CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

観光・経済

沖縄の「まん延防止」延長に慎重意見 経済界から相次ぐ
観光・経済, 新型コロナウイルス関連 新型コロナウイルス

沖縄の「まん延防止」延長に慎重意見 経済界から相次ぐ

2022年1月21日
大きな打撃を受けることが予想される経済団体からはまん延防止措置の延長について慎重な判断を求める意見が相次いでいます。 玉城知事「警戒レベル判断指標の改善が十分でなければ国へ『まん延防止等重点措置期間』…
続きを読む
日本一早い桜の便り全国へ 八重岳ではあすから「さくら祭り」
観光・経済

日本一早い桜の便り全国へ 八重岳ではあすから「さくら祭り」

2022年1月21日
沖縄から全国へ!日本一早い桜の便りが各地の空港に届けられました。 JALグループでは日本一早い春の便りを届け寒い冬の時期を暖かく過ごせる沖縄の観光をアピールしようと沖縄のカンヒザクラを全国の空港に贈っ…
続きを読む
沖縄の「まん延防止」延長へ 国が調整
観光・経済, 政治, 新型コロナウイルス関連

沖縄の「まん延防止」延長へ 国が調整

2022年1月21日
新型コロナ・オミクロン株の感染拡大を食い止めるため、沖縄に出されている「まん延防止措置」について、国が期間を延長する方向で調整に入ったことがわかりました。 県内の感染状況は連日1000人を超える感染者…
続きを読む
わんさか台わん 旧正月の準備に大忙し
観光・経済, 国際, リポート, 社会 わんさか台わん

わんさか台わん 旧正月の準備に大忙し

2022年1月19日
沖縄のお隣、台湾の様々な情報をお届けする「わんさか台わん」です。今回は、お正月の縁起物や見ごろを迎えた花畑の話題です。 2022年の幕開け。台湾中部にある紫南宮(しなんぐう)では長蛇の列ができていまし…
続きを読む
東南植物楽園 愛称が決定
観光・経済

東南植物楽園 愛称が決定

2022年1月19日
沖縄市の植物園が本土復帰50年にあわせ、一般公募していた施設の愛称が決まりました。 沖縄市の東南植物楽園は1968年に開園し、4万5000坪の敷地に、日本ではここにしかないユスラヤシなど1300種類の…
続きを読む
協力金をめぐる飲食業界の反応
観光・経済, 新型コロナウイルス関連 新型コロナウイルス

協力金をめぐる飲食業界の反応

2022年1月14日
県内全域にまん延防止措置が適用されてからあすで1週間となりますが、依然、感染者の増加に歯止めがかからない状況が続いて社会のあらゆる場所で様々な影響が出ています。その中で時短営業を要請されている飲食業界…
続きを読む
老舗の芸能事務所が沖縄に進出
観光・経済, 文化・芸能

老舗の芸能事務所が沖縄に進出

2022年1月13日
芸能界で輝ける新たなタレントを発掘するため、老舗の大手芸能プロダクションが沖縄に進出します。 創業54年、多くの有名タレントを抱える大手芸能プロダクションの「サンミュージック」が、復帰50年の節目の年…
続きを読む
バイオマス発電で二酸化炭素排出ゼロめざす
観光・経済, 気象・災害・自然

バイオマス発電で二酸化炭素排出ゼロめざす

2022年1月12日
地球温暖化の一因とされている二酸化炭素の排出。那覇市のホテルが二酸化炭素排出をゼロにする取り組みを始めると発表しました。 ホテルパームロイヤルNAHAでは、これまで連泊する客のシーツ交換を行なわないこ…
続きを読む
コロナ禍の連休最終日 空港とホテルの様子
観光・経済, 新型コロナウイルス関連

コロナ禍の連休最終日 空港とホテルの様子

2022年1月10日
1月9日からまん延防止措置の対象地域となった沖縄。影響は様々なところに出始めています。那覇空港のチェックインカウンターには、朝からキャリーバッグを持った観光客などが県外や離島に向かう手続きを行なう様子…
続きを読む
おからを使った新商品 きょうから販売開始
観光・経済, 社会 フードロス

おからを使った新商品 きょうから販売開始

2022年1月10日
フードロス対策に一役買おうと那覇市にあるレストランが「あるもの」の製造途中に発生する素材を活用して新商品を開発しました。 那覇市のレストラン浮島ガーデンでは、島豆腐の製造過程で発生するおからを使った「…
続きを読む
156 / 592« First«...36...154155156157158159...165168...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 石垣島 シュノーケリングの50代女性が死亡 石垣島 シュノーケリングの50代女性が死... 2025/08/04 に投稿された
  • ジャパンサマーリーグ ~高校最後の夏の続き そして次へ~ ジャパンサマーリーグ ~高校最後の夏の続... 2025/08/04 に投稿された
  • 今月上旬にくい打ち作業の試験実施/辺野古新基地建設 今月上旬にくい打ち作業の試験実施/辺野古... 2024/07/02 に投稿された
  • おきなわ応援ポケモン「ガーディ」のやちむんが那覇空港に おきなわ応援ポケモン「ガーディ」のやちむ... 2025/08/04 に投稿された
  • 夏の甲子園 沖縄尚学の対戦相手決まる 夏の甲子園 沖縄尚学の対戦相手決まる 2025/08/03 に投稿された
  • 豊見城市の公園でそうめん流し/大人も子どもも大満足! 豊見城市の公園でそうめん流し/大人も子ど... 2025/08/04 に投稿された
  • 宮古島市 全国に先駆けて「葉たばこ」の買い入れ始まる 宮古島市 全国に先駆けて「葉たばこ」の買... 2025/08/04 に投稿された
  • 屋上から物音が 沖縄市の住宅に米兵の家族2人が無断侵入で緊急逮捕 屋上から物音が 沖縄市の住宅に米兵の家族... 2025/08/01 に投稿された
  • 夏の甲子園 沖縄尚学初戦の相手・金足農業高校 夏の甲子園 沖縄尚学初戦の相手・金足農業... 2025/08/04 に投稿された
  • 子どもたちがサンゴの苗づくりを体験 子どもたちがサンゴの苗づくりを体験 2025/08/02 に投稿された
  • 南城市長選 大城憲幸氏出馬表明会見 南城市長選 大城憲幸氏出馬表明会見 2025/08/03 に投稿された
  • 人を刺した男が船内に侵入/宮古島市でテロ想定の対処訓練実施 人を刺した男が船内に侵入/宮古島市でテロ... 2025/08/04 に投稿された
2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (549)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,101)
  • 事件・事故 (1,783)
  • ビジネスキャッチー (271)
  • 観光・経済 (5,919)
  • 行政・地域・市町村 (7,787)
  • 医療・福祉・健康 (2,909)
  • 文化・芸能 (2,984)
  • 気象・災害・自然 (2,977)
  • 教育 (3,323)
  • 政治 (10,383)
  • 国際 (1,799)
  • リポート (3,005)
  • しまくとぅばで語る戦世 (133)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (17)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (30)
  • 首里城2026 復興のキセキ (31)
  • 週間首里城 (26)
  • #IMAGINEおきなわ (79)
  • 楽園の海 (273)
  • リュウキュウの自然 (67)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (45)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,939)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline