CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

月: 1月 2016

スポーツ 合宿、全日本柔道

全日本柔道合宿練習を開始

2016年1月5日
4日沖縄入りした全日本柔道男子の強化練習が5日から豊見城市で始まりました。 2016年8月にブラジルで開催されるリオ・オリンピックに向けスタートした強化練習。代表選手の他にも県内の高校柔道部員が共に汗…
続きを読む
社会 募金、のあちゃん

のあちゃん募金3億5000万円あまり目標額に到達

2016年1月5日
海外での心臓移植が必要な翁長希羽ちゃんへの支援金が目標額を達成し、父親の司さんが感謝の言葉を述べました。のあちゃんを救う会は5日会見を開き、支援金が4日までに3億5500万円あまりとなり、目標だった3…
続きを読む
教育

新たな目標胸に 2学期後半スタート

2016年1月5日
2学期制をとる県内の小中学校の多くで、5日から2学期後半が始まりました。 崎原永輝校長は、「明けましておめでとうございます。どうでしたか冬休みは?」那覇市の真嘉比小学校では登校してくる子どもたちを校長…
続きを読む
観光・経済 初セリ

威勢よく青果物の初セリ

2016年1月5日
県内に流通する野菜や果物といった青果物の初セリが早朝に行なわれ、市場には仲買人たちの威勢の良い掛け声が飛び交っていました。 まだ薄暗さが残る午前6時半すぎに、青果物の初セリは鐘の音とともに始まりました…
続きを読む
行政・地域・市町村 同窓会、申年

狩俣で申年生まれの合同同窓会

2016年1月5日
宮古島市、平良狩俣の新年の恒例行事、生まれ年合同同窓会が2日に行われ、ことしの干支、申年生まれが集まり、世代を超えて交流を深めました。 新潟から帰省した女性は「友達は心の支えになっているので楽しみにし…
続きを読む
政治 知事

知事年頭あいさつ「立ち向かう姿子ども達に」

2016年1月4日
仕事始めの4日翁長知事は県庁職員へ年頭あいさつをし、新基地建設阻止に向けた決意を述べました。 翁長知事は「県知事就任から1年がたち、改めて県民の熱い思いや県政を預かる重責に身の引き締まる思いです」と話…
続きを読む
めざせ甲子園!, スポーツ 八重山高校、Q+スポーツ部

Q+スポーツ部 センバツ21世紀枠の夢へ 八重山高校

2016年1月4日
こんばんは、スポーツです!ことしも沖縄のスポーツの熱いドラマを熱くお伝えしてまいります! さぁ、新年最初を飾るのは、センバツ甲子園への出場の期待がかかる八重山高校ナインの夢への決意です。 沼尻記者「セ…
続きを読む
社会 初荷式、仕事始め、初競り

仕事始め 初競り&初荷式

2016年1月4日
正月三が日が明け、1月3日から仕事始め。 初競りや初荷式など、各地で活気に満ちた声が響きました。 那覇市の泊魚市場では、初競りが行われ水揚げされたばかりのキハダマグロなどが並びました。3日の取引総額は…
続きを読む
社会 ハローワーク、マイナンバー

マイナンバー制度実質運用がスタート

2016年1月4日
マイナンバー制度の実質的な運用のスタートとなった1月3日、那覇市のハローワークでは12桁のマイナンバーを利用した初めての手続きが行われました。那覇市のハローワークでは新たに乗務員を雇用したタクシー会社…
続きを読む
観光・経済, 社会 新春、連合沖縄

連合沖縄が新春の集い

2016年1月4日
県内の労働組合でつくる連合沖縄の「新春の集い」が1月3日、開かれ連合傘下の労働組合の代表らおよそ200人のほか、来賓として翁長知事も出席しました。 連合沖縄の大城紀夫会長は、「働く者が大事にされる社会…
続きを読む
20 / 22« First«...36...171819202122»
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 【資料全文公開】与那国馬は「食べられる」?/陸自内部資料で記載/識者「有事に食料化も」/作成部隊は否定 【資料全文公開】与那国馬は「食べられる」... 2025/10/22 に投稿された
  • 77歳トゥシビー祝いを同期で祝う 77歳トゥシビー祝いを同期で祝う 2025/10/22 に投稿された
  • 高校野球九州大会 壮行激励会 高校野球九州大会 壮行激励会 2025/10/22 に投稿された
  • ウインターカップ出場権をかけた全沖縄高校バスケットボール選手権大会 女子&男子決勝 ウインターカップ出場権をかけた全沖縄高校... 2025/10/20 に投稿された
  • 南城市長が会見/議会の不信任決議は不当/解散は正当と改めて主張 南城市長が会見/議会の不信任決議は不当/... 2025/10/22 に投稿された
  • 高校バスケ・男子「めざせウインターカップ 沖縄水産&興南」 高校バスケ・男子「めざせウインターカップ... 2025/10/17 に投稿された
  • 笑顔と元気でパワー全開/沖縄市老人クラブ大運動会 笑顔と元気でパワー全開/沖縄市老人クラブ... 2025/10/20 に投稿された
  • 県内初か「ゾンビタバコ」と呼ばれるエトミデート所持で24歳の男を起訴 県内初か「ゾンビタバコ」と呼ばれるエトミ... 2025/10/17 に投稿された
  • RAC機の窓ガラスにひび割れ/那覇空港へ引き返し/乗員乗客20人にけがなし RAC機の窓ガラスにひび割れ/那覇空港へ... 2025/10/22 に投稿された
  • 普天間返還合意から25年 #1 ~返還合意から25年を振りかえる~ 普天間返還合意から25年 #1 ~返還合... 2021/04/12 に投稿された
  • 2度目の復元に挑む歴史家・高良倉吉さん 2度目の復元に挑む歴史家・高良倉吉さん 2025/10/22 に投稿された
  • 沖縄市秋の大植木市 愛好家でにぎわう 沖縄市秋の大植木市 愛好家でにぎわう 2025/10/20 に投稿された
2016年1月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 12月   2月 »

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,180)
  • 事件・事故 (1,808)
  • ビジネスキャッチー (305)
  • 観光・経済 (6,015)
  • 行政・地域・市町村 (7,897)
  • 医療・福祉・健康 (2,940)
  • 文化・芸能 (3,043)
  • 気象・災害・自然 (2,995)
  • 教育 (3,379)
  • 政治 (10,434)
  • 国際 (1,814)
  • リポート (3,059)
  • しまくとぅばで語る戦世 (179)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (28)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (37)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (29)
  • #IMAGINEおきなわ (83)
  • 楽園の海 (278)
  • リュウキュウの自然 (74)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (56)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,069)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline