CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

医療・福祉・健康

医療・福祉・健康 福祉、寄付

社会福祉活動へ寄付

2015年11月20日
結婚式場や葬祭場など冠婚葬祭事業を営む株式会社サンレーから県社会福祉協議会に寄付金が贈られました。 贈呈式ではサンレーの小久保達美事業部長から「社会福祉活動に役立てて下さい」と50万円が県社会福祉協議…
続きを読む
医療・福祉・健康 健康、メタボ、介護、認知症、ロコモ

那覇市でロコモ予防を学ぶ講座

2015年11月16日
将来、介護が必要になるリスクの高い状態、ロコモを予防し健康寿命を延ばそうと那覇市で講座が開かれました。80代男性の参加者は「予想以上でしたこれは。そんなにひどく足が弱っていると思っていなかった。測定し…
続きを読む
医療・福祉・健康, 社会 家庭内暴力、ストーカー、人権ホットライン、児童虐待、暴力

人権ホットライン強化週間始まる

2015年11月16日
家庭内暴力や、ストーカーなどから女性を守る電話相談「女性の人権ホットライン」の強化週間が始まりました。「女性の人権ホットライン」は日頃から設置されていますが、16日から強化週間として対応するものです。…
続きを読む
医療・福祉・健康 ウオーキング

ひやみかちなはウォーク

2015年11月15日
那覇市やその周辺の街を7コースに分かれてウオーキングを楽しむ「ひやみかちなはウォーク」が開かれました。 このイベントは健康意識を高め、日頃から歩く事を習慣にしていこうと那覇市が主催しました。コースは、…
続きを読む
医療・福祉・健康 健診、受診

特定健診受診 強化月間

2015年11月12日
伸び悩む特定健診の受診率を高めようと那覇市では取り組みを強化することになりました。 那覇市の特定健診の対象者はおよそ5万4000人で2014年度の特定健診の受診率は35.6パーセント、県内の市町村では…
続きを読む
子どもの貧困初めて県の教育大綱に盛り込む
医療・福祉・健康, 教育 子どもの貧困、教育大綱

子どもの貧困初めて県の教育大綱に盛り込む

2015年11月11日
子どもの貧困対策や青少年の育成など、教育に関する課題やあり方を話し合い、県の教育方針を決める会議が10日に開かれ、大綱案がまとまりました。 この会議は2015年4月から初の「教育大綱」の策定に向け行わ…
続きを読む
医療・福祉・健康 介護

介護の日を前に郵便局で身長測定

2015年11月9日
寝たきりの要因の一つとなる骨粗しょう症に早めに気付いてもらおうと11月9日那覇市では身長測定会が行われました。 これは11日の「介護の日」を前に、寝たきりにならない健康な体を維持してもらおうと企画され…
続きを読む
かりゆし長寿大学校大運動会
スポーツ, 医療・福祉・健康 かりゆし長寿大学校、運動会

かりゆし長寿大学校大運動会

2015年11月7日
イキイキと健康長寿な生活を目指すかりゆし長寿大学校の大運動会が7日に那覇市の県立武道館で開かれています。 参加選手はおよそ180人、平均年齢は68.7歳で、みな、かりゆし長寿大学校で健康福祉や沖縄の文…
続きを読む
行政・地域・市町村, 医療・福祉・健康, 社会 視察、伊江島、翁長知事、医療施設

翁長知事が伊江島を視察

2015年11月4日
翁長知事は4日伊江島を訪れ、医療施設や港湾などを視察しました。翁長知事が離島を行政視察するのは、就任後初めてです。 出迎えた伊江村の島袋秀幸村長は、初めての離島視察が伊江島となったことに感謝の意を伝え…
続きを読む
医療・福祉・健康, 社会 お笑い米軍基地、小波津正光、がん、復帰会見

小波津さんがん復帰会見

2015年11月3日
喉頭がんの治療のため、3か月間活動を休止していた、お笑い米軍基地の脚本家で知られる小波津正光さんが、11月2日、復帰会見を開きました。 小波津さんは、ラジオのレギュラー番組の生放送中に会見を開き、闘病…
続きを読む
187 / 293« First«...36...185186187188189190...195198...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 高校バスケウインターカップ県予選2025 男女準決勝 高校バスケウインターカップ県予選2025... 2025/09/15 に投稿された
  • 第70回記念・沖縄全島エイサーまつり 道ジュネ―会場から中継 第70回記念・沖縄全島エイサーまつり 道... 2025/09/12 に投稿された
  • U18野球ワールドカップ・2連覇をかけた決戦 沖尚・末吉が先発 U18野球ワールドカップ・2連覇をかけた... 2025/09/15 に投稿された
  • 中継 敬老の日・うるま市の老舗洋菓子店「アラモード」85歳のパティシエ 中継 敬老の日・うるま市の老舗洋菓子店「... 2025/09/15 に投稿された
  • 那覇市長が戦争乗り越えた新100歳を祝福 趣味と笑顔が支えた長寿の秘訣 那覇市長が戦争乗り越えた新100歳を祝福... 2025/09/15 に投稿された
  • 国内最高齢のカバ「モモエ」は48歳 沖縄こどもの国で長寿動物祝い 国内最高齢のカバ「モモエ」は48歳 沖縄... 2025/09/15 に投稿された
  • 鉄柱に衝突 オートバイ運転の男子高校生が死亡 鉄柱に衝突 オートバイ運転の男子高校生が... 2025/09/14 に投稿された
  • 沖縄戦の体験者の声を記録した「しまくとぅばで語る戦世」上映会開催 沖縄戦の体験者の声を記録した「しまくとぅ... 2025/09/15 に投稿された
  • イオン琉球で「おせち商品発表会」 イオン琉球で「おせち商品発表会」 2025/09/15 に投稿された
  • 那覇市久米 バイクと車の衝突事故 車が逃走 那覇市久米 バイクと車の衝突事故 車が逃... 2025/09/13 に投稿された
  • 南風原町で高齢者を招き敬老会 南風原町で高齢者を招き敬老会 2025/09/14 に投稿された
  • しまくとぅばで語る戦世2025#136「『芋を分けて』と言われたが」 しまくとぅばで語る戦世2025#136「... 2025/09/15 に投稿された
2025年9月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 8月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,145)
  • 事件・事故 (1,803)
  • ビジネスキャッチー (286)
  • 観光・経済 (5,973)
  • 行政・地域・市町村 (7,850)
  • 医療・福祉・健康 (2,925)
  • 文化・芸能 (3,020)
  • 気象・災害・自然 (2,989)
  • 教育 (3,351)
  • 政治 (10,409)
  • 国際 (1,803)
  • リポート (3,026)
  • しまくとぅばで語る戦世 (157)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (23)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (36)
  • 首里城2026 復興のキセキ (32)
  • 週刊首里城 (29)
  • #IMAGINEおきなわ (81)
  • 楽園の海 (276)
  • リュウキュウの自然 (70)
  • アスリートフォーカス (48)
  • AIアナウンサー (52)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,006)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline