CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

観光・経済

生物の住み家になる「漁礁」に軽石を活用
観光・経済

生物の住み家になる「漁礁」に軽石を活用

2022年8月15日
沖縄県内の漁港や海岸に漂着し厄介者扱いされた軽石を海の保全に役立てようと「漁礁」という生物の住み家になる新たなブロックが造られました。 本部町の崎本部沖に設置される軽石を使った漁礁は高さ30cm・横幅…
続きを読む
琉球銀行ATM障害発生
観光・経済

琉球銀行ATM障害発生

2022年8月14日
14日朝、琉球銀行のATMでシステム障害が発生し、午後にかけて、一部のATMが利用できない状態となりました。 琉球銀行によりますと14日午前8時ごろATMでシステム障害が発生し、県内のATM247台の…
続きを読む
人気アニメ「SKエイト」声優ら特別イベント
観光・経済, 文化・芸能

人気アニメ「SKエイト」声優ら特別イベント

2022年8月14日
14日那覇市で沖縄を舞台にしたアニメの声優が出演するイベントが開かれました。 このイベントは、人気アニメ「SKエイト」の特別イベントで、県内外からファン、およそ350人が駆けつけました。 イベントはア…
続きを読む
首里石鹸 首里城再建に寄付金贈呈
観光・経済, 行政・地域・市町村 令和の復元

首里石鹸 首里城再建に寄付金贈呈

2022年8月12日
火災で焼失した首里城再建に向け県内企業が自社製品の売り上げの一部などを寄付金として県に贈りしました。 首里城未来基金に寄付金を贈ったのは、「コーカス」です。この企業では、首里城火災の翌年から毎年、寄付…
続きを読む
帰省ラッシュがピーク 多くの帰省客や観光客で混み合う
観光・経済

帰省ラッシュがピーク 多くの帰省客や観光客で混み合う

2022年8月11日
お盆の時期を県内で過ごす人の帰省ラッシュがピークを迎え多くの人が県内を訪れています。 那覇空港到着ロビーには、東京や大阪など本土便が到着するたびに旧盆を沖縄で過ごす帰省客や8月11日から休みになるため…
続きを読む
那覇空港 多くの帰省客や観光客
観光・経済

那覇空港 多くの帰省客や観光客

2022年8月11日
那覇空港は朝から旧盆の帰省客や、この休みを沖縄で過ごす観光客などの姿が多く見られました。 帰省ラッシュを迎えた那覇空港到着ロビーは旧盆を沖縄で過ごす帰省客や11日から休みになるため観光で沖縄を訪れた人…
続きを読む
夏の風物詩一万人のエイサー踊り隊
観光・経済

夏の風物詩一万人のエイサー踊り隊

2022年8月7日
夏の風物詩一万人のエイサー踊り隊が3年ぶりに国際通りに帰って来ました。 27年の歴史がある「一万人エイサー踊り隊」が3年ぶりに開催され、伝統エイサー、創作エイサー、旗頭の青年会など14の団体が参加しま…
続きを読む
旧盆向けお供えバナナが入荷
観光・経済, 文化・芸能 旧盆

旧盆向けお供えバナナが入荷

2022年8月6日
旧盆を前に、お供え用の果物の入荷が始まっています。 那覇青果物卸商事業協同組合は毎年、旧盆のお供え用の果物を海外から輸入しています。2022年は産地であるフィリピンで雨が多く、収穫量減少の心配がありま…
続きを読む
中継 むら咲むら から『涼』を求めて
観光・経済

中継 むら咲むら から『涼』を求めて

2022年8月5日
読谷村のむら咲むらで「琉球妖怪」をテーマに真夏のこの時期に「涼」を求めて先月23日から開催されているイベントです。 琉球妖怪のオブジェを制作する際に青森のねぶたの技術が使用されています。早速、イベント…
続きを読む
ふところ冷える“値上げの夏”
観光・経済

ふところ冷える“値上げの夏”

2022年8月2日
厳しい暑さが続く8月に、ふところを凍えさせるような値上げの波が押し寄せています。原油高・原材料の高騰・円安というトリプルパンチによって、今月だけで2400品目の値上げが予定さされています。そんなあおり…
続きを読む
145 / 600« First«...36...143144145146147148...153156...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 20代男性に不同意性交疑い 中学校教諭の男逮捕 20代男性に不同意性交疑い 中学校教諭の... 2025/10/02 に投稿された
  • 宮古島市・市制施行20周年 宮古島市・市制施行20周年 2025/10/03 に投稿された
  • 那覇空港内の事務所で火災発生 リチウムイオンバッテリーが燃焼 那覇空港内の事務所で火災発生 リチウムイ... 2025/10/02 に投稿された
  • 交通安全の意識を高めようと「宮古島まもる君」の清掃活動実施 交通安全の意識を高めようと「宮古島まもる... 2025/10/01 に投稿された
  • 宜野湾市 バイク事故で1名死亡 宜野湾市 バイク事故で1名死亡 2025/09/28 に投稿された
  • 南城市長、週明けに進退名言へ 市民「往生際が悪い」 南城市長、週明けに進退名言へ 市民「往生... 2025/10/03 に投稿された
  • 県内外でDX推進するIT企業が石垣市に企業版ふるさと納税で寄付 県内外でDX推進するIT企業が石垣市に企... 2025/10/02 に投稿された
  • ゲート通り近くのバー 未成年に酒飲ませ経営者逮捕・送検 ゲート通り近くのバー 未成年に酒飲ませ経... 2025/10/01 に投稿された
  • 若きお菓子職人の挑戦/学生発案の新作パンが県内ベーカリーに登場/琉球調理製菓専門学校×オキコストア 若きお菓子職人の挑戦/学生発案の新作パン... 2025/10/03 に投稿された
  • 30離島再発見!! トレジャーアイランド「宮古島」 30離島再発見!! トレジャーアイランド... 2025/09/30 に投稿された
  • 今年甲子園を経験した2校が新チームでの初戦に挑む!高校野球秋季大会 今年甲子園を経験した2校が新チームでの初... 2025/09/29 に投稿された
  • 首里城正殿の土台に敷かれる「磚瓦」製造工程を報道公開 首里城正殿の土台に敷かれる「磚瓦」製造工... 2025/10/03 に投稿された
2025年10月
日 月 火 水 木 金 土
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 9月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,158)
  • 事件・事故 (1,802)
  • ビジネスキャッチー (293)
  • 観光・経済 (5,996)
  • 行政・地域・市町村 (7,878)
  • 医療・福祉・健康 (2,932)
  • 文化・芸能 (3,033)
  • 気象・災害・自然 (2,990)
  • 教育 (3,368)
  • 政治 (10,422)
  • 国際 (1,806)
  • リポート (3,034)
  • しまくとぅばで語る戦世 (168)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (26)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (36)
  • 首里城2026 復興のキセキ (33)
  • 週刊首里城 (29)
  • #IMAGINEおきなわ (83)
  • 楽園の海 (277)
  • リュウキュウの自然 (72)
  • アスリートフォーカス (48)
  • AIアナウンサー (53)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,028)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline