CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

社会

世界の帆船模型一堂に
社会 とまりん、帆船模型

世界の帆船模型一堂に

2015年9月11日
緻密な技でつくり、こまれた帆掛け船の模型を展示するイベントが11日から那覇市で開催されています。 那覇市のとまりんでは、県内の愛好家たちがつくった帆船模型24点が紹介されています。 17世紀末から18…
続きを読む
社会 犯罪被害者、犯罪、支援

被害者に途切れない支援を

2015年9月10日
犯罪で家族を失った「犯罪被害者」の心情を理解してほしいと、被害者支援に従事する人を対象にした講演会が那覇市で開かれました。これは、犯罪被害者に接する警察官や県の職員などに、被害者の心情や理解を深めてほ…
続きを読む
社会 就職、企業説明会、中小企業家同友会

中小企業家同友会・合同企業説明会

2015年9月10日
2016年春に卒業する予定の学生を対象にした合同企業説明会が開かれ、企業側からは社長自ら会社の魅力をアピールしました。説明会は中小企業家同友会が開いたもので、2015年は県内、県外の42社が参加しまし…
続きを読む
気象・災害・自然, 社会 害虫駆除

天敵を活用した害虫防除技術講演会

2015年9月10日
天敵となる昆虫を活用した、害虫駆除の成功事例などを知ってもらおうという講演会が、9日、那覇市で開かれました。講師には、国立研究開発法人・中央農業総合研究センターの守屋成一さんが招かれ、クリの新芽に虫こ…
続きを読む
事件・事故, 社会 窃盗、被害、電照菊、電線

電線窃盗被害増加 電照菊農家に注意呼びかけ

2015年9月9日
電照菊の栽培が盛んなうるま市や恩納村などで、畑の電線や機械などが盗まれる被害が相次いでいます。 8日、うるま市では農業関係者に注意を呼びかける緊急集会が開かれました。集会では、2015年8月以降、石川…
続きを読む
社会 牧志公設市場、にぎわい広場、移転

牧志公設市場移転か 那覇市が方針

2015年9月9日
老朽化のため、建て替えが検討されている那覇市の牧志公設市場について、市が建て替えの候補地を、那覇市松尾のにぎわい広場とする方針を決めたことがわかりました。 那覇市によりますと、建て替え候補地は那覇市松…
続きを読む
教育, 社会 優勝、大育高等専修学校、全国簿記電卓競技大会

大育専門学校・電卓団体優勝

2015年9月9日
東京で開催された全国簿記電卓競技大会、電卓団体競技高等課程の部で、大育高等専修学校が4年ぶり15回目の優勝を果たしました。学生たちは優勝旗を手に8日、QABを訪れ喜びを報告。今後は「技能を磨き経理のプ…
続きを読む
政治, 社会 記者解説、集中協議

記者解説 集中協議決裂 今後の展開は

2015年9月8日
ここからは記者解説です。取材にあたっている野島記者です。 Q,集中協議決裂ということになりましたが、今後は? はい。こちらをご覧下さい。決裂した集中協議は、あすでその期間が終わります。県が行っている潜…
続きを読む
政治, 社会 翁長知事、菅長官

菅長官・翁長知事の主張に「賛同できない」

2015年9月8日
集中協議を振り返り菅官房長官は会見で、「知事は頑な」と述べました。 普天間基地問題の原点は沖縄戦中、戦後のアメリカ軍による土地の強制接収にあるという翁長知事の主張に反論しました。 菅長官に記者が「知事…
続きを読む
政治, 社会 辺野古移設、翁長知事、県民投票

県民投票はいろいろな意見聞いてから

2015年9月8日
翁長知事は8日沖縄に戻り辺野古移設の是非を問う県民投票について様々な意見を聞いて考えてたいと述べました。 翁長知事は「(政府は選挙での民意を)認めたがらないと、前知事の承認がすべてであるというようなこ…
続きを読む
政治, 社会 航空機騒音

航空機騒音の軽減求めて県が要請

2015年9月8日
2014年度県が行った軍用機の騒音測定調査で前の年を上回る数値が測定され、県はアメリカ軍に対し、騒音の軽減を要請しました。 要請したのは県の當間環境部長らです。 2014年度、県が嘉手納基地と普天間基…
続きを読む
観光・経済, 社会 オリオンビール

オリオン新商品をPR

2015年9月8日
オリオンビールの宮里常務や工場のスタッフらがQABを訪れ8日から販売の新商品をPRしました。この商品は「琉球ペールエール」で苦味と華やかな香り、アルコール度数の高さが特徴です。工場のスタッフは「酵母は…
続きを読む
645 / 1,149« First«...36...643644645646647648...654657...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • SUP ISA世界大会で県勢3人が快挙!田口頼3冠!宮平琥太朗と奥秋李果も世界一! SUP ISA世界大会で県勢3人が快挙!... 2024/09/23 に投稿された
  • 白バイ追跡中 オートバイが電柱に衝突中学生が意識不明 白バイ追跡中 オートバイが電柱に衝突中学... 2025/05/14 に投稿された
  • 参政党・神谷代表 西田議員「ひめゆり」発言を擁護「日本軍が沖縄の人を殺したわけじゃない」 参政党・神谷代表 西田議員「ひめゆり」発... 2025/05/13 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 鳥取県でかりゆしウェアを制服に/ビジネスキャッチー 鳥取県でかりゆしウェアを制服に/ビジネス... 2025/05/13 に投稿された
  • 女子児童にわいせつ行為/那覇地検・小学校教諭の男を先月起訴 女子児童にわいせつ行為 那覇地検・小学校... 2025/05/09 に投稿された
  • 大規模な災害に備え 県が総合防災訓練 大規模な災害に備え 県が総合防災訓練 2025/05/13 に投稿された
  • 犯罪被害者支援を考える県民の集い 犯罪被害者支援を考える県民の集い 2017/11/27 に投稿された
  • 西田議員「ひめゆり」発言に謝罪/歴史観は「事実」と強弁も/歴史を書き変えるのは誰か 西田議員「ひめゆり」発言に謝罪/歴史観は... 2025/05/12 に投稿された
  • 米軍ヘリ約18kgのバッグ落下 名護と今帰仁の境界付近 米軍ヘリ約18kgのバッグ落下 名護と今... 2025/05/14 に投稿された
  • 米軍ヘリから重さ18kgの発火性の発煙筒含むバッグが落下 捜索続くも発見には至らず 米軍ヘリから重さ18kgの発火性の発煙筒... 2025/05/14 に投稿された
  • 小浜島言葉で聞く昔話「神さまとムッカラ(6羽)の鳥」 小浜島言葉で聞く昔話「神さまとムッカラ(... 2025/05/13 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • ビジネスキャッチー (237)
  • 30のじぶんへ (6)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (22)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (16)
  • AIアナウンサー (30)
  • しまくとぅばで語る戦世 (91)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (26)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (62)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • リポート (2,976)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,946)
  • 事件・事故 (1,755)
  • スポーツ (4,057)
  • 政治 (10,290)
  • 教育 (3,270)
  • 観光・経済 (5,807)
  • 行政・地域・市町村 (7,670)
  • 医療・福祉・健康 (2,899)
  • 文化・芸能 (2,936)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,785)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline