CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

日: 2019年11月12日

わんさか台わん 夜市と旅行博覧会
観光・経済, 国際 台湾

わんさか台わん 夜市と旅行博覧会

2019年11月12日
沖縄のお隣、台湾の様々な情報をお届けする「わんさか台わん」です。今回は、台湾といえば外せない夜市の人気グルメと沖縄の人々も参加したイベントをご紹介します。 まず最初にやってきたのは、地元の人に愛されて…
続きを読む
中継 消失逃れた琉球の宝
文化・芸能

中継 消失逃れた琉球の宝

2019年11月12日
私が今いる場所は那覇市久茂地「パレットくもじ」の4階にある「那覇市歴史博物館」です。実はここで今月1日から始まったある企画展が首里城の火災の後、注目されているというのでやってきました。その企画展という…
続きを読む
緊急リポ 辺野古「促進」意見書の背景
政治, 行政・地域・市町村

緊急リポ 辺野古「促進」意見書の背景

2019年11月12日
県民が首里城焼失で心痛めていたそのとき、普天間基地の辺野古移設促進を求めて宜野湾市議会が上京しました。 辺野古促進意見書を可決したのは、今年に入って4つの市町村議会。このうち、八重瀬町では「撤回」を求…
続きを読む
辺野古 アンカーがサンゴ傷つける
気象・災害・自然, 政治 環境監視等委員会

辺野古 アンカーがサンゴ傷つける

2019年11月12日
9月に台風17号が接近した際、国が辺野古の埋め立て予定海域周辺に設置していたアンカーが、サンゴを傷つけていたことがわかりました。 これは12日、国の環境監視等委員会で報告されたものです。報告によります…
続きを読む
川に入った男性を人命救助し感謝状
行政・地域・市町村, 社会 救助、感謝状、人命救助

川に入った男性を人命救助し感謝状

2019年11月12日
10月、豊見城市内で人命救助に協力したとして通報者の女性に感謝状が贈られました。 11月11日、感謝状が贈られたのは豊見城市内のパート従業員、内間早苗さんです。内間さんは10月30日、通勤途中の車内か…
続きを読む
エールキャラバン 元日本代表が指導
スポーツ バレーボール、日本代表

エールキャラバン 元日本代表が指導

2019年11月12日
2020年の東京オリンピックを前に11月11日高校生へ元日本代表がバレーボール教室です。 これは、スポーツ飲料メーカーの大塚製薬が全国各地の高校生に行っている「エールキャラバン」の一環で11日は沖縄尚…
続きを読む

NEWS CATCHY

 CATCHY 第2部 午後6時15分

 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

NEWSランキング

  1. 沖縄舞台アニメ声優イベントPR SK∞(エスケーエイト)
    沖縄舞台アニメ声優イベントPR SK∞(エスケーエイト)
  2. 見えてきた「BA.5」の特徴
    見えてきた「BA.5」の特徴
  3. 新型コロナ「平熱低くても37.5度?」素朴な疑問
    新型コロナ「平熱低くても37.5度?」素朴な疑問
  4. 元Bリーガー 満島光太郎さん 指導の道へ
    元Bリーガー 満島光太郎さん 指導の道へ
  5. 人気アニメ「SKエイト」声優ら特別イベント
    人気アニメ「SKエイト」声優ら特別イベント
  6. 自宅療養で慌てないために 見逃せない「危険な兆候」
    自宅療養で慌てないために 見逃せない「危険な兆候」
  7. 那覇空港 多くの帰省客や観光客
    那覇空港 多くの帰省客や観光客
  8. 観光中に新型コロナ感染が疑われる時の対応
    観光中に新型コロナ感染が疑われる時の対応
  9. 感染爆発の夏休み 子どもたちとコロナの現状
    感染爆発の夏休み 子どもたちとコロナの現状
  10. 本島中南部で連続窃盗 被疑者を逮捕・送致
    本島中南部で連続窃盗 被疑者を逮捕・送致
  11. 【中継】旧盆の風物詩 道ジュネー
    【中継】旧盆の風物詩 道ジュネー
  12. きょうから沖縄は旧盆 天ぷら屋さん準備で大忙し
    きょうから沖縄は旧盆 天ぷら屋さん準備で大忙し
  13. 第2回沖縄空手世界大会
    第2回沖縄空手世界大会
  14. 帰省ラッシュがピーク 多くの帰省客や観光客で混み合う
    帰省ラッシュがピーク 多くの帰省客や観光客で混み合う
  15. 小学生柔道 県代表巡る熱戦!!
    小学生柔道 県代表巡る熱戦!!
2019年11月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 10月   12月 »

カテゴリー

  • 復帰50の物語 (33)
  • SDGsプロジェクト (7)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (9)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,047)
  • めーにち しまくとぅば (188)
  • リポート (2,523)
  • めざせ甲子園! (471)
  • 楽園の海 (205)
  • 気象・災害・自然 (2,608)
  • 事件・事故 (2,009)
  • スポーツ (3,297)
  • 政治 (9,281)
  • 教育 (2,751)
  • 観光・経済 (4,566)
  • 行政・地域・市町村 (6,012)
  • 医療・福祉・健康 (2,477)
  • 文化・芸能 (2,404)
  • 国際 (1,558)
  • 社会 (11,622)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2022 QAB NEWS Headline