CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

年: 2017

行政・地域・市町村

震災時に備え道路啓開訓練

2017年2月3日
大きな地震で崩れた土砂や車をすばやく撤去することを目的とした道路啓開訓練が2日、読谷村で行われました。 訓練は、県内で最大震度6弱の地震が発生したとの想定で2日、読谷村の工事中の国道を使い行われました…
続きを読む
Q+リポート 伊良部の海を守る蟹蔵
観光・経済, 行政・地域・市町村, 気象・災害・自然, リポート ガザミ、伊良部、蟹蔵、蟹養殖

Q+リポート 伊良部の海を守る蟹蔵

2017年2月2日
宮古島アームレスリング大会で10連覇の偉業を成し遂げたこの男性。3男3女、6人の子供を持つ父親。本業はカニ漁師。ニックネームは海老蔵ならぬ蟹蔵、吉浜崇浩さんです。今日のQ+リポートは「故郷・伊良部島の…
続きを読む
全国訪問おはなし隊がやって来た!
教育 キャラバンカー、全国訪問おはなし隊

全国訪問おはなし隊がやって来た!

2017年2月2日
たくさんの絵本を載せたキャラバンカーが、豊見城市の幼稚園に登場しました。 幼いときから絵本に触れ、本が好きな子どもに育ってほしいという思いで活動している全国訪問おはなし隊。550冊もの絵本を載せ、全国…
続きを読む
名護漁協 6億円で漁業権放棄
行政・地域・市町村, 政治 名護漁協、漁業権、岩礁破砕許可

名護漁協 6億円で漁業権放棄

2017年2月2日
政府は週明けにも辺野古の海にコンクリートブロックを投入するとみられていますが、これを前に名護漁協が周辺水域の漁業権を放棄していたことがわかりました。 菅官房長官は「辺野古周辺海域で漁業を営む名護漁協と…
続きを読む
沖国大で一般入試始まる
教育 沖縄国際大学、入試

沖国大で一般入試始まる

2017年2月2日
県内私立大学の先陣を切って、沖縄国際大学で2日から一般入試が始まっています。 宜野湾市の沖縄国際大学では、午前10時から前期日程の一般入試が行われました。受験生は「講座とかも色々受けてこの日のために頑…
続きを読む
かりゆし長寿大学校 学習発表会
医療・福祉・健康, 教育 かりゆし長寿大学校、学習発表会

かりゆし長寿大学校 学習発表会

2017年2月2日
高齢者の健康や生きがいづくりを目的とした「かりゆし長寿大学校」で毎年恒例の学習発表会が開かれました。 かりゆし長寿大学校では、60歳以上の高齢者189人が1年間にわたって、歴史や環境といった専門分野を…
続きを読む
政治

政府 辺野古岩礁破砕許可 再申請なしに工事へ

2017年2月2日
辺野古の埋め立てをめぐり、政府は、現場水域の岩礁を壊す許可を県に再申請せずに工事を進める方針であることが分かりました。 政府は現場水域の漁業権を持つ名護漁協が、新基地建設にともなう立ち入り制限水域を含…
続きを読む
政治

訪米2日目 翁長知事「柔軟な議論できた」

2017年2月2日
辺野古新基地の断念を求め、訪米している翁長知事は2日目となった2月1日、下院議員らと面談し「柔軟な議論ができた」と成果を強調しました。 ワシントンから野島基記者は「訪米2日目。翁長知事は、新政権への働…
続きを読む
医療・福祉・健康

那覇市にインフルエンザ警報

2017年2月2日
那覇市は、先週の定点当たりのインフルエンザ患者数が基準を超えたとして、2月1日、インフルエンザ警報を発表しました。 那覇市保健所によりますと、先週の定点当たりのインフルエンザ患者数は34.67人と、警…
続きを読む
翁長知事ワシントン到着、辺野古は週明け工事へ
政治, 国際 辺野古、ワシントン、翁長知事

翁長知事ワシントン到着、辺野古は週明け工事へ

2017年2月1日
トランプ新政権に辺野古新基地建設断念を訴えようと訪米した翁長知事は、日本時間の1月31日、ワシントンに到着しました。 日本時間の1月31日ワシントンに到着した翁長知事は、4日間の滞在中、連邦議会議員や…
続きを読む
229 / 250« First«...36...227228229230231232...237240...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 父親殺害 息子を送検 死因は失血死 父親殺害 息子を送検 死因は失血死 2025/09/10 に投稿された
  • 鉄柱に衝突 オートバイ運転の男子高校生が死亡 鉄柱に衝突 オートバイ運転の男子高校生が... 2025/09/14 に投稿された
  • 那覇市久米 バイクと車の衝突事故 車が逃走 那覇市久米 バイクと車の衝突事故 車が逃... 2025/09/13 に投稿された
  • 第70回記念・沖縄全島エイサーまつり 道ジュネ―会場から中継 第70回記念・沖縄全島エイサーまつり 道... 2025/09/12 に投稿された
  • 国際通りで殺人 40代男性が死亡 息子を殺人未遂の容疑で逮捕 国際通りで殺人 40代男性が死亡 息子を... 2025/09/09 に投稿された
  • 米海軍戦闘艇と海自の機動艇が石垣港に入港 米海軍戦闘艇と海自の機動艇が石垣港に入港 2025/09/11 に投稿された
  • 本島南部と石垣市で特殊詐欺事件 本島南部と石垣市で特殊詐欺事件 2025/09/13 に投稿された
  • 県警が糸満市役所に家宅捜索 市職員ら逮捕の贈収賄事件 県警が糸満市役所に家宅捜索 市職員ら逮捕... 2025/09/12 に投稿された
  • 南風原町で高齢者を招き敬老会 南風原町で高齢者を招き敬老会 2025/09/14 に投稿された
  • 深刻な貧困問題を解決につなげたい 3団体が寄付 深刻な貧困問題を解決につなげたい 3団体... 2025/09/13 に投稿された
  • 殺人未遂疑いで20代の無職の男を再逮捕 殺人未遂疑いで20代の無職の男を再逮捕 2025/09/08 に投稿された
  • 中継 那覇市の国際通りで殺人未遂事件 切りつけた人物を確保 中継 那覇市の国際通りで殺人未遂事件 切... 2025/09/08 に投稿された
2025年9月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 8月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,143)
  • 事件・事故 (1,805)
  • ビジネスキャッチー (286)
  • 観光・経済 (5,969)
  • 行政・地域・市町村 (7,849)
  • 医療・福祉・健康 (2,925)
  • 文化・芸能 (3,018)
  • 気象・災害・自然 (2,989)
  • 教育 (3,350)
  • 政治 (10,409)
  • 国際 (1,803)
  • リポート (3,026)
  • しまくとぅばで語る戦世 (156)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (23)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (36)
  • 首里城2026 復興のキセキ (32)
  • 週刊首里城 (29)
  • #IMAGINEおきなわ (81)
  • 楽園の海 (276)
  • リュウキュウの自然 (70)
  • アスリートフォーカス (48)
  • AIアナウンサー (51)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,003)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline