CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

教育

看護学校で宣誓式
教育, 医療・福祉・健康 ぐしかわ看護専門学校、宣誓式

看護学校で宣誓式

2018年9月15日
看護師を目指す学生が看護への思いを新たにする「宣誓式」が14日、うるま市の専門学校で執り行われました。 「愛の灯」ともいわれるキャンドルライトを使った宣誓式には、ぐしかわ看護専門学校の2年生85人が参…
続きを読む
私学教育振興会50周年式典
教育 私学教育振興会、私学

私学教育振興会50周年式典

2018年9月8日
私立学校の振興や発展を図る沖縄県私学教育振興会の設立50周年記念式典が行われました。 1968年に設立された沖縄県私学教育振興会は2018年で設立から50周年を迎え、7日に那覇市内で行われた記念式典に…
続きを読む
県立農業大学校移転先 宜野座村に決まる
教育, 行政・地域・市町村

県立農業大学校移転先 宜野座村に決まる

2018年9月7日
老朽化などの理由で移転が決まっている名護市にある県立農業大学校の移転先が宜野座村に決まりました。 8月31日の会見で、富川副知事は、名護市大北にある県立農業大学校の移転先について、宜野座村松田に決定し…
続きを読む
第2弾 OIST 鳥プロジェクト 鳥博士と子どもが共同研究!?
気象・災害・自然, 教育 ニコラス、OIST、鳥プロジェクト

第2弾 OIST 鳥プロジェクト 鳥博士と子どもが共同研究!?

2018年8月27日
先月お伝えした、沖縄科学技術大学院大学の鳥類学者が、沖縄の子どもたちと始めたプロジェクト。鳥の鳴き声のデータから沖縄の鳥の生態を研究するというものでしたが、今回はニコラス博士がみんなをあるところへ招待…
続きを読む
夏休み明け 一学期後が半スタート
教育

夏休み明け 一学期後が半スタート

2018年8月27日
約1カ月の夏休みを終え8月27日から小学校には元気いっぱいの子どもたちの姿が戻ってきました。 2学期制をとる県内のほとんどの小中学校では27日から1学期後半が始まり那覇小学校では全校児童464人が朝会…
続きを読む
高校生がのうれんプラザのCM作成
教育

高校生がのうれんプラザのCM作成

2018年8月24日
県内の高校生が、那覇市ののうれんプラザをPRするCMを作成し、24日、上映会が行われました。 CMを作成したのは、浦添商業高校情報処理科の生徒たちです。10月で、オープンから1年を迎えるのうれんプラザ…
続きを読む
高校生が小学生の宿題をお助け!
教育

高校生が小学生の宿題をお助け!

2018年8月22日
夏休みも終盤となる中、宮古島では高校生が小学生のために奮闘しました。 夏休みの宿題を手に、宮古青少年の家に集まった約20人の小学生。そこにやってきたのは、宮古高校のサッカー部員らで結成する夏休み宿題お…
続きを読む
仕事体験で親子マネー教室
教育

仕事体験で親子マネー教室

2018年8月21日
お金の役割や大切さを親子で学ぶ体験教室が8月19日、中城村で開かれました。 この体験教室はお金に振り回されることなく自立した人生を送れるようになってもらおうと資産運用などのコンサルティングを手がける会…
続きを読む
琉球フロッグス 米国シリコンバレーへ
教育, 観光・経済

琉球フロッグス 米国シリコンバレーへ

2018年8月17日
沖縄の次世代リーダーを発掘、育成するプロジェクトの少年たちが、19日、米国のシリコンバレーに旅立ちます。 今年で10年目を迎える琉球フロッグス。19日から10日間、世界最先端のITに触れるため、米国シ…
続きを読む
若者がしまくとぅばの舞台に挑戦
教育, 文化・芸能

若者がしまくとぅばの舞台に挑戦

2018年8月13日
小学生から大学生までの若い世代が全編しまくとぅばの舞台に12日、挑戦しました。 舞台のセリフ「現代人はストレスばかり多く抱えて風水の心を忘れているから、皆マブイ込めて筋を正さないといけない」 北谷町で…
続きを読む
夏休みに親子でお金について学ぶ
教育, 観光・経済 沖縄銀行、お金

夏休みに親子でお金について学ぶ

2018年8月9日
夏休み中の子どもたちにお金と社会のつながりについて学んでもらおうと、県内の銀行が特別授業を開催しました。 このセミナーは経済の仕組みを知り、お金と社会のつながりを親子で一緒に学んでもらおうと沖縄銀行が…
続きを読む
ご当地!絶品うまいもん甲子園 沖縄県代表決まる
教育, 社会 中部農林高校、那覇商業高校、宜野湾高校、うまいもん甲子園

ご当地!絶品うまいもん甲子園 沖縄県代表決まる

2018年8月4日
高校生が地元の食材を使った料理のレシピなどを競う「うまいもん甲子園」の沖縄選抜大会が開かれました。 「絶品うまいもん甲子園」は2018年で7回目。沖縄県勢は2年連続で入賞していて、2018年も書類審査…
続きを読む
98 / 273« First«...36...96979899100101...105108...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 宮古島で5.15平和行進スタート 宮古島で5.15平和行進スタート 2025/05/11 に投稿された
  • 自称大学職員の男が飲酒運転で逮捕 自称大学職員の男が飲酒運転で逮捕 2025/05/10 に投稿された
  • 具志川消防署の職員が署内でノートPCなど盗んだ疑いで逮捕 具志川消防署の職員が署内でノートPCなど... 2025/05/08 に投稿された
  • 女子児童にわいせつ行為/那覇地検・小学校教諭の男を先月起訴 女子児童にわいせつ行為 那覇地検・小学校... 2025/05/09 に投稿された
  • きょうは母の日/思い思いにプレゼント選ぶ きょうは母の日/思い思いにプレゼント選ぶ 2025/05/11 に投稿された
  • 6月28日開催のうたの日コンサート BEGINが開催地の那覇市長を表敬 6月28日開催のうたの日コンサート BE... 2025/05/12 に投稿された
  • キングス セミファイナル出場決定 キングス セミファイナル出場決定 2025/05/11 に投稿された
  • バス貸し切り!嶺井選手支える「大応援団」に密着 バス貸し切り!嶺井選手支える「大応援団」... 2014/02/14 に投稿された
  • 首里城の見学エリアが来月9日で供用終了/いよいよ仕上げへ 首里城の見学エリアが来月9日で供用終了/... 2025/05/12 に投稿された
  • 家族や友人も歓声! ドラフト指名県内から4人 家族や友人も歓声! ドラフト指名県内から... 2013/10/25 に投稿された
  • 4年に一度 嶺井家の大運動会 2016/08/22 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • 30のじぶんへ (6)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (22)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (15)
  • AIアナウンサー (30)
  • しまくとぅばで語る戦世 (89)
  • ビジネスキャッチー (233)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (26)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (62)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (294)
  • リポート (2,975)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,945)
  • 事件・事故 (1,756)
  • スポーツ (4,057)
  • 政治 (10,287)
  • 教育 (3,268)
  • 観光・経済 (5,802)
  • 行政・地域・市町村 (7,666)
  • 医療・福祉・健康 (2,898)
  • 文化・芸能 (2,933)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,777)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline