お盆休みを沖縄で過ごそうと那覇空港では帰省した家族連れや県外からの観光客など利用者で混雑しています。 山本真帆記者は「那覇空港の到着口では大きな荷物を持った人たちが続々と訪れ、にぎわいをみせています」…
9日から沖縄コンベンションセンターで開かれている夏休みこども自由研究。きょうも朝から多くの親子連れでにぎわっています。 会場には、およそ40の企業や団体がブースを出店していて訪れた子どもたちは、自由研…
8月8日、宮古島市では数え年88歳の米寿祝いがあり、長寿を祝いました。 数え年88歳の米寿を迎えたのは宮古島市の山里雅信さん。こどもが4人、孫が8人、ひ孫が6人います。米寿、いわゆるトーカチは升に盛っ…
明日から開催される夏休みこども自由研究。会場には玉城キャスターが行っています。玉城さん! 玉城キャスター「夏休みこども自由研究が開催される沖縄コンベンションセンターにやってきています」 玉城キャスター…
玉城真由佳アナウンサー「着々と復元工事が進む首里城正殿の外装工事が完了し、その全貌がきょうメディアに公開されました」 「令和の首里城正殿公開6年ぶりに全貌を現す」 玉城真由佳アナウンサー@東のアザナ「…
4日から首里城のガイドに挑戦している首里高校の生徒が先週、現地で予行演習を行いました。 生徒が「ウナギ・ウチャヌク・モノ作りが大好きです。お願いします」と自己紹介しました。 4日から始まっている首里城…
12月7日に開催される2025年のNAHAマラソンのゲストスターターは俳優の仲間由紀恵さんに決定しました。 那覇市を含む本島南部の5市町を走るフルマラソン「NAHAマラソン」は2025年で39回目を数…
一期米の収穫が終わり、石垣島では1日に川平で豊年祭が行われ、地域の繁栄を祈願して「ビッチュル石」が奉納されました。 豊年祭では川平の御獄に地域の氏子らが集まり、村の繁栄を祈願し境内の片隅に保管されてい…
沖縄最北端の島・伊平屋島の南に位置していて、ほぼまるい形をした島です。 ▶ 詳細はコチラ 関連記事
番組のテーマ曲を担当するヴァイオリニスト・竜馬さんが「美ら島沖縄大使」に任命され認証状の交付式が行われました。 沖縄の魅力を発信し県のイメージアップを図ろうと設けられた「美ら島沖縄大使」。任命されたの…