CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

事件・事故

薬物依存症の怖さを学ぶ
事件・事故, 教育 薬物依存

薬物依存症の怖さを学ぶ

2019年10月17日
大麻や覚せい剤など、薬物依存の怖さを高校生が学びました。 元NHKアナウンサーの塚本堅一さんは「私自身が起こした薬物事件で、大勢の人に迷惑をかけた。これは事実として変わらない、その反省や後悔というのは…
続きを読む
県教育委員会 教師3人を懲戒処分
事件・事故, 行政・地域・市町村 懲戒

県教育委員会 教師3人を懲戒処分

2019年10月13日
県教育委員会は飲酒運転の疑いで逮捕された小学校の教頭を免職にするなど、教師あわせて3人を懲戒処分にしたと発表しました。 県教育委員会によりますと懲戒免職処分としたのは糸満市の小学校で教頭を務めていた5…
続きを読む
解体現場で倒壊事故 国道が一部通行止めに
事件・事故

解体現場で倒壊事故 国道が一部通行止めに

2019年10月8日
10月8日午前、宜野湾市の解体工事現場で解体中の建物の一部が崩れる事故がありました。この事故によるけが人はいません。 警察によりますと8日午前10時頃、宜野湾市大山の解体工事現場で解体中の建物のコンク…
続きを読む
今月26日に九州・沖縄犯罪被害者大会
事件・事故 みどりの風

今月26日に九州・沖縄犯罪被害者大会

2019年10月3日
事件や事故に巻き込まれた被害者やその家族などで作る「犯罪被害者連絡会」の大会が今月26日那覇市で開催されます。 みどりの風・松永まり子会長「一般の方々に私たち犯罪被害者の苦しみ、またその実情を感じ取っ…
続きを読む
不正薬物摘発件数、押収量ともに増加
事件・事故 沖縄地区税関

不正薬物摘発件数、押収量ともに増加

2019年9月28日
2019年1月から6月までの上半期で、県内の空港や港などで押収された不正薬物が前の年の同じ時期に比べ、急増していることがわかりました。 沖縄地区税関によりますと、今年の上半期で県内での覚せい剤や大麻な…
続きを読む
詐欺被害防いだ男性2人に感謝状
事件・事故

詐欺被害防いだ男性2人に感謝状

2019年9月28日
詐欺の被害を未然に防いだとして、宅配業者の職員らに感謝状が贈られました。感謝状が贈られたのは運送会社に勤める新里正さんと大城幸一郎さんの2人です。 9月6日、「電話で息子から頼まれた」と県外に携帯電話…
続きを読む
事件・事故 詐欺、架空請求

70代女性 電子マネーで30万円分支払う詐欺被害

2019年9月26日
うその電話で、70代の女性から30万円分の電子マネーがだまし取られる架空請求詐欺がありました。警察では、不審なメールや電話に注意するよう呼びかけています。 警察によりますと、9月17日、那覇市に住む7…
続きを読む
事件・事故, 社会 ヘリ、落下

普天間基地一時閉鎖もヘリ窓落下事故とは関係なし

2019年9月2日
8月27日、アメリカ軍のCH53ヘリが、重さ1キロの窓を落下させた事故。ヘリコプターが所属する普天間基地では事故発覚後、基地の閉鎖が続いていますが、閉鎖は、事故を受けての措置ではありませんでした。 9…
続きを読む
米軍ヘリ窓落下で関係者怒り露わ
事件・事故, 政治 普天間基地、CH53

米軍ヘリ窓落下で関係者怒り露わ

2019年8月30日
2019年8月月27日にアメリカ海兵隊のヘリコプターから窓を落下させた事故があり、県などへの報告が29日夕方だったことについて、関係者からは怒りの声があがっています。 沖縄防衛局などによりますと201…
続きを読む
週末の県内 水難事故相次ぎ2人死亡
事件・事故 水難事故、シュノーケル

週末の県内 水難事故相次ぎ2人死亡

2019年8月26日
24日から25日にかけて南城市と恩納村で水難事故が相次いで発生し、2人が死亡しました。 警察によりますと、24日午後6時半ごろ、南城市玉城の奧武島で、札幌市から来た観光客の男性(22)が遊泳中に溺れま…
続きを読む
63 / 182« First«...36...616263646566...7275...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 那覇市の県道で正面衝突事故/高齢男性が死亡/狭い道路ですれ違う際に 那覇市の県道で正面衝突事故/高齢男性が死... 2025/10/15 に投稿された
  • 運動会の練習中の園児に近づく 保育士をケガさせた疑いで男を逮捕 運動会の練習中の園児に近づく 保育士をケ... 2025/10/17 に投稿された
  • 浦添市の住宅火災/室内から2人を発見死亡を確認/警察が身元と原因を捜査 浦添市の住宅火災/室内から2人を発見死亡... 2025/10/15 に投稿された
  • 高校バスケ・女子「めざせウインターカップ 小禄&石川」 高校バスケ・女子「めざせウインターカップ... 2025/10/16 に投稿された
  • 那覇市の中学校工事現場で作業員が4階から転落 心肺停止で搬送され死亡確認 那覇市の中学校工事現場で作業員が4階から... 2025/10/09 に投稿された
  • 高校バスケウインターカップ県予選2025 男女準決勝 高校バスケウインターカップ県予選2025... 2025/09/15 に投稿された
  • 那覇市でひったくり オートバイ2人組逃走 那覇市でひったくり オートバイ2人組逃走 2025/10/16 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#37「戦災文化財が伝える沖縄戦」 たどる記憶つなぐ平和#37「戦災文化財が... 2025/10/16 に投稿された
  • MDMA使用した男の初公判/起訴内容を認める/エトミデート所持は不起訴処分 MDMA使用した男の初公判/起訴内容を認... 2025/10/14 に投稿された
  • 那覇市で今年138回目の真夏日観測 2016年の最多記録を更新 那覇市で今年138回目の真夏日観測 20... 2025/10/16 に投稿された
  • 県高校野球秋季大会準決勝・決勝 九州大会出場校&秋の県王者決まる 県高校野球秋季大会準決勝・決勝 九州大会... 2025/10/13 に投稿された
  • 南城市議会議員選挙違反取締本部が与那原警察署に設置 南城市議会議員選挙違反取締本部が与那原警... 2025/10/16 に投稿された
2025年10月
日 月 火 水 木 金 土
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 9月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,174)
  • 事件・事故 (1,813)
  • ビジネスキャッチー (301)
  • 観光・経済 (6,006)
  • 行政・地域・市町村 (7,896)
  • 医療・福祉・健康 (2,937)
  • 文化・芸能 (3,039)
  • 気象・災害・自然 (2,994)
  • 教育 (3,376)
  • 政治 (10,431)
  • 国際 (1,809)
  • リポート (3,049)
  • しまくとぅばで語る戦世 (176)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (27)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (37)
  • 首里城2026 復興のキセキ (33)
  • 週刊首里城 (29)
  • #IMAGINEおきなわ (83)
  • 楽園の海 (278)
  • リュウキュウの自然 (72)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (56)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,055)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline