CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

観光・経済

米軍施設返還跡地まちづくりパネル展
観光・経済, 行政・地域・市町村

米軍施設返還跡地まちづくりパネル展

2022年4月19日
アメリカ軍施設の返還前から後の跡地の変遷の様子を伝える展示会が北中城村で開れています。 これは本土復帰50年を記念して北中城村や北谷町宜野湾市と沖縄総合事務局が開催したもので、アメリカ軍施設返還跡地の…
続きを読む
沖縄こどもの国 新エリアがオープン
観光・経済, 教育 沖縄こどもの国

沖縄こどもの国 新エリアがオープン

2022年4月19日
熱帯に住む様々な動物を観察することのできる新たなエリアが沖縄子どもの国に完成しました。新たにオープンしたのは、ワニやジャガー、オオアリクイなど、熱帯に住む様々な動物を観察することのできる複合展示施設で…
続きを読む
車内で充電もOK EVバス那覇市内で運行スタート
観光・経済

車内で充電もOK EVバス那覇市内で運行スタート

2022年4月15日
低炭素社会促進に向け公共交通の意気込みが示されました。電気の力で走るEVバスが来週から那覇市内の路線で運行が始まるのを前に出発式が行われました。 県内で初めてEVバスを路線で運行するのは那覇バスで、今…
続きを読む
糸満市に県内初「閉鎖型セリ市場」が完成
観光・経済

糸満市に県内初「閉鎖型セリ市場」が完成

2022年4月14日
  セリを行う魚市場として高度な衛生管理を可能にした県内初となる閉鎖型の施設が糸満市に完成しました。糸満漁港内に完成した県水産公社のセリ市場は沖縄の海で採れた魚の鮮度や品質を高く保つことができるように…
続きを読む
ステーキにかける熱い思い 消費拡大・業界発展に向けシンポジウム
観光・経済 ステーキ

ステーキにかける熱い思い 消費拡大・業界発展に向けシンポジウム

2022年4月13日
今や沖縄の食文化の1つとも言える「ステーキ」のさらなる消費拡大や業界の発展を考えるシンポジウムが開催されました。 県内のステーキ店でつくる「沖縄ステーキ地域ブランド推進協議会」通称「COOKS」が本土…
続きを読む
沖縄大交易会 ことしも対面・オンラインで商談会
観光・経済

沖縄大交易会 ことしも対面・オンラインで商談会

2022年4月13日
国内の食品事業者と海外バイヤーをつなぐ国際商談会「沖縄大交易会」について、2022年も対面とオンラインの両方で実施することなどを決めました。 2013年から開催されている「沖縄大交易会」は県産品の販路…
続きを読む
ちゃんぷる~文化のまち 沖縄市へGO
観光・経済, 行政・地域・市町村

ちゃんぷる~文化のまち 沖縄市へGO

2022年4月12日
空の旅を通して街に恋をしてほしいと、沖縄市をPRした機体が登場しました。これは、ソラシドエアが実施する地域振興プロジェクト「空恋」の一環で企画されたものです。 機体に、沖縄市の「ちゃんぷる~文化」をテ…
続きを読む
マナー向上でゆいレールの快適利用を呼びかけ
観光・経済, 社会

マナー向上でゆいレールの快適利用を呼びかけ

2022年4月11日
2022年度を迎え新たな利用者が増えるこの時期にあわせて沖縄都市モノレールが乗車マナーの向上を呼びかけました。 沖縄都市モノレールは例年、新年度にあわせてマナー向上を呼びかけていてリュックサックを前に…
続きを読む
沖縄都市モノレール 21年度乗客数
観光・経済

沖縄都市モノレール 21年度乗客数

2022年4月10日
ゆいレールの2021年度の総乗客数は1177万人あまりで、前の年度に比べて7.7%増えました。 沖縄都市モノレールによりますと、ゆいレールの2021年度の総乗客数は1177万5824人で、前の年度に比…
続きを読む
子どもたちがお金について学ぶ キッズマネースクール
観光・経済, 教育

子どもたちがお金について学ぶ キッズマネースクール

2022年4月9日
子どもたちがお金について楽しく学ぶことのできるセミナーが那覇市で開かれました。このセミナーは子どものうちからお金に関する知識を身につけてほしいと活動している団体が企画したもので、9日は4歳から10歳ま…
続きを読む
156 / 600« First«...36...154155156157158159...165168...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 20代男性に不同意性交疑い 中学校教諭の男逮捕 20代男性に不同意性交疑い 中学校教諭の... 2025/10/02 に投稿された
  • 宮古島市・市制施行20周年 宮古島市・市制施行20周年 2025/10/03 に投稿された
  • 那覇空港内の事務所で火災発生 リチウムイオンバッテリーが燃焼 那覇空港内の事務所で火災発生 リチウムイ... 2025/10/02 に投稿された
  • 交通安全の意識を高めようと「宮古島まもる君」の清掃活動実施 交通安全の意識を高めようと「宮古島まもる... 2025/10/01 に投稿された
  • 宜野湾市 バイク事故で1名死亡 宜野湾市 バイク事故で1名死亡 2025/09/28 に投稿された
  • 南城市長、週明けに進退名言へ 市民「往生際が悪い」 南城市長、週明けに進退名言へ 市民「往生... 2025/10/03 に投稿された
  • 県内外でDX推進するIT企業が石垣市に企業版ふるさと納税で寄付 県内外でDX推進するIT企業が石垣市に企... 2025/10/02 に投稿された
  • ゲート通り近くのバー 未成年に酒飲ませ経営者逮捕・送検 ゲート通り近くのバー 未成年に酒飲ませ経... 2025/10/01 に投稿された
  • 若きお菓子職人の挑戦/学生発案の新作パンが県内ベーカリーに登場/琉球調理製菓専門学校×オキコストア 若きお菓子職人の挑戦/学生発案の新作パン... 2025/10/03 に投稿された
  • 30離島再発見!! トレジャーアイランド「宮古島」 30離島再発見!! トレジャーアイランド... 2025/09/30 に投稿された
  • 今年甲子園を経験した2校が新チームでの初戦に挑む!高校野球秋季大会 今年甲子園を経験した2校が新チームでの初... 2025/09/29 に投稿された
  • 首里城正殿の土台に敷かれる「磚瓦」製造工程を報道公開 首里城正殿の土台に敷かれる「磚瓦」製造工... 2025/10/03 に投稿された
2025年10月
日 月 火 水 木 金 土
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 9月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,158)
  • 事件・事故 (1,802)
  • ビジネスキャッチー (293)
  • 観光・経済 (5,996)
  • 行政・地域・市町村 (7,878)
  • 医療・福祉・健康 (2,932)
  • 文化・芸能 (3,033)
  • 気象・災害・自然 (2,990)
  • 教育 (3,368)
  • 政治 (10,422)
  • 国際 (1,806)
  • リポート (3,034)
  • しまくとぅばで語る戦世 (168)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (26)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (36)
  • 首里城2026 復興のキセキ (33)
  • 週刊首里城 (29)
  • #IMAGINEおきなわ (83)
  • 楽園の海 (277)
  • リュウキュウの自然 (72)
  • アスリートフォーカス (48)
  • AIアナウンサー (53)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,028)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline