CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

日: 2015年2月19日

文化・芸能, 社会 琉球調理師専修学校、宮廷料理、琉球料理、ミヌダル

調理師の卵 感謝を込めておもてなし

2015年2月19日
調理師学校の学生たちが卒業を前に、身につけた技術を味わってもらおうと19日、卒業ビュッフェが開かれ、家族や友人たちに、多くの料理がふるまわれました。 19日、琉球調理師専修学校の学生たちが開いた恒例の…
続きを読む
政治, 社会 住民運動、文書指導、辺野古、撤去、テント、ゲート前

辺野古ゲート前のテント撤去初の文書指導

2015年2月19日
新基地建設に抗議し名護市のキャンプシュワブ前で座り込む市民らに対し国は19日、市民が設置したテントを撤去するよう、文書で指導しました。 キャンプシュワブゲート前の道路を管理する北部国道事務所は、19日…
続きを読む
医療・福祉・健康, 社会 児童養護施設、贈呈式、卒園者、社会生活、生活必需品

児童養護施設卒園者へ寝具寄贈

2015年2月19日
この春、児童養護施設を離れ新しく社会生活をスタートさせる生徒たちの新生活を応援しようと、19日、県内の寝具専門店が寝具一式を贈りました。寝具を寄贈したのは、眠りをテーマにした専門店「眠りの駅」を経営す…
続きを読む
社会 消防隊員、消防団

消防団増やすには・松山市消防局の事例学ぶ

2015年2月19日
火事や大規模災害が発生した時に、消防隊員らのサポートとして活動する地域の消防団ですが、沖縄県はその団員の数が、全国で最も少ないんだそうです。消防団員の数を増やすための取り組みを考える講習会が19日、那…
続きを読む
事件・事故, 気象・災害・自然 交通事故、ヤンバルクイナ

2014年のヤンバルクイナ交通事故件数は47件

2015年2月19日
2014年のヤンバルクイナの交通事故件数は47件と、過去最悪を記録した2012年と同数となったことがわかりました。ヤンバルクイナの交通事故は2010年から急増していて、生息域の広がりとともに、これまで…
続きを読む
文化・芸能 人間国宝、陶芸展、白磁

人間国宝 井上萬二陶芸展

2015年2月19日
白磁の作品を作り続ける陶芸家・井上萬二さんの作品展が、那覇市のデパートリウボウで開かれています。陶芸家の井上萬二さんは、佐賀県出身。白素地に無色の上薬をかけた磁器「白磁」を専門に制作し、1995年、人…
続きを読む
政治 新基地、翁長知事

翁長知事「新基地造らせないを県政運営の柱に」

2015年2月19日
2015年予算などを審議する県議会2月定例会が開会し、翁長知事が就任後初めての所信表明演説を行いました。 2月19日の所信表明で翁長知事は、那覇空港の滑走路増設や国際物流ハブの拡充を促進するなど、アジ…
続きを読む
行政・地域・市町村 旧正月

きょうは旧正月「いい正月で〜びる」

2015年2月19日
2月19日は旧暦の1月1日、旧正月です。旧暦を祝う糸満市の港では、大漁旗を掲げる新年の光景が見られます。 旧正月の19日、晴天に恵まれた糸満漁港では色とりどりの大漁旗が風になびく中、漁師らが、船の上で…
続きを読む
行政・地域・市町村 不発弾

不発弾処理3万5000件突破

2015年2月19日
1月に、中城村で見つかった不発弾の処理作業が2月19日の朝行われ、先ほど終了しました。今回処理された不発弾は、沖縄戦当時に使用されたアメリカ製の5インチ艦砲弾2発です。 19日午前9時、現地対策本部が…
続きを読む
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • すいまーいラン2025 首里の街を260人が快走 すいまーいラン2025 首里の街を260... 2025/11/16 に投稿された
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに(1)/台湾有事シュミレーション/在日米軍基地使用は「必須」/与那国「優れた拠点」/米シンクタンク 「有事」の果てに(1)/台湾有事シミュレ... 2025/03/24 に投稿された
  • 転落死亡事故 男子中学生「タミフル」を服用 転落死亡事故 男子中学生「タミフル」を服... 2006/07/04 に投稿された
  • 南城市議選で不信任派18人当選/市長失職の公算大 南城市議選で不信任派18人当選/市長失職... 2025/11/10 に投稿された
  • 古謝南城市長、辞職へ 議会不信任による失職回避 古謝南城市長、辞職へ 議会不信任による失... 2025/11/17 に投稿された
  • 港湾労働組合沖縄地方本部執行委員長が所属企業恐喝で逮捕/300万喝取 港湾労働組合沖縄地方本部執行委員長が所属... 2025/11/11 に投稿された
  • 高校野球・1年生中央大会決勝 沖縄尚学vsウェルネス 高校野球・1年生中央大会決勝 沖縄尚学v... 2025/11/17 に投稿された
  • 国道329号で介護施設に向かう車両とトラックが正面衝突 88歳男性死亡 国道329号で介護施設に向かう車両とトラ... 2025/11/14 に投稿された
  • 密売グループ「69」トップの男がエトミデート所持容疑で逮捕 販売目的での逮捕は全国初 密売グループ「69」トップの男がエトミデ... 2025/11/13 に投稿された
  • 南城市議会 古謝市長の不信任可決/市長は失職/出直し選挙は12月21日投開票 南城市議会 古謝市長の不信任可決/市長は... 2025/11/17 に投稿された
  • 台湾有事を台湾の中ではどう考えているのか 台湾有事を台湾の中ではどう考えているのか 2023/11/22 に投稿された
  • 沖縄署留置所内での被疑者死亡事案 警察職員9人が懲戒処分 沖縄署留置所内での被疑者死亡事案 警察職... 2025/11/14 に投稿された
2015年2月
日 月 火 水 木 金 土
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
« 1月   3月 »

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,209)
  • 事件・事故 (1,807)
  • ビジネスキャッチー (313)
  • 観光・経済 (6,052)
  • 行政・地域・市町村 (7,946)
  • 医療・福祉・健康 (2,948)
  • 文化・芸能 (3,063)
  • 気象・災害・自然 (3,009)
  • 教育 (3,396)
  • 政治 (10,463)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,098)
  • しまくとぅばで語る戦世 (193)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (32)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (41)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (31)
  • #IMAGINEおきなわ (85)
  • 楽園の海 (280)
  • リュウキュウの自然 (78)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (62)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,121)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline