CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

AIアナウンサー

総合格闘家が警告! 那覇警察署の新ステッカーで特殊詐欺被害防止
AIアナウンサー

総合格闘家が警告! 那覇警察署の新ステッカーで特殊詐欺被害防止

2025年7月16日
特殊詐欺被害をなくそうと、那覇警察署が注意を呼びかけるステッカーを制作しました。 制作したステッカーには、総合格闘家を起用していて、鋭い目つきと共に「電話でお金の話は詐欺です」と注意喚起しています。 …
続きを読む
希少生物の未来を守る! NTTドコモ 希少生物保護団体へ寄付
行政・地域・市町村, AIアナウンサー

希少生物の未来を守る! NTTドコモ 希少生物保護団体へ寄付

2025年6月30日
ヤンバルクイナや希少な生物の保護活動などを行う団体に、大手通信会社が寄付金を贈りました。 寄付金が贈られたのは、ヤンバルクイナや希少な生物の保護活動などを行う。NPO「やんばる・地域活性サポートセンタ…
続きを読む
災害時の安心を確保! 沖縄コカ・コーラと豊見城市が防災協定締結
行政・地域・市町村, AIアナウンサー

災害時の安心を確保! 沖縄コカ・コーラと豊見城市が防災協定締結

2025年6月25日
大規模災害が発生した際、迅速に被災者支援がサポートできるように飲料メーカーと自治体が防災活動に関する協定を結びました。 協定を結んだのは、沖縄コカ・コーラボトリングと豊見城市です。 この協定は、豊見城…
続きを読む
セグロウリミバエ不妊虫の本格放飼開始
AIアナウンサー

セグロウリミバエ不妊虫の本格放飼開始

2025年6月23日
本島北部を中心に農作物に被害を与えるセグロウリミバエの根絶に向けて、県は、本格的な放飼の対策を始めました。 セグロウリミバエは主にウリ科の農作物に寄生し腐らせるなどの被害をもたらす害虫で、県によります…
続きを読む
水難事故ゼロを目指して! 那覇署で協議会を開催 
AIアナウンサー

水難事故ゼロを目指して! 那覇署で協議会を開催 

2025年6月18日
本格的なマリンレジャーシーズンを前に、那覇警察署で関係者が集まり、水難事故を防ぐための対策や連携などを協議しました。 この協議会は、7月1日から4カ月間、県内で実施される「水難事故防止運動」を前に、関…
続きを読む
戦時中の沈没船に迫る 対馬丸記念館での特別企画展
AIアナウンサー

戦時中の沈没船に迫る 対馬丸記念館での特別企画展

2025年6月16日
那覇市の対馬丸記念館では、戦後80年の企画展が開催され、戦時中に沈没したとされる船の情報が公開されています。 この企画展は、戦時中に海上で攻撃を受けて沈没した船についての概要や遺族・生存者らの証言のほ…
続きを読む
戦争報道の責任とは? メディアの戦争報道を考えるシンポジウム開催
AIアナウンサー

戦争報道の責任とは? メディアの戦争報道を考えるシンポジウム開催

2025年6月9日
県内マスコミ各社の労働組合でつくる協議会が、那覇市内で戦争報道のあり方について考えるシンポジウムを開きました。 「反戦ティーチイン」と題したシンポジウムは、戦後80年を機に、メディアの戦争への向き合い…
続きを読む
世界をめざすきっかけに! 沖縄で初の競泳大会開催へ
AIアナウンサー

世界をめざすきっかけに! 沖縄で初の競泳大会開催へ

2025年6月4日
ことし沖縄で、競泳の日本代表や世界で活躍するトップ選手を招いた大会が開催されます。 「沖縄県スプリント選手権水泳競技大会」は、沖縄の子どもたちの水泳競技力向上を目的に、ことし初めて開催されます。 那覇…
続きを読む
宮古島合宿で新たな挑戦へ スキージャンプのレジェンドと若手選手が集結
AIアナウンサー

宮古島合宿で新たな挑戦へ スキージャンプのレジェンドと若手選手が集結

2025年6月2日
スキージャンプ界のレジェンドが率いるチームが、ことしも宮古島で合宿を行なっています。 北海道に拠点を置く「土屋ホームスキー部」は、毎年、宮古島で合宿を開いていて、ことしは5月12日に選手らが宮古島に入…
続きを読む
夏本番前に準備万端! 八重山地区で水難事故防止策を強化
AIアナウンサー

夏本番前に準備万端! 八重山地区で水難事故防止策を強化

2025年5月28日
本格的なマリンレジャーシーズンを前に、八重山地区で水難事故防止に向けた取り組みを話し合う協議会が開かれました。 石垣市で開かれた協議会には、八重山地区3市町の水難事故や地域防災に関連する機関や団体が参…
続きを読む
2 / 6«123456»
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 宜野湾市 バイク事故で1名死亡 宜野湾市 バイク事故で1名死亡 2025/09/28 に投稿された
  • 今年甲子園を経験した2校が新チームでの初戦に挑む!高校野球秋季大会 今年甲子園を経験した2校が新チームでの初... 2025/09/29 に投稿された
  • 建物から黒煙と炎が 那覇市首里で住宅3棟が全焼する火災 建物から黒煙と炎が 那覇市首里で住宅3棟... 2025/09/26 に投稿された
  • U18日清食品ブロックリーグ~「金の卵」揃うキングスU18 & 全勝続く石川~ U18日清食品ブロックリーグ~「金の卵」... 2025/09/29 に投稿された
  • 子どもが着火ライターで火遊び 那覇市営団地で火事 子どもが着火ライターで火遊び 那覇市営団... 2025/09/29 に投稿された
  • 本部町と渡嘉敷島で水難死亡事故 本部町と渡嘉敷島で水難死亡事故 2025/09/29 に投稿された
  • 本部町 シュノーケリング中に水難死亡事故 本部町 シュノーケリング中に水難死亡事故 2025/09/28 に投稿された
  • 「飲み屋から出てきた男が飲酒運転をしようとしている」飲酒運転車両と追跡中のパトカー事故 観光客を逮捕 「飲み屋から出てきた男が飲酒運転をしよう... 2025/09/25 に投稿された
  • 路線バスの乗り方を楽しく学ぶ/豊見城市の小学生が公共交通の大切さを体験 路線バスの乗り方を楽しく学ぶ/豊見城市の... 2025/09/29 に投稿された
  • 玉城知事・報道各社インタビュー/来年知事選は「家族・関係者と意見交換」辺野古「軟弱地盤工事を注視」 玉城知事・報道各社インタビュー/来年知事... 2025/09/29 に投稿された
  • 警察学校短期課程卒業式 警察学校短期課程卒業式 2025/09/30 に投稿された
  • 秋の交通安全運動 トーカチを迎えた陶芸家が一日警察署長 秋の交通安全運動 トーカチを迎えた陶芸家... 2025/09/29 に投稿された
2025年9月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 8月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,157)
  • 事件・事故 (1,806)
  • ビジネスキャッチー (290)
  • 観光・経済 (5,986)
  • 行政・地域・市町村 (7,869)
  • 医療・福祉・健康 (2,932)
  • 文化・芸能 (3,028)
  • 気象・災害・自然 (2,990)
  • 教育 (3,365)
  • 政治 (10,420)
  • 国際 (1,806)
  • リポート (3,032)
  • しまくとぅばで語る戦世 (165)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (25)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (36)
  • 首里城2026 復興のキセキ (33)
  • 週刊首里城 (29)
  • #IMAGINEおきなわ (82)
  • 楽園の海 (277)
  • リュウキュウの自然 (71)
  • アスリートフォーカス (48)
  • AIアナウンサー (52)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,024)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline