CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

社会

お笑いバイアスロン 初恋クロマニヨンが2回目の優勝
文化・芸能, 社会 お笑いバイアスロン

お笑いバイアスロン 初恋クロマニヨンが2回目の優勝

2021年8月28日
2021年、9回目を迎えた「エッカ石油お笑いバイアスロン」が先ほど行われ「初恋クロマニヨン」が2回目の優勝を果たしました。 「エッカ石油お笑いバイアスロン」は漫才とコントの2種目で競う日本で唯一のお笑…
続きを読む
子ども人権110番 全国一斉強化期間
社会 人権

子ども人権110番 全国一斉強化期間

2021年8月27日
  学校や家庭における子どもたの悩み相談を電話で受け付ける「子どもの人権110番週間」が8月27日から始まりました。 那覇地方法務局の人権擁護機関では学校でのいじめや人間関係、家庭内の虐待といったトラ…
続きを読む
県司法書士会が公営住宅入居の「保証人」不要求める陳情書を提出
行政・地域・市町村, 社会

県司法書士会が公営住宅入居の「保証人」不要求める陳情書を提出

2021年8月27日
  保証人がいなくても公営住宅への入居を可能にする条例の改正を求める陳情書を県司法書士会が県や自治体に提出しました。 県司法書士会は県と37市町村の議会に「公営住宅の入居に保証人を不要とする陳情書」を…
続きを読む
オンラインで走るNAHAマラソン 参加者募集
スポーツ, 社会 NAHAマラソン、オンライン

オンラインで走るNAHAマラソン 参加者募集

2021年8月25日
NAHAマラソンに代わり、2021年も11月にオンラインマラソンが、開催されます。 「オンラインNAHAマラソンラン&ウォーク」は、新型コロナの影響により、2020年に続き延期となったNAH…
続きを読む
オスプレイ部品落下 沖縄県が海兵隊に抗議
事件・事故, 社会 オスプレイ、部品落下事故

オスプレイ部品落下 沖縄県が海兵隊に抗議

2021年8月25日
オスプレイの部品落下事故。県が、アメリカ軍に抗議しました。 8月12日、普天間基地所属のオスプレイが飛行中に、重さおよそ1.8Kgのパネルなどを落下させました。 8月25日、在沖アメリカ軍司令部を訪れ…
続きを読む
コロナ禍の就活 合同就職説明会
社会 就職説明会

コロナ禍の就活 合同就職説明会

2021年8月25日
来年春に大学や専門学校を卒業する学生を対象とした合同企業説明会が、8月24日、宜野湾市で開かれました。合同企業説明会は県商工労働部が開いたもので、会場には来年春卒業予定の学生およそ340人が訪れました…
続きを読む
那覇市議に首里城再建アンケートを実施
社会 令和の復元

那覇市議に首里城再建アンケートを実施

2021年8月25日
首里城再建に向けて市民団体が24日、那覇市の市議会議員を対象にアンケート調査を実施すると発表しました。 アンケートは首里城再興研究会など市民団体のメンバーが、首里城が所在する那覇市の市議会議員40人を…
続きを読む
感染の体験語ったゴリさん「感染したら自己責任では終わらない」
新型コロナウイルス関連, 社会

感染の体験語ったゴリさん「感染したら自己責任では終わらない」

2021年8月23日
「感染したら自己責任では終わらない」…感染したからこそ感じた新型コロナの怖さだと言います。お笑いコンビガレッジセールのゴリさんが玉城知事とオンラインで対談し、症状が重くなり、命の危機を感じた経験を交え…
続きを読む
尖閣の住所示す「標柱」完成 石垣市長上陸申請も
政治, 社会

尖閣の住所示す「標柱」完成 石垣市長上陸申請も

2021年8月23日
尖閣諸島の住所を示す「標柱」。石垣市の中山市長は、自ら上陸しての設置に意欲を示しています。23日、報道陣に公開された標柱。石垣市字登野城尖閣と彫り込まれています。 石垣市議会では、2020年6月、石垣…
続きを読む
オリジナルの歌と踊りを制作して 夢に向かう自信を養う
社会

オリジナルの歌と踊りを制作して 夢に向かう自信を養う

2021年8月23日
子どもたちの健全育成を目指す団体が県内の子どもたちと沖縄を題材にした歌や踊りを制作して3カ月後に披露すると発表しました。 愛知県を拠点に活動する社会福祉音楽推進会では夢に向かって突き進むための自信をつ…
続きを読む
305 / 1,410« First«...36...303304305306307308...312315...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 5・15-夢・現実そして未来へ- 「復帰」と「日の丸」 5・15-夢・現実そして未来へ- 「復帰... 2012/05/15 に投稿された
  • 陽明高校が浦添小学校でしまくとぅば授業に挑戦 陽明高校が浦添小学校でしまくとぅば授業に... 2025/11/04 に投稿された
  • 那覇市で子どもたちが「お仕事体験」/働いて学ぶお金と社会のしくみ 那覇市で子どもたちが「お仕事体験」/働い... 2025/11/03 に投稿された
  • 「琉球料理」を観光資源に ~伝統を新たなきっかけに~ ビジネスキャッチー 「琉球料理」を観光資源に ~伝統を新たな... 2025/11/04 に投稿された
  • 基地警備員、民間地で銃携帯 2008/02/27 に投稿された
  • 大地震で津波想定・警察の機能移転訓練 大地震で津波想定・警察の機能移転訓練 2025/11/04 に投稿された
  • 正殿完成まで約1年 3連休那覇を彩った「首里城復興祭」 正殿完成まで約1年 3連休那覇を彩った「... 2025/11/03 に投稿された
  • 糸満市のレストランでO157の集団食中毒発生 修学旅行生170人が腹痛や下痢症状 糸満市のレストランでO157の集団食中毒... 2025/10/29 に投稿された
  • 「当事者の声が不足」自衛隊関係団体の会長ら会見/報道機関へ要望書 「当事者の声が不足」自衛隊関係団体の会長... 2025/11/04 に投稿された
  • 「双方の違いを感じた」長野と沖縄の若者が平和学習を通して交流 「双方の違いを感じた」長野と沖縄の若者が... 2025/11/04 に投稿された
  • 「首里文化祭2025」戦後80年と祭り60回目 平和と復興を願う伝統の夜 「首里文化祭2025」戦後80年と祭り6... 2025/11/04 に投稿された
  • 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最善の利益考えたか」 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最... 2022/02/25 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,196)
  • 事件・事故 (1,798)
  • ビジネスキャッチー (309)
  • 観光・経済 (6,035)
  • 行政・地域・市町村 (7,919)
  • 医療・福祉・健康 (2,944)
  • 文化・芸能 (3,057)
  • 気象・災害・自然 (2,997)
  • 教育 (3,389)
  • 政治 (10,452)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,080)
  • しまくとぅばで語る戦世 (186)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (30)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (39)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (30)
  • #IMAGINEおきなわ (84)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (75)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (58)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,091)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline