CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

社会

米軍 搭乗の8人全員の死亡認定/屋久島・オスプレイ墜落事故/史上最多の死者数に
事件・事故, 社会

米軍 搭乗の8人全員の死亡認定/屋久島・オスプレイ墜落事故/史上最多の死者数に

2023年12月6日
2023年11月、鹿児島県の屋久島沖でアメリカ空軍のオスプレイが墜落した事故で、空軍は搭乗していた8人全員の死亡を認定しました。 オスプレイの事故の死者数としては、これまでの最多となります。 アメリカ…
続きを読む
「危険性が不安視されていた中での事故は残念」県議会で知事答弁
政治, 社会

「危険性が不安視されていた中での事故は残念」県議会で知事答弁

2023年12月6日
県議会は、2023年12月6日代表質問の2日目を迎え屋久島沖でのオスプレイ墜落事故について玉城知事は、「危険性が不安視されていた中での事故は残念」と述べました。 2023年12月5日、辺野古新基地問題…
続きを読む
ひとりにしない社会の重要性などを訴え 県更生保護大会が開催
社会

ひとりにしない社会の重要性などを訴え 県更生保護大会が開催

2023年12月6日
ひとりにしない社会の重要性や相手にかける言葉の大切についてなどについて訴えました。地域と共に犯罪や非行のない明るい社会を築こうと県の更生保護大会が浦添市で開かれました。更生保護大会には、保護司や更生保…
続きを読む
弁護士が無料で相談「全国一斉生活保護ホットライン」 午後6時まで受け付け
社会

弁護士が無料で相談「全国一斉生活保護ホットライン」 午後6時まで受け付け

2023年12月6日
苦しい生活をしている人たちの悩みなどに弁護士が無料で相談に応じる「生活保護ホットライン」が12月5日、全国一斉に行われています。 電話「(着信音)はい、全国一斉生活保護ホットラインです」 「生活保護ホ…
続きを読む
宮古島 日本で初確認のカニ「カバアシアシハラガニモドキ」
教育, 社会

宮古島 日本で初確認のカニ「カバアシアシハラガニモドキ」

2023年12月5日
発見した人は、「身近な環境で日本初記録は驚いている」と話しました。これまで、国内で生息が確認されていなかったカニが宮古島で見つかり、日本語による学名が公表されました。 今回、日本語による学名がつけられ…
続きを読む
第44回日米麻薬取締協議会
行政・地域・市町村, 社会

第44回日米麻薬取締協議会

2023年12月5日
日米の捜査機関が連携して県内の薬物犯罪の取締りを強化しようと、11月29日、那覇市で4年ぶりに日米麻薬取締協議会が開かれました。 この協議会は県内でアメリカ軍人が関わる薬物事件が発生した場合、日米の捜…
続きを読む
海底で機体主要部と人影確認か 屋久島オスプレイ墜落事故
事件・事故, 社会

海底で機体主要部と人影確認か 屋久島オスプレイ墜落事故

2023年12月4日
事故の捜索活動で、大きな転機を迎えました。屋久島沖で続いていた行方不明者の捜索活動で2023年12月4日、海中で5人とみられる人影と機体の主要部分などが確認されました。 墜落したオスプレイには8人が乗…
続きを読む
オスプレイ飛行停止求める 那覇市議会が抗議決議 「飛行強行、容認できぬ」
政治, 社会

オスプレイ飛行停止求める 那覇市議会が抗議決議 「飛行強行、容認できぬ」

2023年12月4日
屋久島沖のオスプレイ墜落事故を受けて、那覇市議会は2023年12月4日の本会議で事故原因究明までのオスプレイ飛行停止を求める抗議決議を全会一致で可決しました。 那覇市議会・糸数昌洋議員は「一歩間違えば…
続きを読む
理解を深めて欲しい 沖縄高等支援を企業が見学
医療・福祉・健康, 教育, 社会

理解を深めて欲しい 沖縄高等支援を企業が見学

2023年12月4日
今後も生徒たちの就業体験や就職先の開拓に力を入れていくということです。軽度の知的障がいがある生徒たちの学校での活動を知ってもらおうと、うるま市で企業向けの学校見学会が開かれました。 この見学会は、就労…
続きを読む
ゆいレール乗客3億人達成
社会 ゆいレール、沖縄都市モノレール

ゆいレール乗客3億人達成

2023年12月4日
開通から20年目の節目を迎えた県内唯一の軌道系交通機関のゆいレールが4日、乗客が3億人を達成しました。 3億人目の乗客となったのは那覇市の小学校2年生塩浜かの子さんです。 県庁前駅で行われたセレモニー…
続きを読む
154 / 1,399« First«...36...152153154155156157...162165...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 恩納村 ダイビング客とインストラクターが死亡 恩納村 ダイビング客とインストラクターが... 2025/09/01 に投稿された
  • ジャングリア オープンから1か月 見えてきた課題への取り組み ジャングリア オープンから1か月 見えて... 2025/09/04 に投稿された
  • 高校野球:U18日本代表 壮行試合で大学代表と対戦! 高校野球 U18日本代表 壮行試合で大学... 2025/09/01 に投稿された
  • 侍ジャパンU18 壮行試合 VS沖縄県高校選抜 侍ジャパンU18 壮行試合 VS沖縄県高... 2025/09/03 に投稿された
  • 旧盆の希少な供え物「ソーローメーシ」とは!? 旧盆の希少な供え物「ソーローメーシ」とは... 2025/09/02 に投稿された
  • 警察官を名乗る詐欺電話で330万円被害/本島中部の男性が狙われる 警察官を名乗る詐欺電話で330万円被害 ... 2025/09/04 に投稿された
  • 旧盆の入り「ウンケー」/先祖へお供え物を求め商店街ぎわう 旧盆の入り「ウンケー」先祖へお供え物を求... 2025/09/04 に投稿された
  • 中継 ウンケー中継 沖縄市・池原青年会 子ども会 中継 ウンケー中継 沖縄市・池原青年会... 2025/09/04 に投稿された
  • 元Bリーガー 満島光太郎さん 指導の道へ 元Bリーガー 満島光太郎さん 指導の道へ 2022/03/14 に投稿された
  • やんばるの自然で感性を磨く 琉球物流が福祉協議会にジャングリア沖縄の招待券寄付 やんばるの自然で感性を磨く 琉球物流が福... 2025/09/04 に投稿された
  • 「落下した人に動きがなく浮いている」南城市でパラグライダーが落下し男女2人が心肺停止 「落下した人に動きがなく浮いている」南城... 2025/09/03 に投稿された
  • 未明の交差点をグルグルと旋回 名護市の国道をバイクで暴走行為した16歳少年逮捕 未明の交差点をグルグルと旋回 名護市の国... 2025/09/03 に投稿された
2025年9月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 8月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (563)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,135)
  • 事件・事故 (1,789)
  • ビジネスキャッチー (283)
  • 観光・経済 (5,958)
  • 行政・地域・市町村 (7,832)
  • 医療・福祉・健康 (2,921)
  • 文化・芸能 (3,008)
  • 気象・災害・自然 (2,987)
  • 教育 (3,347)
  • 政治 (10,404)
  • 国際 (1,802)
  • リポート (3,023)
  • しまくとぅばで語る戦世 (152)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (21)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (35)
  • 首里城2026 復興のキセキ (32)
  • 週刊首里城 (28)
  • #IMAGINEおきなわ (81)
  • 楽園の海 (275)
  • リュウキュウの自然 (69)
  • アスリートフォーカス (48)
  • AIアナウンサー (51)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,988)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline