琉球朝日放送 報道制作局 2012年8月2日 8月2日は語呂合わせで「ハブの日」。日頃、展示やショーなどでハブを扱う企業が2日、供養祭を行いました。 南城市のおきなわワールドでは、ハブの生体の展示やショー、ハブ酒の製造などで年間6000匹以上のハブを活用しています。供養祭にはハブ公園の関係者ら20人が参列。ハブたちへの感謝を込め祈りを捧げました。 参列者は蛇を奉る天蛇観音に線香をあげハブ酒を献杯し、活用されたハブたちを供養しました。 ← 結核で妊婦死亡 19人感染 「スタジアムをベンガラ色に!」 ラモスさんがFC琉球を応援 →