CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

投稿者: 琉球朝日放送 報道制作局

浜田防相「努力不足は事実」/新基地建設で発言
行政・地域・市町村, 政治

浜田防相「努力不足は事実」/新基地建設で発言

2023年9月5日
辺野古新基地建設の設計変更不承認をめぐる裁判で県が敗訴したことに、浜田防衛大臣は会見で、基地建設問題が長期化していることについて「我々として努力が足りていないのは事実」と述べました。 沖縄防衛局が提出…
続きを読む
「高校野球の生き字引」高江洲登さんが死去
スポーツ

「高校野球の生き字引」高江洲登さんが死去

2023年9月5日
訃報です。沖縄の高校野球界の記録をまとめ、「県高校野球の生き字引」と慕われ、監督として春夏連続で前原高校を甲子園に導いた高江洲登さんが2023年7月4日に亡くなっていたことが分かりました。89歳でした…
続きを読む
沖縄にちなんだ海図を展示 水路記念日パネル展
文化・芸能, 教育

沖縄にちなんだ海図を展示 水路記念日パネル展

2023年9月5日
9月12日の「水路記念日」を前に沖縄にちなんだ珍しい海図などを紹介するパネル展が那覇市で開かれています。 このパネル展は、日本の本格的な海図作成を主導した兵部省海軍部に水路局が設置された9月12日の水…
続きを読む
若年妊産婦の支援を考える意見交換会を開催へ 理解深めて機運醸成をめざす
医療・福祉・健康, 社会

若年妊産婦の支援を考える意見交換会を開催へ 理解深めて機運醸成をめざす

2023年9月5日
若くして妊娠や出産の経験があるいわゆる「若年妊産婦」の支援に向けた意見交換会が開かれることになりました。 若年妊産婦を支援する「おきなわ子ども未来ネットーワーク」と沖縄県内でホテルを運営する「KPGH…
続きを読む
小さな命を世話する責任感を育む 「オキナワカブトムシ」学ぶ特別授業
教育

小さな命を世話する責任感を育む 「オキナワカブトムシ」学ぶ特別授業

2023年9月5日
生き物に興味を持ってもらい「未来の昆虫博士」を育てようと9圧5日に那覇市の小学校で昔から沖縄に生息する「在来カブトムシ」について学ぶ特別授業が開かれ、幼虫を手に取った子どもたちは大興奮でした。 喜びの…
続きを読む
玉城知事「地方公共団体の主体的な判断を無にするもの」 辺野古〝不承認〝訴訟で沖縄
行政・地域・市町村, 政治

玉城知事「地方公共団体の主体的な判断を無にするもの」 辺野古〝不承認〝訴訟で沖縄

2023年9月5日
辺野古の新基地建設で軟弱地盤を固めるために沖縄防衛局が出した設計変更を不承認にした沖縄県の判断の正当性を訴えた裁判で敗訴したことを受け玉城知事は9月4日に「地方公共団体の主体的な判断を無にするもの」と…
続きを読む
中継 是正取り消し訴訟 県敗訴で知事が会見
行政・地域・市町村, 政治

辺野古「不承認」めぐる裁判 沖縄県の敗訴が確定 最高裁が上告を退ける

2023年9月4日
辺野古の新基地建設で防衛局が出した設計変更を不承認とした沖縄県の判断を取り消す国の裁決とともに出された「是正指示」の違法性が問われている裁判で最高裁はさきほど、県の訴えを退ける判決を言い渡し県の敗訴が…
続きを読む
首里城正殿の1本目の柱が建つ 骨組み作業が始まる
観光・経済 令和の復元

首里城正殿の1本目の柱が建つ 骨組み作業が始まる

2023年9月4日
3年後の秋の完成を目指して正殿の骨格が見えてくるようになりました。復元が進む首里城で9月4日に正殿を形作る「柱」を建てる作業が始まりました。 再建が進む素屋根の中で建物の骨組み工事が始まり御差床と呼ば…
続きを読む
辺野古設計変更巡る裁判・きょう判決/県敗訴で是正指示確定へ
行政・地域・市町村, 政治

辺野古設計変更巡る裁判・きょう判決/県敗訴で是正指示確定へ

2023年9月4日
辺野古新基地建設をめぐる県と国の裁判の判決が、4日最高裁で言い渡されます。県が敗訴した高等裁判所の判決を変更するために必要な弁論が開かれていないことから、敗訴が確定する見通しです。 裁判は国土交通大臣…
続きを読む
映画「ハマのドン」上映イベント開催
文化・芸能, 政治

映画「ハマのドン」上映イベント開催

2023年9月4日
国策として持ち上がったカジノ誘致に反対の声をあげたひとりの男性に迫ったドキュメンタリー映画の上映がありました。 上映されたのは映画「ハマのドン」です。国策として横浜市で持ち上がったカジノ誘致を阻止する…
続きを読む
538 / 4,846« First«...36...536537538539540541...546549...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 宮古島市来間島 ダイビングの男性死亡 宮古島市来間島 ダイビングの男性死亡 2025/11/01 に投稿された
  • 警察かたる特殊詐欺で現金約300万円をだまし取られる 警察かたる特殊詐欺で現金約300万円をだ... 2025/11/02 に投稿された
  • 衆院沖縄2区 新垣議員が社民離党を表明 衆院沖縄2区 新垣議員が社民離党を表明 2025/11/02 に投稿された
  • 総勢約450人が練り歩く 国際通りで「琉球王朝絵巻行列」 総勢約450人が練り歩く 国際通りで「琉... 2025/11/02 に投稿された
  • 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最善の利益考えたか」 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最... 2022/02/25 に投稿された
  • 那覇市の夫妻 里親委託解除で沖縄県に損害賠償求める裁判を起こす 那覇市の夫妻 里親委託解除で沖縄県に損害... 2023/04/27 に投稿された
  • 糸満市のレストランでO157の集団食中毒発生 修学旅行生170人が腹痛や下痢症状 糸満市のレストランでO157の集団食中毒... 2025/10/29 に投稿された
  • 黒島で水難事故 東京から来ていた40代の女性死亡 黒島で水難事故 東京から来ていた40代の... 2025/10/30 に投稿された
  • 楽園の海 渡名喜島の海 ~色のない世界から色鮮やかな世界へ~ 楽園の海 渡名喜島の海 ~色のない世界か... 2025/09/12 に投稿された
  • 「米軍機がうるさくてびっくり」県内外の高校生が米軍基地の成り立ちについて学ぶフィールドワーク 「米軍機がうるさくてびっくり」県内外の高... 2025/10/31 に投稿された
  • 迫力のモーターショー開催をアピール 迫力のモーターショー開催をアピール 2025/11/02 に投稿された
  • 那覇市 米軍憲兵隊が単独パトロール 那覇市 米軍憲兵隊が単独パトロール 2025/11/02 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,193)
  • 事件・事故 (1,796)
  • ビジネスキャッチー (306)
  • 観光・経済 (6,029)
  • 行政・地域・市町村 (7,917)
  • 医療・福祉・健康 (2,944)
  • 文化・芸能 (3,052)
  • 気象・災害・自然 (2,996)
  • 教育 (3,386)
  • 政治 (10,448)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,079)
  • しまくとぅばで語る戦世 (184)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (30)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (39)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (30)
  • #IMAGINEおきなわ (84)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (75)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (57)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,086)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline