CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

投稿者: 琉球朝日放送 報道制作局

軽便鉄道の遺構「転車台」 一般公開開始
社会 軽便鉄道、鉄道

軽便鉄道の遺構「転車台」 一般公開開始

2019年6月2日
戦前の沖縄で市民に親しまれていた軽便鉄道。その歴史を感じさせる遺構が1日から一般公開されています。 1日から一般公開が始まったのは、軽便鉄道の起点となっていた那覇駅だけにあったとされる「転車台」の遺構…
続きを読む
ジェーンさんが自身の被害体験を国連で報告へ
政治, 国際 国連、国連人権理事会

ジェーンさんが自身の被害体験を国連で報告へ

2019年6月2日
日本でアメリカ兵から性的暴行を受けた女性が今月、国連人権理事会で自身の体験などをスピーチすることを明らかにしました。この女性は、2002年に日本でアメリカ兵から性的暴行の被害を受けた、ジェーンさんとし…
続きを読む
宮森小米軍ジェット機墜落事故60年 平和資料展
行政・地域・市町村, 政治 宮森、宮森小学校、墜落

宮森小米軍ジェット機墜落事故60年 平和資料展

2019年6月2日
うるま市石川の宮森小学校にアメリカ軍のジェット機が墜落し多くの犠牲者を出した事故から60年。当時の様子を伝える平和資料展が開催されています。 資料展は、1959年6月30日アメリカ軍のジェット機が墜落…
続きを読む
歯と口の健康週間 デンタルフェア
医療・福祉・健康 歯、デンタルフェア

歯と口の健康週間 デンタルフェア

2019年6月2日
4日から始まる歯と口の健康週間を前に歯と口の健康を促進するイベントが行われています。このイベントは歯や口の健康維持や予防に関する知識を知ってもらい、健康増進を図る目的で行われています。 イベントでは、…
続きを読む
聖火ランナー7月から公募へ
スポーツ 東京オリンピック・パラリンピック

聖火ランナー7月から公募へ

2019年6月1日
東京オリンピック・パラリンピック組織委員会は2020年3月から全国を巡る聖火リレーのルート概要を発表しました。 聖火リレーは2020年3月26日に福島県からスタートし、121日間で857市町村を巡りま…
続きを読む
ラグビーアメリカ代表読谷村でキャンプ
スポーツ, 国際 ラグビーワールドカップ日本大会

ラグビーアメリカ代表読谷村でキャンプ

2019年6月1日
2019年9月に開催されるラグビーワールドカップ日本大会で、読谷村がアメリカチームの公認キャンプ地に選定されました。 5月31日に会見を開いた石嶺傳實読谷村長は「アジアで初めて、日本でのワールドカップ…
続きを読む
宝酒造杯囲碁クラス別チャンピオン戦沖縄大会で熱戦
社会 囲碁

宝酒造杯囲碁クラス別チャンピオン戦沖縄大会で熱戦

2019年6月1日
全国の囲碁ファンが腕を競う囲碁クラス別チャンピオン戦沖縄大会が1日に那覇市で開催され、多くの愛好家が静かな熱戦を繰り広げています。 大会は、宝酒造と日本棋院の主催で全国で行われていて、沖縄大会の開催は…
続きを読む
なぜ自分で言えない? 退職代行サービス県内にも
リポート パワハラ、代行、退職

なぜ自分で言えない? 退職代行サービス県内にも

2019年5月31日
Qプラスリポートです。「退職代行サービス」というのをご存じでしょうか。退職を決意した本人に代わって、働いている会社に退職を申し入れるというサービスのことで、今、利用者が急増しています。 なぜ自分で伝え…
続きを読む
玉城知事 来月ロシア訪問し経済交流
政治 ロシア、玉城知事

玉城知事 来月ロシア訪問し経済交流

2019年5月31日
知事がロシア訪問です。玉城デニー知事は6月6日からロシアで開かれる国際経済フォーラムに参加し、沖縄とロシアの交流のきっかけを目指します。これは、5月31日に開かれた知事の定例記者会見で発表されました。…
続きを読む
資料展「毒ガス兵器 撤去のたたかい」
行政・地域・市町村, 政治 嘉手納基地、毒ガス、県公文書館

資料展「毒ガス兵器 撤去のたたかい」

2019年5月31日
アメリカ軍の基地内に、大量の毒ガス兵器があることが発覚したできごとから2019年で50年。当時を振り返る資料展が開催されています。 1969年、嘉手納基地の弾薬庫に1万3000トンもの毒ガス兵器が貯蔵…
続きを読む
1,566 / 4,849« First«...36...1,5641,5651,5661,5671,5681,569...1,5751,578...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 5・15-夢・現実そして未来へ- 「復帰」と「日の丸」 5・15-夢・現実そして未来へ- 「復帰... 2012/05/15 に投稿された
  • 那覇市で子どもたちが「お仕事体験」/働いて学ぶお金と社会のしくみ 那覇市で子どもたちが「お仕事体験」/働い... 2025/11/03 に投稿された
  • 陽明高校が浦添小学校でしまくとぅば授業に挑戦 陽明高校が浦添小学校でしまくとぅば授業に... 2025/11/04 に投稿された
  • 基地警備員、民間地で銃携帯 2008/02/27 に投稿された
  • 正殿完成まで約1年 3連休那覇を彩った「首里城復興祭」 正殿完成まで約1年 3連休那覇を彩った「... 2025/11/03 に投稿された
  • 糸満市のレストランでO157の集団食中毒発生 修学旅行生170人が腹痛や下痢症状 糸満市のレストランでO157の集団食中毒... 2025/10/29 に投稿された
  • 大地震で津波想定・警察の機能移転訓練 大地震で津波想定・警察の機能移転訓練 2025/11/04 に投稿された
  • 「琉球料理」を観光資源に ~伝統を新たなきっかけに~ ビジネスキャッチー 「琉球料理」を観光資源に ~伝統を新たな... 2025/11/04 に投稿された
  • 「当事者の声が不足」自衛隊関係団体の会長ら会見/報道機関へ要望書 「当事者の声が不足」自衛隊関係団体の会長... 2025/11/04 に投稿された
  • 「双方の違いを感じた」長野と沖縄の若者が平和学習を通して交流 「双方の違いを感じた」長野と沖縄の若者が... 2025/11/04 に投稿された
  • 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最善の利益考えたか」 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最... 2022/02/25 に投稿された
  • 沖縄マスターズ陸上 レジェンドが世界新の走り! 沖縄マスターズ陸上 レジェンドが世界新の... 2025/11/03 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,196)
  • 事件・事故 (1,798)
  • ビジネスキャッチー (309)
  • 観光・経済 (6,035)
  • 行政・地域・市町村 (7,919)
  • 医療・福祉・健康 (2,944)
  • 文化・芸能 (3,057)
  • 気象・災害・自然 (2,997)
  • 教育 (3,389)
  • 政治 (10,452)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,080)
  • しまくとぅばで語る戦世 (186)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (30)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (39)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (30)
  • #IMAGINEおきなわ (84)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (75)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (58)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,091)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline