新型インフルエンザ 児童生徒の健康観察を徹底

那覇市内の小中学校の校長を集めた協議会が20日に開かれ、新型インフルエンザへの対策として、児童生徒の健康観察や欠席理由の把握を徹底することが確認されました。 校長連絡協議会には、那覇市内にある公立の3…

Qリポート 民間ドクターヘリ 来月再開

去年7月に運航を休止した名護市の民間ドクターヘリMESHが、きのう、運航を来月再開すると発表しました。再開を待ち望む北部の人々にとっては嬉しい話題ですが、MESHの目の前には、まだまだ大きな課題が横た…

新型インフルエンザ 県内でも対応強化へ

感染拡大を食い止めようと県でも対策の強化です。16日に国内でも発生が確認された新型インフルエンザに対し、県は18日、健康危機管理対策委員会をひらき対応を協議しました。 委員会では海外渡航歴がなくてもA…

おじぃちゃんおばぁちゃんの命薬 名護市 瀬良垣 茂春さん(90)

おじぃおばぁの命薬、きょうは、名護市の瀬良垣茂春さん(せらがきしげはる)90歳です。めがねもなしでパソコンをスムーズに操作する瀬良垣さん。90歳とは思えませんね〜。 瀬良垣茂春さん「70代後半からめが…

新型インフル対策 引き続き水際対策に重点

新型インフルエンザの対応を協議する県の対策本部会議が開かれ、引き続き水際での検疫態勢に万全を期すことを確認しました。県の対策本部会議は4回目です。 冒頭、本部長を務める仲井真知事が「感染防止のため、県…

がんじゅうへの扉 ひざの痛みに「運動療法」

ふとした動作で起こる膝の痛み、この痛みに悩み、外出が億劫になるお年寄りの方結構いらっしゃるのではないでしょうか?膝の痛みの原因といわれる「変形性膝関節症」毎日、自宅で、継続して行うことが有効とされる「…