設、贈呈式

児童養護施設卒園者へ寝具寄贈

2015年2月19日
この春、児童養護施設を離れ新しく社会生活をスタートさせる生徒たちの新生活を応援しようと、19日、県内の寝具専門店が寝具一式を贈りました。寝具を寄贈したのは、眠りをテーマにした専門店「眠りの駅」を経営す…
続きを読む
社会 消防団、消防隊員

消防団増やすには・松山市消防局の事例学ぶ

2015年2月19日
火事や大規模災害が発生した時に、消防隊員らのサポートとして活動する地域の消防団ですが、沖縄県はその団員の数が、全国で最も少ないんだそうです。消防団員の数を増やすための取り組みを考える講習会が19日、那…
続きを読む
観光・経済, 社会 外国人観光客、国際線

国際線ターミナル1年 -2- 増える外国人観光客 業界は

2015年2月18日
那覇空港の新国際線ターミナルがオープンして1年。東南アジアの国々から直接沖縄を訪れる観光客の数は、急速に増えています。 去年から今年にかけて、「想定を超える増え方」と言われる外国人観光客。受け入れ対応…
続きを読む
スポーツ, 社会 キャンプ、巨人、カープ、プロ野球

沖縄キャンプも後半突入

2015年2月18日
沖縄でのプロ野球キャンプも後半に入りました。コザしんきんスタジアムでは広島東洋カープが18日から、沖縄での2次キャンプをスタートさせ、話題のカープ女子など、多くのファンが駆けつけました。 宮崎での1次…
続きを読む
政治, 社会 ヘリパッド、高江、先行運用

閣議決定受け高江住民ら抗議

2015年2月18日
アメリカ軍北部訓練場に政府が計画しているヘリパッド6か所のうち、完成した2か所を、先行提供することを閣議決定したことを受け高江で抗議集会が開かれました。緊急集会では、高江のヘリパッド建設に反対する人た…
続きを読む
政治, 行政・地域・市町村, 社会 期日前投票、陸上自衛隊、配備、住民投票、与那国町

与那国 住民投票の期日前投票始まる

2015年2月18日
陸上自衛隊の配備の是非を問う、与那国町の住民投票の期日前投票が18日始まりました。 与那国町では、2月22日の日曜日、陸上自衛隊沿岸監視部隊の配備の賛否を問う住民投票が実施されます。これに伴い、18日…
続きを読む
行政・地域・市町村, 文化・芸能, 社会 物産展、那覇

那覇の物産展

2015年2月18日
那覇の伝統食品や工芸品などを紹介する物産展が那覇市のデパートで始まりました。 那覇の物産展には、食品や工芸品など27社が出展。もちもちとした食感の島どうふで作った麺や、黒糖や紅イモなどを練りこんだムー…
続きを読む
旧正月の準備で市場賑わい
社会 旧正月

旧正月の準備で市場賑わい

2015年2月18日
18日は旧暦の大晦日、糸満市の市場は年越しの準備で賑わいを見せています。 旧暦の大晦日「トゥシヌユル」の18日、糸満中央市場の店先にはしめ縄や玄関に掲げるお祝いの笹飾りが並んでいます。また、年越しの沖…
続きを読む
685 / 1,149« First«...36...683684685686687688...693696...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • サッカー天皇杯 県予選 沖縄SVが県代表に サッカー天皇杯 県予選 沖縄SVが県代表... 2025/05/12 に投稿された
  • 西田参議院議員「ひめゆり発言」教育関係者が抗議と撤回求める要請 西田参議院議員「ひめゆり発言」教育関係者... 2025/05/12 に投稿された
  • 5月12日は「アセローラの日」本部町内の小中学校でゼリーが振る舞われる 5月12日は「アセローラの日」本部町内の... 2025/05/12 に投稿された
  • 西田議員「ひめゆり」発言に謝罪/歴史観は「事実」と強弁も/歴史を書き変えるのは誰か 西田議員「ひめゆり」発言に謝罪/歴史観は... 2025/05/12 に投稿された
  • 具志川消防署の職員が署内でノートPCなど盗んだ疑いで逮捕 具志川消防署の職員が署内でノートPCなど... 2025/05/08 に投稿された
  • 6月28日開催のうたの日コンサート BEGINが開催地の那覇市長を表敬 6月28日開催のうたの日コンサート BE... 2025/05/12 に投稿された
  • 首里城の見学エリアが来月9日で供用終了/いよいよ仕上げへ 首里城の見学エリアが来月9日で供用終了/... 2025/05/12 に投稿された
  • キングスセミファイナル進出決定 キングスセミファイナル進出決定 2025/05/12 に投稿された
  • 2026年の完成めざす 首里城正殿 素屋根見学エリア 来月9日で供用終了 2026年の完成めざす 首里城正殿 素屋... 2025/05/12 に投稿された
  • 女子児童にわいせつ行為/那覇地検・小学校教諭の男を先月起訴 女子児童にわいせつ行為 那覇地検・小学校... 2025/05/09 に投稿された
  • 自称大学職員の男が飲酒運転で逮捕 自称大学職員の男が飲酒運転で逮捕 2025/05/10 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (22)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (15)
  • AIアナウンサー (30)
  • しまくとぅばで語る戦世 (89)
  • ビジネスキャッチー (233)
  • 30のじぶんへ (6)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (26)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (62)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (294)
  • リポート (2,975)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,945)
  • 事件・事故 (1,756)
  • スポーツ (4,057)
  • 政治 (10,287)
  • 教育 (3,268)
  • 観光・経済 (5,801)
  • 行政・地域・市町村 (7,666)
  • 医療・福祉・健康 (2,898)
  • 文化・芸能 (2,933)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,777)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline