CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

観光・経済

おしゃれの思い出71年 牧志公設市場衣料部・雑貨部が閉場
観光・経済 牧志公設市場

おしゃれの思い出71年 牧志公設市場衣料部・雑貨部が閉場

2022年3月1日
戦後の復興期に着物や洋服、化粧品といった側面から人々の暮らしを支え続けてきた那覇市牧志公設市場の衣料部と雑貨部が71年の歴史に幕を下ろしました。 2月28日の閉場式には那覇市の城間市長が駆け付け「市民…
続きを読む
おきなわ彩発見キャンペーン再開
観光・経済, 新型コロナウイルス関連

おきなわ彩発見キャンペーン再開

2022年2月26日
県は新型コロナの感染拡大にともない停止していた県内旅行の需要喚起策、おきなわ彩発見キャンペーンを3月から再開させることを発表しました。 新型コロナによる影響を受けた観光関連事業者を支援するための域内旅…
続きを読む
ブルーパワープロジェクトがアプリと連携
観光・経済, 医療・福祉・健康, 新型コロナウイルス関連

ブルーパワープロジェクトがアプリと連携

2022年2月26日
新型コロナの収束と経済の両立を目指して経済団体などが行っているブルーパワープロジェクトが、25日からワクチン接種や陰性を証明するアプリとの連携を始めました。 このプロジェクトはワクチン接種を済ませたこ…
続きを読む
沖縄 1月の観光客22万4600人で前年を上回る
観光・経済

沖縄 1月の観光客22万4600人で前年を上回る

2022年2月25日
2022年1月はオミクロン株による第6波に見舞われましたが、沖縄を訪れた観光客は22万4600人で2021年1月を上回りました。 県によりますと、航空機の減便の縮小やワクチン接種が進んだことを背景に、…
続きを読む
65歳以上のワクチン接種 来月末までに70%目標に
観光・経済, 行政・地域・市町村, 新型コロナウイルス関連

65歳以上のワクチン接種 来月末までに70%目標に

2022年2月25日
玉城知事は2月24日の会見で、65歳以上への3回目のワクチン接種率を2022年3月末までに70%にする目標を設定したことを明らかにしました。 玉城知事「接種推進のさらなる取り組みとして本期間中の目標を…
続きを読む
女性の活躍推進 先進事例に学ぶ
観光・経済, 社会

女性の活躍推進 先進事例に学ぶ

2022年2月25日
女性が活躍できる社会の実現にむけて、県内企業の先進的な取り組みなどを学ぶシンポジウムが2月23日、那覇市でひらかれました。 このシンポジウムは県女性団体連絡協議会が企画したもので、パネリストとして県経…
続きを読む
わんさか台わん 旧正月 ロボット活躍
観光・経済, 国際

わんさか台わん 旧正月 ロボット活躍

2022年2月24日
  沖縄のお隣、台湾の様々な情報をお届けする「わんさか台わん」です。今回は、旧正月のイベントやコロナ禍で大活躍しているロボットの話題です。 一斉に飛び立っていく無数の光…夜空に浮かび上がったのは今年の…
続きを読む
やっぱりステーキ 1000万食を達成
観光・経済

やっぱりステーキ 1000万食を達成

2022年2月24日
  県内ステーキチェーン店が創業から8年目にして1000万食を達成しました。 2月22日にQABを訪れた、「やっぱりステーキ」の運営会社、「ディーズプランニング」の義元大蔵代表が2015年に1号店をオ…
続きを読む
二酸化炭素の排出削減へ オリオンビールと沖縄電力がタッグ
観光・経済, 気象・災害・自然 沖縄電力、オリオンビール

二酸化炭素の排出削減へ オリオンビールと沖縄電力がタッグ

2022年2月23日
オリオンビールと沖縄電力がタッグを組んで、低酸素社会の実現に向けて動き出します。県内の資源を活用した再生可能エネルギーによる電気が名護市の工場に導入されることになりました。 オリオンビールは沖縄電力が…
続きを読む
まん延防止解除初日の沖縄 ステーキ店に活気
観光・経済, 新型コロナウイルス関連 新型コロナウイルス

まん延防止解除初日の沖縄 ステーキ店に活気

2022年2月22日
  まん延防止措置が解除されて飲食店の時短要請がなくなった2月21日の夜、街には活気が戻る兆しが見られました。 年明け早々に始まり43日続いたまん延防止の期間が終わって通常営業に戻った那覇市の繁華街に…
続きを読む
157 / 596« First«...36...155156157158159160...165168...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • ジャングリア オープンから1か月 見えてきた課題への取り組み ジャングリア オープンから1か月 見えて... 2025/09/04 に投稿された
  • 「家から黒煙が出ている」石垣市で住宅火災 60代男性が死亡 「家から黒煙が出ている」石垣市で住宅火災... 2025/09/05 に投稿された
  • 恩納村 ダイビング客とインストラクターが死亡 恩納村 ダイビング客とインストラクターが... 2025/09/01 に投稿された
  • バスケ・プレシーズン キングスVS昌原 バスケ・プレシーズン キングスVS昌原 2025/09/05 に投稿された
  • あの世からの使者「アンガマ」が住民と珍問答 石垣島 あの世からの使者「アンガマ」が住民と珍問... 2025/09/05 に投稿された
  • 警察学校でハブ捕獲の実践授業 ハブに遭遇したら? 警察学校でハブ捕獲の実践授業 ハブに遭遇... 2025/09/05 に投稿された
  • 30のじぶんへ 30のじぶんへ Vol.22 赤嶺校長(... 2025/09/05 に投稿された
  • 高校野球:U18日本代表 壮行試合で大学代表と対戦! 高校野球 U18日本代表 壮行試合で大学... 2025/09/01 に投稿された
  • 侍ジャパンU18 壮行試合 VS沖縄県高校選抜 侍ジャパンU18 壮行試合 VS 沖縄県... 2025/09/03 に投稿された
  • 自衛隊と米軍共同訓練、11日から/与那国は規模縮小/防衛局担当者が説明 自衛隊と米軍共同訓練、11日から/与那国... 2025/09/05 に投稿された
  • 中継 ウンケー中継 沖縄市・池原青年会 子ども会 中継 ウンケー中継 沖縄市・池原青年会... 2025/09/04 に投稿された
  • 「旅行しやすい環境に」那覇市で近距離モビリティサービス『WHILL』の貸出し開始 「旅行しやすい環境に」那覇市で近距離モビ... 2025/08/30 に投稿された
2025年9月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 8月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (563)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,137)
  • 事件・事故 (1,789)
  • ビジネスキャッチー (283)
  • 観光・経済 (5,960)
  • 行政・地域・市町村 (7,834)
  • 医療・福祉・健康 (2,922)
  • 文化・芸能 (3,009)
  • 気象・災害・自然 (2,988)
  • 教育 (3,348)
  • 政治 (10,404)
  • 国際 (1,803)
  • リポート (3,023)
  • しまくとぅばで語る戦世 (152)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (22)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (35)
  • 首里城2026 復興のキセキ (32)
  • 週刊首里城 (28)
  • #IMAGINEおきなわ (81)
  • 楽園の海 (275)
  • リュウキュウの自然 (70)
  • アスリートフォーカス (48)
  • AIアナウンサー (51)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,990)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline