CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

投稿者: 琉球朝日放送 報道制作局

衆院選・投開票日 朝から投票始まる
行政・地域・市町村, 政治, 社会

衆院選・投開票日 朝から投票始まる

2024年10月27日
衆議院議員選挙は27日投開票日を迎え朝から有権者が1票を投じています。 衆院選、沖縄4つの選挙区には前職7人、元職1人、新人8人のあわせて16人が立候補しています。 選挙は、27日投開票日を迎え那覇市…
続きを読む
沖縄のエンタメについて考える講演
文化・芸能

沖縄のエンタメについて考える講演

2024年10月26日
沖縄のエンターテイメントについて考えるイベントが那覇市で開催され、歌手の宮沢和史さんが沖縄の芸能について講演しました。 民間放送教育協会が全国各地で様々なテーマで開催している講演が26日に那覇市で開催…
続きを読む
衆院選に行こう!街頭啓発活動
政治

衆院選に行こう!街頭啓発活動

2024年10月26日
あす27日の衆議院議員総選挙の投開票を前に、那覇市では選挙管理委員会の職員らが市民に投票を呼び掛けました。 衆院選の普及啓発を図ろうと25日に那覇市で行われた街頭啓発活動には、県選管のマスコットキャラ…
続きを読む
歌え!ハロウィーン この後開催
社会

歌え!ハロウィーン この後開催

2024年10月26日
挑戦者が「歌」と「仮装」で競うハロウィーンの祭典が、このあと正午から沖縄市のミュージックタウン音市場で開催されます。QABではご覧のチャンネルで、熱戦の模様を生放送します。 今回初開催となる「歌え!ハ…
続きを読む
楽園の海 水中地形ポイントを冒険!万座の海 Part1
楽園の海

楽園の海 水中地形ポイントを冒険!万座の海 Part1

2024年10月25日
楽園の海、案内は水中カメラマン長田勇さんです。きょうは「水中地形ポイントを冒険!万座の海 Part1」です。 長田勇さん「恩納村にある万座周辺の海を、2回に分けて紹介したいと思います。さっそくVTRを…
続きを読む
衆院選選挙区リポート3区/辺野古・振興で論戦
行政・地域・市町村, 政治, リポート

衆院選選挙区リポート3区/辺野古・振興で論戦

2024年10月25日
さて、投開票があさってに迫った衆院選。QABでは各選挙区の選挙戦の様子や、候補者の訴えを特集でお伝えしてきました。 最終回のきょうは、沖縄市やうるま市、名護市など沖縄3区。選挙戦を駆け抜ける、3人の顔…
続きを読む
第48回沖縄の産業まつり「これいいね!笑顔はじける県産品」
観光・経済, 社会

第48回沖縄の産業まつり「これいいね!笑顔はじける県産品」

2024年10月25日
県産商品が一堂に集まる「沖縄の産業まつり」が25日から那覇市で始まりました。 「沖縄の産業まつり」は2024年で48回目の開催となりオープニングセレモニーでは、県工業連合会の古波津昇会長が、「人と人、…
続きを読む
琉球エアーコミューター運航再開 25日はダイヤを変更
観光・経済, 社会

琉球エアーコミューター運航再開 25日はダイヤを変更

2024年10月25日
琉球エアーコミューターは、機体の整備点検でタイヤに不具合が見つかった影響で10月23日と24日の2日間、すべての便が欠航していましたが安全性が確認されたとして、25日から運航を再開します。 琉球エアー…
続きを読む
のばそう!健康寿命/名護市で「県老人クラブ大会」開催
医療・福祉・健康

のばそう!健康寿命/名護市で「県老人クラブ大会」開催

2024年10月25日
県内で活動する老人クラブの会員が一堂に集まる「沖縄県老人クラブ大会」が10月24日、名護市で行われました。 「のばそう!健康長寿、担おう!地域づくりを」をテーマに開かれた大会には、宮古や八重山・県内各…
続きを読む
プロ野球ドラフト会議2024 沖縄県勢の指名の行方
スポーツ

プロ野球ドラフト会議2024 沖縄県勢の指名の行方

2024年10月24日
夢のプロの舞台へ。来シーズンの新人選手を選ぶ、「プロ野球ドラフト会議」が行われています。東京のグランドプリンスホテル新高輪で開催されている「プロ野球ドラフト会議2024」。各球団の監督など首脳陣が集ま…
続きを読む
256 / 4,849« First«...36...254255256257258259...264267...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 5・15-夢・現実そして未来へ- 「復帰」と「日の丸」 5・15-夢・現実そして未来へ- 「復帰... 2012/05/15 に投稿された
  • 陽明高校が浦添小学校でしまくとぅば授業に挑戦 陽明高校が浦添小学校でしまくとぅば授業に... 2025/11/04 に投稿された
  • 「琉球料理」を観光資源に ~伝統を新たなきっかけに~ ビジネスキャッチー 「琉球料理」を観光資源に ~伝統を新たな... 2025/11/04 に投稿された
  • 那覇市で子どもたちが「お仕事体験」/働いて学ぶお金と社会のしくみ 那覇市で子どもたちが「お仕事体験」/働い... 2025/11/03 に投稿された
  • ゆいレール一時全区間運転見合わせ ゆいレール一時全区間運転見合わせ 2025/11/05 に投稿された
  • 「双方の違いを感じた」長野と沖縄の若者が平和学習を通して交流 「双方の違いを感じた」長野と沖縄の若者が... 2025/11/04 に投稿された
  • 基地警備員、民間地で銃携帯 2008/02/27 に投稿された
  • 社民党幹事長が談話で新垣衆院議員の離党届は「無効」 社民党幹事長が談話で新垣衆院議員の離党届... 2025/11/04 に投稿された
  • 糸満市のレストランでO157の集団食中毒発生 修学旅行生170人が腹痛や下痢症状 糸満市のレストランでO157の集団食中毒... 2025/10/29 に投稿された
  • 「当事者の声が不足」自衛隊関係団体の会長ら会見/報道機関へ要望書 「当事者の声が不足」自衛隊関係団体の会長... 2025/11/04 に投稿された
  • めざせ甲子園!(9) 進学校の苦悩〜球陽... 2012/06/07 に投稿された
  • 「首里文化祭2025」戦後80年と祭り60回目 平和と復興を願う伝統の夜 「首里文化祭2025」戦後80年と祭り6... 2025/11/04 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,196)
  • 事件・事故 (1,799)
  • ビジネスキャッチー (309)
  • 観光・経済 (6,036)
  • 行政・地域・市町村 (7,919)
  • 医療・福祉・健康 (2,944)
  • 文化・芸能 (3,057)
  • 気象・災害・自然 (2,997)
  • 教育 (3,389)
  • 政治 (10,453)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,080)
  • しまくとぅばで語る戦世 (186)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (30)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (39)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (30)
  • #IMAGINEおきなわ (84)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (75)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (58)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,093)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline