※ 著作権や肖像権などの都合により、全体または一部を配信できない場合があります。

自民党の西田昌司参議院議員は、糸満市のひめゆりの塔の記述について「歴史の書き換え」などと発言したことについて、2025年5月9日の会見で発言を謝罪し削除しました。

西田議員は5月3日、那覇市で開かれた改憲派の集会で糸満市のひめゆりの塔について「日本軍が入ってきて、ひめゆり隊が死んだ。アメリカが入ってきて沖縄が解放されたとの文脈で書かれていた」などとし「歴史の書き換え」などと発言しました。

西田参議院議員は「県民、ひめゆりの塔の関係者にお詫びを申し上げる。発言は訂正削除させていただきたい。申し訳ございませんでした」と述べました。

西田議員は、5月9日の会見で謝罪し、削除しました。

西田議員は「丁寧な説明なしにひめゆりの塔に言及したことが、島民の皆さんの心に傷を負わせたのは否めない」などと述べました。

事実関係については、県内在住の知人から「発言の展示は糸満市の平和祈念資料館の展示ではないかと指摘があった」と釈明しました。