CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

月: 10月 2017

翁長知事 東村高江のヘリパッドの使用中止求める
政治 ヘリパッド、翁長知事

翁長知事 東村高江のヘリパッドの使用中止求める

2017年10月20日
翁長知事は、一部のヘリパッドの使用中止を求める考えを示しました。また、今回のヘリ炎上事故での日本政府の対応を批判しました。 定例会見で翁長知事は、「住宅地域に近い、N4地区、H地区のヘリコプター着陸帯…
続きを読む
世界自然遺産 現地調査終わり会見
気象・災害・自然, 社会 現地調査、世界自然遺産

世界自然遺産 現地調査終わり会見

2017年10月20日
世界自然遺産登録の候補地に推薦されているやんばるや西表島での現地調査が終わりました。 IUCN、国際自然保護連合が派遣した専門家2人は、奄美大島や徳之島、やんばると西表島を10日間かけて調査し、20日…
続きを読む
「テロリストは僕だった」プログレス賞最優秀賞
社会 プログレス賞、QAB

「テロリストは僕だった」プログレス賞最優秀賞

2017年10月20日
テレビ朝日系列24社の優れた番組に送られる「プログレス賞」で、QABが制作した「テロリストは僕だった沖縄・基地建設反対に立ち上がった元米兵たち」が最優秀賞に選ばれました。 「テロリストは僕だった」は、…
続きを読む
翁長知事 東村高江のヘリパッドの使用中止求める
政治

翁長知事 東村高江のヘリパッドの使用中止求める

2017年10月20日
翁長知事は、アメリカ軍のヘリパッドの一部について使用を中止するよう国に強く求めていく方針を20日、明らかにしました。 翁長知事は20日、定例会見に臨み「住宅地域に近いN4地区、H地区のヘリコプター着陸…
続きを読む
ヘリ事故現場撤去作業つづく
政治

ヘリ事故現場撤去作業つづく

2017年10月20日
一方、東村高江の事故現場では19日に引き続き、20日朝から機体の撤去作業が行われました。 20日、現場ではきのうと同様、アメリカ軍関係者が機体の残骸を取り囲むようにして作業を行っています。 20日午前…
続きを読む
台風の影響で6地域で繰り上げ投票
政治

台風の影響で6地域で繰り上げ投票

2017年10月20日
台風21号の接近により、県選挙管理委員会は、県内の一部地域で、衆院選の繰り上げ投票を行うことを決定しました。 繰り上げ投票が実施されるのは、南城市の久高島と座間味村、それに南北大東村のあわせて6つの島…
続きを読む
オキナワの選択 沖縄2区
政治, リポート 照屋寛徳、オキナワの選択、沖縄2区、宮﨑政久

オキナワの選択 沖縄2区

2017年10月19日
シリーズでお伝えしてるオキナワの選択。きょうは沖縄2区です。前職2人の一騎打ちとなっているこの選挙区の構図と訴えについてお伝えします。 浦添市や宜野湾市など中部8市町村を抱え、普天間基地や嘉手納基地な…
続きを読む
炎上CH53Eの残骸 運び出し始まる
事件・事故, 政治 現場検証、CH53E

炎上CH53Eの残骸 運び出し始まる

2017年10月19日
アメリカ軍は、不時着・炎上した大型輸送ヘリCH53Eの残骸の一部を19日午後、現場から運び出しました。 CH53Eが炎上した東村高江の牧草地では、17日から機体を分解するなど残骸の撤去に向けた作業が続…
続きを読む
宜野湾市長「極めて遺憾」訪米要請へ
事件・事故, 政治 遺憾、佐喜真市長、訪米要請

宜野湾市長「極めて遺憾」訪米要請へ

2017年10月19日
アメリカ軍ヘリの飛行再開。宜野湾市の佐喜真市長も「遺憾」の意です。 東村・高江で普天間基地所属の大型輸送ヘリが炎上した事故から1週間。アメリカ軍は18日に同型機の飛行訓練を再開しました。19日の定例会…
続きを読む
アディーレ業務停止で臨時電話相談窓口設置
社会 相談窓口、アディーレ法律事務所

アディーレ業務停止で臨時電話相談窓口設置

2017年10月19日
業務停止処分を受けたアディーレ法律事務所に関する電話での相談窓口が設置されることになりました。 アディーレ法律事務所は事実と異なる宣伝をしたなどどして、10月11日に東京弁護士会から2カ月間、業務停止…
続きを読む
9 / 23« First«...3...789101112...1821...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 那覇市の中学校工事現場で作業員が4階から転落 心肺停止で搬送され死亡確認 那覇市の中学校工事現場で作業員が4階から... 2025/10/09 に投稿された
  • 県高校野球秋季大会準決勝・決勝 九州大会出場校&秋の県王者決まる 県高校野球秋季大会準決勝・決勝 九州大会... 2025/10/13 に投稿された
  • 受刑者支援として作業療法士が果たす役割を考える公開講座 受刑者支援として作業療法士が果たす役割を... 2025/10/13 に投稿された
  • 恩納村の祭り会場付近の用水路に70代男性が転落 搬送先の病院で死亡確認 恩納村の祭り会場付近の用水路に70代男性... 2025/10/13 に投稿された
  • 豊見城で車同士の事故 20代の男性は酒気帯び運転の疑い 豊見城で車同士の事故 20代の男性は酒気... 2025/10/14 に投稿された
  • 沖縄市で強盗致傷事件と強盗事件が発生 それぞれの事件で男2人逮捕 沖縄市で強盗致傷事件と強盗事件が発生 そ... 2025/10/10 に投稿された
  • 特別支援学校でバスの乗り方教室 特別支援学校でバスの乗り方教室 2025/10/12 に投稿された
  • 中城村の急坂で自転車事故/男子中学生が顔を強打しけが/命に別状なし 中城村の急坂で自転車事故 男子中学生が顔... 2025/10/14 に投稿された
  • 浦添市で軽乗用車が文房具店に突っ込む/ブレーキとアクセル踏み間違い? 浦添市で軽乗用車が文房具店に突っ込む/ブ... 2025/10/08 に投稿された
  • MDMA使用した男の初公判/起訴内容を認める/エトミデート所持は不起訴処分 MDMA使用した男の初公判/起訴内容を認... 2025/10/14 に投稿された
  • 県民の防犯意識を高める/県警が防犯フェアイベントを開催 県民の防犯意識を高める/県警が防犯フェア... 2025/10/14 に投稿された
  • 総年齢1200歳超の笑顔/節目を迎えた主役たち/長寿を祝う盛大な集い 総年齢1200歳超の笑顔/節目を迎えた主... 2025/10/13 に投稿された
2017年10月
日 月 火 水 木 金 土
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
« 9月   11月 »

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,173)
  • 事件・事故 (1,811)
  • ビジネスキャッチー (301)
  • 観光・経済 (6,005)
  • 行政・地域・市町村 (7,895)
  • 医療・福祉・健康 (2,936)
  • 文化・芸能 (3,039)
  • 気象・災害・自然 (2,993)
  • 教育 (3,374)
  • 政治 (10,428)
  • 国際 (1,808)
  • リポート (3,045)
  • しまくとぅばで語る戦世 (174)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (27)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (36)
  • 首里城2026 復興のキセキ (33)
  • 週刊首里城 (29)
  • #IMAGINEおきなわ (83)
  • 楽園の海 (278)
  • リュウキュウの自然 (72)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (56)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,049)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline