CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

年: 2015

スポーツ Q+スポーツ部、高校生ボウラー

Q+スポーツ部 両手投げの妙技 高校生ボウラー日本一

2015年4月6日
続いては、ボウリングです。一般的な片手投げではなく、両手を使って投げる高校生が全国一位になり話題をよんでいます。その強さの秘密に迫りました。 勢いよく倒れるピン!年齢性別に関係なく、その爽快感が魅力の…
続きを読む
政治, 社会 翁長、菅官房長官

翁長・菅会談 知事歴史を語り思い伝える

2015年4月6日
菅官房長官「辺野古移設は唯一の解決策と政府は考えている。住民生活の環境に配慮しながら今こうして粛々と進めている。」 翁長知事に対し、淡々と政府の方針を伝えた菅官房長官。 今回の沖縄訪問はその前日にあっ…
続きを読む
政治 翁長知事、島尻新会長、具志孝助県議

自民党県連島尻新会長ら知事を表敬

2015年4月6日
自民党沖縄県連の会長と幹事長にそれぞれ就任した島尻安伊子参議院議員と具志孝助県議が、就任あいさつで4月6日翁長知事を訪ねました。 4月4日、自民党県連大会で就任が決まった島尻会長と具志幹事長は、県庁に…
続きを読む
社会 チャリティイベント、オキナワマリオットリゾート・アンド・スパ、ドクターヘリMESH

10円カレーで社会貢献

2015年4月6日
北部の民間ドクターヘリMESHを支援しようとオリジナルのカレーを10円で提供するチャリティイベントが4月4日、名護市で開かれました、 これは、名護市の「オキナワマリオットリゾート・アンド・スパ」の、開…
続きを読む
政治 官房長官

官房長官との会見から一夜明け

2015年4月6日
菅官房長官との初めての会談から一夜明け翁長知事は、これを機に今後も新基地建設反対を政府に訴え続けていきたいと話しました。 翁長知事は「そうですね、一区切り付きましたからね、またパワーアップして頑張って…
続きを読む
行政・地域・市町村 サイバー犯罪

サイバー犯罪の摘発が過去最多

2015年4月6日
2014年県警が摘発したインターネットなどの情報技術を悪用したサイバー犯罪の件数が過去最多だったことがわかりました。 2014年1年間で、県警が摘発したサイバー犯罪は128件で2013年に比べて10件…
続きを読む
観光・経済 来間島

来間島で小麦収穫祭

2015年4月6日
来間島で5日小麦の収穫祭が行われ収穫した小麦で作ったすいとんなどが振る舞われました。 収穫祭は昔、来間島で栽培されていた小麦を復活させ地域活性化を図ろうと取り組んでいるNPO法人が主催して行いました。…
続きを読む
政治 辺野古、翁長知事

翁長知事「辺野古中止して話し合いを」

2015年4月5日
5日午前、菅官房長官と会談した翁長知事は「新基地建設はできないと確信を持っている」として計画を中止して話し合いに応じてほしいと訴えました。およそ1時間行われた会談で両者の主張は平行線に終わりました。 …
続きを読む
気象・災害・自然 月食

皆既月食見られる

2015年4月5日
4日夜、月がすべて地球の影に入る皆既月食が見られました。 沼尻レポート「月が赤黒く光っているのが確認できます。12分間の天体ショーの始まりです」沖縄で皆既月食が見られたのは2014年10月8日以来です…
続きを読む
政治 辺野古、菅官房長官

翁長・菅会談

2015年4月5日
翁長知事は菅官房長官と就任以来初めて会談し、辺野古への新基地建設はできないという確信を持っているとして中止するよう求めました。 翁長知事が就任して4カ月余りでようやく実現した菅官房長官との会談。物々し…
続きを読む
西普天間住宅地区返還式典
政治 返還、式典、西普天間住宅地区

西普天間住宅地区返還式典

2015年4月4日
西普天間住宅地区の返還式典が4日に開かれ、翁長県政誕生後、初めて沖縄を訪れた菅官房長官が出席しました。 宜野湾市の式典会場前では名護市辺野古への基地建設に反対する人々が抗議の声を上げる中、菅官房長官が…
続きを読む
島尻自民県連新会長「反対運動恐れず進めなければ」
政治 自民党県連、島尻安伊子

島尻自民県連新会長「反対運動恐れず進めなければ」

2015年4月4日
辺野古への基地建設について、島尻安伊子参議院議員は4日、自民党県連会長就任あいさつで、反対運動に恐れることなく進めていかなければならないと述べました。 自民党県連新会長の島尻安伊子参院議員は「責任のな…
続きを読む
155 / 210« First«...36...153154155156157158...162165...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 琉球ゴールデン・キングス Bリーグチャンピオンシップ・セミファイナル 琉球ゴールデン・キングス Bリーグチャン... 2025/05/19 に投稿された
  • フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモニターツアー フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモ... 2025/05/15 に投稿された
  • 琉球コラソンコラソン 田場選手引退試合 琉球コラソン 田場選手引退試合 2025/05/19 に投稿された
  • 基地のない平和な沖縄を願い5・15平和行進と県民大会開催 基地のない平和な沖縄を願い5・15平和行... 2025/05/17 に投稿された
  • 那覇市で発生の強盗致傷事件 男2人の裁判員裁判で起訴内容を否認 那覇市で発生の強盗致傷事件 男2人の裁判... 2025/05/19 に投稿された
  • 海兵隊の男女が 廃車置き場に侵入し車の部品盗む 海兵隊の男女が 廃車置き場に侵入し車の部... 2025/05/19 に投稿された
  • 名護市で車とオートバイが衝突 海兵隊員の男性死亡 名護市で車とオートバイが衝突 海兵隊員の... 2025/05/16 に投稿された
  • 戦後80年 シュガーローフで慰霊祭 戦後80年 シュガーローフで慰霊祭 2025/05/19 に投稿された
  • 玉城知事「功績をたたえたい」 ドジャース・ロバーツ監督に県民栄誉賞を授与 玉城知事「功績をたたえたい」 ドジャース... 2025/05/19 に投稿された
  • 本土復帰53年 5.15平和行進まとめ 本土復帰53年 5.15平和行進まとめ 2025/05/19 に投稿された
  • 弾道ミサイル避難訓練 浦添市で開催/日曜日の街にJアラート響く/核・生物化学兵器想定の訓練も 弾道ミサイル避難訓練 浦添市で開催/日曜... 2025/05/18 に投稿された
  • 宮古島でカジマヤー祝い 沖縄 宮古島でカジマヤー祝い 2025/05/19 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • 30のじぶんへ (7)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (24)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (16)
  • AIアナウンサー (31)
  • しまくとぅばで語る戦世 (93)
  • ビジネスキャッチー (237)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (28)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (63)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • リポート (2,978)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,948)
  • 事件・事故 (1,758)
  • スポーツ (4,062)
  • 政治 (10,302)
  • 教育 (3,270)
  • 観光・経済 (5,812)
  • 行政・地域・市町村 (7,681)
  • 医療・福祉・健康 (2,899)
  • 文化・芸能 (2,938)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,796)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline