CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

社会

長生炭鉱 県出身犠牲者の遺族情報求める
社会

長生炭鉱 県出身犠牲者の遺族情報求める

2025年11月10日
戦時中の水没事故で183人が犠牲となった山口県の長生炭鉱で、遺骨が見つかったことを受け、市民団体が、身元特定のためのDNA鑑定に向けて協力を呼びかけました。 会見を行ったのは、遺族への遺骨返還を目指す…
続きを読む
「悲しみを二度と繰り返さない」米軍に撃沈された対馬丸の慰霊祭 宇検村でしめやかに
教育, 社会

「悲しみを二度と繰り返さない」米軍に撃沈された対馬丸の慰霊祭 宇検村でしめやかに

2025年11月10日
太平洋戦争時、アメリカ軍の潜水艦に撃沈された、疎開船「対馬丸」の犠牲者を悼む慰霊祭が、奄美大島の宇検村で執り行われました。 1944年8月22日夜、沖縄から児童ら1788人を乗せて長崎に向かっていた疎…
続きを読む
高齢女性発見に協力で警察が感謝状
行政・地域・市町村, 社会

高齢女性発見に協力で警察が感謝状

2025年11月9日
10月、行方不明となっていた70代の観光客の女性を発見し安全に保護したとして、宮古島警察署はこのほど2人に感謝状を贈りました 11月6日に表彰受けたのは、宮古島市に住む野原正晴さんと上里勝彦さんです …
続きを読む
県の犯罪被害者等支援審議会
社会

県の犯罪被害者等支援審議会

2025年11月8日
犯罪による被害者や遺族への支援を協議する審議会が7日、県庁で開かれました。 犯罪にあった被害者や遺族の支援を推進するため、県は2022年7月に犯罪被害者等支援条例を制定し、大学教授など有識者で構成する…
続きを読む
那覇署と離島4村 犯罪被害者支援で連携協定
行政・地域・市町村, 社会

那覇署と離島4村 犯罪被害者支援で連携協定

2025年11月8日
犯罪に巻き込まれた人やその家族を連携して支援しようと、県内4離島の村と那覇警察署が連携協定を締結しました。 今回の協定は、安心して暮らすことができる地域社会の実現をめざすことを目的にしたもので、5日に…
続きを読む
LGBTQ+のイベント「ピンクドット沖縄2025」11月30日に北谷町で開催
教育, 社会

LGBTQ+のイベント「ピンクドット沖縄2025」11月30日に北谷町で開催

2025年11月7日
性の多様性を認め合い誰もが生きやすい社会の実現を目指すイベントが11月、北谷町で開かれるのを前に関係者が参加を呼びかけました。 ピンクドット沖縄はLGBTQなどの性的マイノリティーを含むすべての人が、…
続きを読む
ゆいレール全区間運転見合わせ 通勤時間帯で混雑みられる
観光・経済, 社会

ゆいレール全区間運転見合わせ 通勤時間帯で混雑みられる

2025年11月5日
2025年11月5日の朝、沖縄都市モノレールで、レールのポイントが故障し一時、運転を見合わせました。 その影響で、朝の通勤・通学客などに混乱が見られました。 沖縄都市モノレールによりますと、2025年…
続きを読む
羽ばたけQごろ~募金に PGMゴルフリゾート沖縄から寄付
社会 Qごろ~募金

羽ばたけQごろ~募金に PGMゴルフリゾート沖縄から寄付

2025年11月5日
ひとり親家庭の子どもたちの進学を支援するQABの支援事業「羽ばたけQごろ~募金」に、PGMゴルフリゾート沖縄が寄付金を贈りました。 QABを訪れたのは、PGMゴルフリゾート沖縄の國吉博一支配人です。 …
続きを読む
那覇市で津波防災の日に避難訓練/観光客対応も強化
社会

那覇市で津波防災の日に避難訓練/観光客対応も強化

2025年11月5日
きょう11月5日は「津波防災の日」です。那覇市では、大津波警報が発表されたことを想定した避難訓練が、行われました。 訓練の様子で『低い姿勢とってください地震発生です、低い姿勢とつてください』と叫んでい…
続きを読む
正殿完成まで約1年 3連休那覇を彩った「首里城復興祭」
リポート, 社会 令和の復元

正殿完成まで約1年 三連休の那覇を彩った「首里城復興祭」

2025年11月3日
きょうは文化の日です。この3連休、地域の歴史・文化に触れる機会も多かったと思いますが那覇市を舞台に行われたのは「首里城復興祭」です。 正殿の完成までおよそ1年。復興を願う人々の思いとまつりの模様をお伝…
続きを読む
4 / 1,414« First«...234567...1215...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 恩納村で交通事故 オートバイ運転の男性が死亡 恩納村で交通事故 オートバイ運転の男性が... 2025/11/23 に投稿された
  • 沖縄本島17市町村で断水の恐れ 那覇市では午後6頃から断水か 沖縄本島17市町村で断水の恐れ 那覇市で... 2025/11/24 に投稿された
  • 那覇市で公務外の警官が運転する車が歩行者はねる 80代男性意識なし 那覇市で公務外の警官が運転する車が歩行者... 2025/11/25 に投稿された
  • 沖縄本島17市町村で断水の恐れ 那覇市では午後6頃から断水か 沖縄本島17市町村で断水の恐れ 那覇市で... 2025/11/24 に投稿された
  • 北谷町の国道で車が歩行者をはねる/歩行者の男性が死亡 北谷町の国道で車が歩行者をはねる/歩行者... 2025/11/19 に投稿された
  • 沖縄本島17市町村で断水の恐れ 大宜味村の導水管が破裂した影響 沖縄本島17市町村で断水の恐れ 大宜味村... 2025/11/24 に投稿された
  • 那覇空港レストラン街が臨時休業/断水の波紋広がる―復旧は段階的に 那覇空港レストラン街が臨時休業/断水の波... 2025/11/25 に投稿された
  • 「有事」の果てに(8) 小泉防衛大臣初来県/先島訪問で見えてくるもの 「有事」の果てに(8) 小泉防衛大臣初来... 2025/11/24 に投稿された
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに(1)/台湾有事シュミレーション/在日米軍基地使用は「必須」/与那国「優れた拠点」/米シンクタンク 「有事」の果てに(1)/台湾有事シミュレ... 2025/03/24 に投稿された
  • 与那国ミサイル配備 土地取得は2025年度に 与那国ミサイル配備 土地取得は2025年... 2024/03/20 に投稿された
  • 名護市で無職の男がタクシー強盗致傷容疑で逮捕「覚えていない」容疑を否認 名護市で無職の男がタクシー強盗致傷容疑で... 2025/11/24 に投稿された
  • 「セパレートアカウント」活用 かりゆしがホテル経営再建 「セパレートアカウント」活用 かりゆしが... 2025/11/24 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (10)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,216)
  • 事件・事故 (1,810)
  • ビジネスキャッチー (318)
  • 観光・経済 (6,069)
  • 行政・地域・市町村 (7,964)
  • 医療・福祉・健康 (2,949)
  • 文化・芸能 (3,067)
  • 気象・災害・自然 (3,011)
  • 教育 (3,397)
  • 政治 (10,470)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,112)
  • しまくとぅばで語る戦世 (198)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (33)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (36)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (41)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (32)
  • #IMAGINEおきなわ (86)
  • 楽園の海 (280)
  • リュウキュウの自然 (79)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (64)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,131)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline