これから暑くなる季節を迎え、車社会と呼ばれる沖縄で注意しなければいけないことがあります。命に及ぶ場合もある危険な「車内熱中症」についてリポートします。 「買い物でちょっと離れるだけだから大丈夫」このよ…
今や、なくてはならない存在となっている外国人労働者。しかし、日本で働き続けるために在留資格を証明する在留カードを偽造する犯罪が起きています。その闇のビジネスに迫りました。 金城圭吾記者「今や外国人は貴…
サイト使用料金の未納があると嘘のメールを送りつけ80万円分の電子マネーをだまし取る詐欺事件が発生し、警察が注意を呼びかけています。 警察によりますと、5月14日、宮古島市に住む40代の女性の携帯電話に…
11年前にアメリカ兵が起こしたタクシー強盗。日本の裁判所が命じた賠償額をアメリカ側が支払わなかったため補償問題はこじれていました。こうした中、先ほど、日本政府が賠償金を肩代わりすることを被害者側に伝え…
全国で幼い子どもを巻き込む交通事故が相次ぐ中、通学路の安全を守ろうと5月16日、全国一斉の取り締まりが行われました。 那覇市の真地小学校周辺では午前7時半から、警察が通行禁止違反を取り締まったり、交通…
4月、県内で、麻薬成分を含む違法なケシが発見され、1000本以上が廃棄処分されていたことがわかりました。 県によりますと、4月、名護市に住む男性から「育てているポピーが違法なケシの可能性がある」と北部…
5月8日の夕方、石垣市でトラックの荷台で木材をおろす作業中に、吊り上げていた木材が作業をしていた40代の男性の頭に落下し、死亡する事故がありました。 警察や消防によりますと、8日午後4時15分ごろ、石…
26日午後、沖縄自動車道でアメリカ軍のトラックが壁に衝突したのち道路から落下する事故があり、付近は数時間にわたり渋滞が続きました。 警察によりますと、26日午後4時半過ぎ、うるま市の沖縄自動車道でアメ…
4月13日、北谷町で発生したアメリカ海軍兵が女性を殺害したのちに自殺したとみられる事件で、県議会米軍基地関係特別委員会は4月22日、抗議決議を採択しました。 特別委員会では、県と県警幹部を呼び、事件の…
4月17日午前、那覇市の公園の駐車場で車上荒らしをしようとしていた男を、警察が現場で身柄を確保しました。 4月17日午前10時ごろ、那覇市の波の上うみそら公園の駐車場で、80代の男が車内を物色している…