CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

文化・芸能

おきなわワールドに白へび神社が12年ぶりに建立
観光・経済, 文化・芸能

おきなわワールドに白へび神社が12年ぶりに建立

2024年12月30日
今年もあすの大晦日を残すだけとなりました。来年の干支の『へび』にちなみ、南城市のおきなわワールドでは12年に1度の『白へび神社』がお目見えしました。 本村杏珠記者リポート「脱皮を繰り返し成長するため縁…
続きを読む
「沖ツラ」舞台となったうるま市でアニメ上映会
観光・経済, 文化・芸能

「沖ツラ」舞台となったうるま市でアニメ上映会

2024年12月30日
沖縄の日常や、しまくとぅばを題材にしたアニメの放送が来月から始まるのを前に、舞台となったうるま市で先行上映会がありました。 「沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる」通称「沖ツラ」は、空えぐみさん…
続きを読む
市民の無病息災を祈願して石垣市役所で餅つき
行政・地域・市町村, 文化・芸能

市民の無病息災を祈願して石垣市役所で餅つき

2024年12月29日
市民の無病息災を祈願して、石垣島産のもち米を使った餅つきが石垣市で行われました。 仕事納めの2024年12月27日、石垣市役所のロビーでは餅つきが行われ中山市長や市の職員、多くの市民らが参加しました。…
続きを読む
石垣市 登野城小学校に特大門松
教育, 文化・芸能

石垣市 登野城小学校に特大門松

2024年12月27日
年の瀬が押し迫り石垣市内の小学校でも新年を迎える準備です。石垣市の登野城小学校では、子どもたちが自分達で制作した大きな門松を正門に飾り新年を迎える準備を整えました。 大きな門松は、子ども達が3日かけて…
続きを読む
護国神社 新年に向けて準備万端
文化・芸能, 社会

護国神社 新年に向けて準備万端

2024年12月26日
2024年も残すところあとわずか。那覇市の神社では、新しい年に向けた準備が始まっています。 那覇市の護国神社では、お正月用の縁起物づくりに携わる助勤奉仕者の安全祈願祭が行われ、その後巫女たちによる「破…
続きを読む
本番を前に合唱団が那覇市で「第九」の練習
文化・芸能

本番を前に合唱団が那覇市で「第九」の練習

2024年12月23日
年末恒例の「第九」のコンサートが今月28日に開かれるのを前に、合唱団が首里城でプレイベントを開きました。 年の瀬恒例の第九のコンサートは、琉球交響楽団と沖縄国際音楽祭実行委員会が開催しているもので、先…
続きを読む
子どもたちが「ローラーアート」を体験!!浦添市でイベント開催
文化・芸能

子どもたちが「ローラーアート」を体験!!浦添市でイベント開催

2024年12月19日
ペンキとローラーを使って作品を描く「ローラーアート」を体験できるイベントが2024年12月15日、浦添市で開かれました。 ローラーアート体験は浦添市城間で開催された「地域ふれあい祭り」の中で行われたも…
続きを読む
ミニュチュアの世界「Mozuミニチュア展」招待券300枚を贈呈
観光・経済, 文化・芸能

「Mozuミニチュア展」招待券300枚を贈呈

2024年12月19日
来月30日から開幕するMozuミニチュア展の無料の招待券が浦添市に贈られました。 琉球朝日放送が主催するMozuミニチュア展は、日常の風景を小さな世界で表現する注目のアーティストMozuさんの作品を紹…
続きを読む
第15回 週刊首里城 縁と絆が生む彫刻上原一明さん
週間首里城, リポート, 観光・経済, 文化・芸能 週刊首里城

第16回 週刊首里城「縁と絆が生む彫刻 上原一明さん」

2024年12月13日
復元が進む首里城の今、人々の思いを紹介する「週刊首里城」です。奈良時代、琉球王国だった沖縄に梵鐘を寄せた山口県。その山口から県出身の彫刻家が思いを込めて制作した彫刻物が530年ぶりに再び沖縄に届けられ…
続きを読む
#IMAGINEおきなわ vol.77 アフリカ×沖縄×音楽=!?対話で調和、つくろう平和
#IMAGINEおきなわ, リポート, 文化・芸能

#IMAGINEおきなわ vol.77 アフリカ×沖縄×音楽=!?対話で調和、つくろう平和

2024年12月12日
おきなわの「今」を見つめる「イマジンおきなわ」です。今回は先日、那覇で開催された「音楽を使った、国境を越えた対話(のイベント)」についてお伝えします。とにかく物凄く盛り上がっていたんだそうです、一体ど…
続きを読む
来年4月に「沖縄国際文化祭」開催決定 今年終了の映画祭にかわる新たなイベント
観光・経済, 文化・芸能

来年4月に「沖縄国際文化祭」開催決定 今年終了の映画祭にかわる新たなイベント

2024年12月12日
2024年に幕をおろした「沖縄国際映画祭」にかわる新たなイベントが2025年4月に、開催されることが決まりました。 2009年に始まった沖縄国際映画祭は県内外から多くの観光客や関係者が訪れるなど春の沖…
続きを読む
新年を前に平和祈念像「浄め」ほこりを拭き取る
文化・芸能, 社会

新年を前に平和祈念像「浄め」ほこりを拭き取る

2024年12月11日
糸満市の平和祈念堂では、年越しを前に祈念像のほこりを払う「浄め」の行事が行われました。沖縄平和祈念堂にある平和祈念像は、20万人を超える沖縄戦の戦没者を追悼し、平和への願いを込めて1978年に建てられ…
続きを読む
9 / 245« First«...3...789101112...1821...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 鳥取県でかりゆしウェアを制服に/ビジネスキャッチー 鳥取県でかりゆしウェアを制服に/ビジネス... 2025/05/13 に投稿された
  • 参政党・神谷代表 西田議員「ひめゆり」発言を擁護「日本軍が沖縄の人を殺したわけじゃない」 参政党・神谷代表 西田議員「ひめゆり」発... 2025/05/13 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 白バイ追跡中 オートバイが電柱に衝突中学生が意識不明 白バイ追跡中 オートバイが電柱に衝突中学... 2025/05/14 に投稿された
  • 大規模な災害に備え 県が総合防災訓練 大規模な災害に備え 県が総合防災訓練 2025/05/13 に投稿された
  • 犯罪被害者支援を考える県民の集い 犯罪被害者支援を考える県民の集い 2017/11/27 に投稿された
  • 女子児童にわいせつ行為/那覇地検・小学校教諭の男を先月起訴 女子児童にわいせつ行為 那覇地検・小学校... 2025/05/09 に投稿された
  • 西田議員「ひめゆり」発言に謝罪/歴史観は「事実」と強弁も/歴史を書き変えるのは誰か 西田議員「ひめゆり」発言に謝罪/歴史観は... 2025/05/12 に投稿された
  • 小浜島言葉で聞く昔話「神さまとムッカラ(6羽)の鳥」 小浜島言葉で聞く昔話「神さまとムッカラ(... 2025/05/13 に投稿された
  • 参政党神谷代表「本質的に間違っていない」/自民西田氏・ひめゆりの塔「歴史書き換え」発言を擁護 参政党神谷代表「本質的に間違っていない」... 2025/05/13 に投稿された
  • サッカー天皇杯 県予選 沖縄SVが県代表に サッカー天皇杯 県予選 沖縄SVが県代表... 2025/05/12 に投稿された
  • 米軍ヘリ約18kgのバッグ落下 名護と今帰仁の境界付近 米軍ヘリ約18kgのバッグ落下 名護と今... 2025/05/14 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • ビジネスキャッチー (237)
  • 30のじぶんへ (6)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (22)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (16)
  • AIアナウンサー (30)
  • しまくとぅばで語る戦世 (91)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (26)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (62)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • リポート (2,976)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,946)
  • 事件・事故 (1,755)
  • スポーツ (4,057)
  • 政治 (10,290)
  • 教育 (3,270)
  • 観光・経済 (5,807)
  • 行政・地域・市町村 (7,670)
  • 医療・福祉・健康 (2,899)
  • 文化・芸能 (2,936)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,785)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline