CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

投稿者: 琉球朝日放送 報道制作局

浦添市・子育て支援拠点センター廃止のその後
リポート

浦添市・子育て支援拠点センター廃止のその後

2023年5月26日
国は地域における子育て支援の充実を図るため、拠点づくりを推進しています。ことし3月、浦添市は市内にあった子育て支援センター4か所のうち、3か所への民間委託を打ち切り、廃止としました。 センターの廃止を…
続きを読む
楽園の海「2023サンゴの産卵」
楽園の海

楽園の海「2023サンゴの産卵」

2023年5月26日
楽園の海案内は水中ビデオカメラマンの長田勇さんです。本日のテーマは2023年初のサンゴ産卵です。 今年も、ソワソワしながらワウワクする季節がやって来ました。私は、サンゴの産卵シーンを撮影するのが、大好…
続きを読む
久辺3区の振興懇談会/政府との連携を確認
行政・地域・市町村, 政治

久辺3区の振興懇談会/政府との連携を確認

2023年5月26日
辺野古新基地建設が進むアメリカ軍キャンプ・シュワブに隣接する名護市の久辺3区と政府が地域振興について話し合う懇談会がきのう開かれました。 5月25日、名護市の辺野古、豊原、久志の3つの区長は総理官邸で…
続きを読む
「おいしいパンとコーヒー」が勢ぞろい
観光・経済

「おいしいパンとコーヒー」が勢ぞろい

2023年5月26日
県内外の人気のパンとコーヒーを1度に味わえるイベントが那覇市のデパートで開かれています。 サクサクの衣にピリ辛なルーが人気の「カレーパン」にもちもち触感の「ベーグル」のほかオリジナルブレンドの豆から一…
続きを読む
沖縄県消防救助技術指導会 安全・確実かつ素早さ競う
行政・地域・市町村

沖縄県消防救助技術指導会 安全・確実かつ素早さ競う

2023年5月26日
複雑で多様化する災害に備え救助活動を向上させるため5月26日に日ごろの訓練の成果を発揮する消防技術の指導会が開かれました。 宮古島市消防本部・友利周作隊員「全国各地では大きな地震が多発しており大災害が…
続きを読む
新型コロナ「流行が拡大傾向」 知事が対策呼びかけ
行政・地域・市町村, 新型コロナウイルス関連 新型コロナウイルス

新型コロナ「流行が拡大傾向」 知事が対策呼びかけ

2023年5月26日
玉城知事は26日の会見で県内で新型コロナの流行が拡大傾向にあるとして県民に対し対策を呼びかけました。 玉城知事は「沖縄県の定点あたりの新規感染者数が10.80人となり流行が拡大傾向にあるとお伝えしなけ…
続きを読む
#IMAGINEおきなわ vol.19 「100人が語り、100人が聞いた沖縄の人生」
#IMAGINEおきなわ

#IMAGINEおきなわ vol.19 「100人が語り、100人が聞いた沖縄の人生」

2023年5月25日
続いては、旬な人・モノ・コトを通して、沖縄の未来を見ていくシリーズ「IMAGINEおきなわ」。きょうは、去年の本土復帰50年にあわせて企画されたこちらの本、「沖縄の生活史」の話題です。 みなさんは、親…
続きを読む
キングス CSファイナルへ向け出発
スポーツ

キングス CSファイナルへ向け出発

2023年5月25日
悲願の日本一を目指して5月25日決戦の地・横浜へと向かいました!5月27日から始まるBリーグの年間王者を決めるチャンピオンシップに向け琉球ゴールキングスの選手らが沖縄を出発しました。 5月25日午後2…
続きを読む
PFAS汚染問題 市民団体が県に基地内立ち入り調査を要請
行政・地域・市町村, 政治

PFAS汚染問題 市民団体が県に基地内立ち入り調査を要請

2023年5月25日
人体に有害な有機フッ素化合物PFAS汚染の問題をめぐり、この問題に取り組む市民団体が5月25日、県に在沖アメリカ軍の基地内への立ち入り調査を求めるよう改めて要請しました。 5月25日、県庁を訪れたのは…
続きを読む
石西礁湖の座礁船 県が船舶責任者らに要請
行政・地域・市町村, 社会

石西礁湖の座礁船 県が船舶責任者らに要請

2023年5月25日
2023年1月、竹富町浜島沖で座礁した貨物船が、4カ月経過した現在も撤去されない状況に県は運航会社などに早期撤去を要請しました。 この事故は2023年1月、パナマ船籍の中国の貨物船「シンハイズー2」が…
続きを読む
605 / 4,848« First«...36...603604605606607608...612615...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 5・15-夢・現実そして未来へ- 「復帰」と「日の丸」 5・15-夢・現実そして未来へ- 「復帰... 2012/05/15 に投稿された
  • 那覇市で子どもたちが「お仕事体験」/働いて学ぶお金と社会のしくみ 那覇市で子どもたちが「お仕事体験」/働い... 2025/11/03 に投稿された
  • 新垣衆院議員の社民離党表明 党県連が慰留求める 新垣衆院議員の社民離党表明 党県連が慰留... 2025/11/03 に投稿された
  • 衆院沖縄2区 新垣議員が社民離党を表明 衆院沖縄2区 新垣議員が社民離党を表明 2025/11/02 に投稿された
  • 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最善の利益考えたか」 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最... 2022/02/25 に投稿された
  • 沖縄マスターズ陸上 レジェンドが世界新の走り! 沖縄マスターズ陸上 レジェンドが世界新の... 2025/11/03 に投稿された
  • 正殿完成まで約1年 3連休那覇を彩った「首里城復興祭」 正殿完成まで約1年 3連休那覇を彩った「... 2025/11/03 に投稿された
  • 琉球王国時代の〝古式行列〟再現 6年ぶりに姿を現した正殿を背に国王・王妃が登場 琉球王国時代の〝古式行列〟再現 6年ぶり... 2025/11/03 に投稿された
  • 沖縄県功労者表彰式が開催/戦跡継承や伝統芸能発展に貢献 沖縄県功労者表彰式が開催/戦跡継承や伝統... 2025/11/03 に投稿された
  • 総勢約450人が練り歩く 国際通りで「琉球王朝絵巻行列」 総勢約450人が練り歩く 国際通りで「琉... 2025/11/02 に投稿された
  • 那覇市の夫妻 里親委託解除で沖縄県に損害賠償求める裁判を起こす 那覇市の夫妻 里親委託解除で沖縄県に損害... 2023/04/27 に投稿された
  • 糸満市のレストランでO157の集団食中毒発生 修学旅行生170人が腹痛や下痢症状 糸満市のレストランでO157の集団食中毒... 2025/10/29 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,196)
  • 事件・事故 (1,797)
  • ビジネスキャッチー (306)
  • 観光・経済 (6,031)
  • 行政・地域・市町村 (7,919)
  • 医療・福祉・健康 (2,944)
  • 文化・芸能 (3,055)
  • 気象・災害・自然 (2,997)
  • 教育 (3,387)
  • 政治 (10,451)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,080)
  • しまくとぅばで語る戦世 (185)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (30)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (39)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (30)
  • #IMAGINEおきなわ (84)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (75)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (58)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,091)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline