30日投開票の県知事選はきょうから「3日攻防」です。選挙も最後の追い込みとなり、候補者それぞれの運動が一段と熱を帯びてきています。 県知事選挙には前の宜野湾市長・佐喜眞淳さん、前の衆議院議員・玉城デニ…
台風24号で、週末の選挙にも影響が出ています。 竹富町とうるま市の津堅島では、台風の接近で投票箱が運べなくなる可能性があるため、27日繰り上げ投票となりました。 また橋でつながる離島も台風で橋が閉鎖さ…
30日投開票の県知事選挙、あす(27日)から「三日攻防」と選挙戦も終盤に入ります。街頭での演説だけではなかなか見えてこない候補者の人物像に迫ります。 県知事選挙には、前の宜野湾市長・佐喜眞淳(さきま・…
沖縄地方に接近している台風24号の影響で、一部地域で、県知事選挙の投票が繰り上げられることになりました。 大型で非常に強い台風24号は、現在、沖縄の南の海上をゆっくりとした速さで北に進んでいます。 台…
30日の知事選を前にきのうからシリーズでお送りしている「沖縄の選択」。2回目のきょうは、有権者が考える争点についてです。 比嘉記者「今回の県知事選挙、有権者の皆さんは何を重視しているのかその声を聞いて…
県知事選に続き、同じく30日に投開票される宜野湾市長選挙について、QABと朝日新聞、沖縄タイムスがきのうとおとといの2日間で実施した情勢調査・世論調査の結果をお伝えします。果たして県民は、何を判断材料…
知事選と同じ9月30日に投開票の宜野湾市長選挙についてQABと朝日新聞、沖縄タイムスが情勢調査を行った結果、松川さんと仲西さんが互角の激しい戦いを繰り広げています。 QABと朝日新聞、沖縄タイムスは、…
きょうからシリーズでお伝えする知事選挙「沖縄の選択」 きょうは、QABと朝日新聞、沖縄タイムスが、きのうとおとといの2日間で実施した情勢調査・世論調査の結果をお伝えします。 果たして県民は、何を判断材…
県知事選は終盤戦に入り、各候補とも支持拡大に東奔西走しています。事実上の一騎打ちとなっている佐喜眞淳さんと玉城デニーさんの選挙運動。国政から大物弁士を呼ぶ佐喜眞さんに対し、県内各地を回って対話を重ねる…
9月30日の県知事選挙について、QABと朝日新聞、沖縄タイムスが情勢調査を行った結果、玉城さんがリードし、佐喜眞さんが激しく追う展開で、渡口さんと兼島さんは厳しい戦いとなっています。 QABと朝日新聞…
前市長の辞職にともなう、宜野湾市長選挙が23日に、告示され、午前11時までに新人2人が立候補を届け出ています。 立候補しているのは届け出順に、県高校PTA連合会の前会長、仲西春雅さん、宜野湾市の前副市…
歴代の知事の歩みを振り返る「7人の知事」先週からシリーズでお伝えしてきましたが、きょうで最後になります。 最後は7代目の知事・翁長雄志(おなが・たけし)さんです。 翁長さん「ウチナーンチュ、ウシェテ、…