CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

月: 10月 2013

観光・経済, 気象・災害・自然, 社会 品評会、家畜

家畜の品質向上めざし

2013年10月2日
畜産農家が飼育してきた牛や豚の家畜の生育具合などを比較し審査する品評会が行われました。 南部地区畜産会は家畜の品質向上や畜産技術の底上げを目指して毎年開かれていて豊見城市や南風原町など5つの市と町の畜…
続きを読む
文化・芸能, 社会 琉球箏、伝統音楽技能

半世紀以上受け継がれた箏寄贈

2013年10月2日
半世紀以上に渡り県内の演奏者らに受け継がれてきた琉球箏が県の博物館に寄贈されました。 この琉球箏は、県指定の伝統音楽技能保持者で野村流の師範、伊佐ツルさんが愛用していたものです。 このうち伊佐さんが恩…
続きを読む
気象・災害・自然, 教育, 社会 銘苅小学校、乗馬

「乗馬」練習の成果披露

2013年10月2日
那覇市の銘苅小学校では2012年から乗馬クラブが活動していて、2日は、4年生から6年生までの児童24人がその集大成を披露しました。 児童たちは馬の上で飛行機やロケットの真似をする馬上演技をしたり、指示…
続きを読む
観光・経済 北海道、北海道物産展

北海道の豊かな食を

2013年10月2日
北海道の豊かな食を集めた人気の物産展が那覇市のデパートで開かれています。 毎回多くの人が訪れる「北海道物産展」。北海道といえばこちら、お魚はもちろん、身のたっぷり詰まったカニやひと粒ひと粒が輝くイクラ…
続きを読む
政治 県議会、環境問題、アメリカ軍基地

県議会一般質問 県、基地の環境問題で新体制検討

2013年10月2日
県は、アメリカ軍基地内での環境汚染について今後、基地にからむ環境問題のため新体制を検討するとの意向を示しました。 2日の県議会一般質問で、社民・護憲ネットの仲村未央議員は、基地内で発生する環境汚染につ…
続きを読む
社会 オスプレイ、県民集会

配備の日忘れない オスプレイ撤去10・1県民集会

2013年10月2日
オスプレイが配備された10月1日を忘れることなく撤去を訴え抗議を続けようと1日、那覇市で県民集会が開かれました。 集会は、多くの県民が抗議の声を上げたのにもかかわらずオスプレイが強行配備された10月1…
続きを読む
社会 立入調査、脱法ドラッグ

ダメです合法ドラッグ 3機関合同で店舗立入調査

2013年10月2日
体に悪影響を及ぼす可能性のある「脱法ドラッグ」の販売自粛を求め1日、県と県警、麻薬取締支所の3機関合同の立入調査が行われました。 3機関の合同調査は全国で初めて実施されるもので1日、沖縄市の雑貨店に県…
続きを読む
政治, リポート オスプレイ、伊江島、Qリポート

Q+リポート 配備から1年 伊江島の現実

2013年10月1日
県民の強い反発のなか、オスプレイが沖縄に配備されてからきょうで1年。日米が合意したルールさえ守られない訓練が日常化していますが、中でも、アメリカ軍が環境レビューの中で「最大の変化に直面する」と明記した…
続きを読む
観光・経済, 政治, 社会 消費税率、安倍総理

安倍総理が表明 消費税率8%へ引き上げ

2013年10月1日
17年ぶりの増税です。 安倍総理は1日、2014年4月から消費税率を5%から8%へ引き上げると表明しました。 安倍総理は1日、政府与党政策懇談会で、予定通り、2014年4月1日に消費税率を5%から8%…
続きを読む
行政・地域・市町村, 気象・災害・自然, 社会 夜間断水、座間味島

座間味島少雨続く きょうから夜間断水へ

2013年10月1日
少雨傾向が続く座間味島では今後の水不足に備えて1日から夜間断水が実施されます。 座間味島では梅雨明け以降、まとまった雨が降らず海水を淡水化する施設や井戸などから取水していますが貯水率は減少。 10月に…
続きを読む
23 / 24« First«...36...192021222324»
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 緊急生特番 夏 初優勝 沖縄尚学 感動をありがとう!! 30日(土) 午後1時30分 緊急生特番 夏 初優勝 沖縄尚学 感動を... 2025/08/29 に投稿された
  • WBSC U-18野球ワールドカップで侍ジャパン応援イベント開催 WBSC U-18野球ワールドカップで侍... 2025/08/30 に投稿された
  • 「旅行しやすい環境に」那覇市で近距離モビリティサービス『WHILL』の貸出し開始 「旅行しやすい環境に」那覇市で近距離モビ... 2025/08/30 に投稿された
  • 初の千円超え 最低賃金1023円4年連続の上昇 初の千円超え 最低賃金1023円4年連続... 2025/08/27 に投稿された
  • 9月の食品値上げで家計直撃 調味料や菓子など2067品目 9月の食品値上げで家計直撃 調味料や菓子... 2023/09/01 に投稿された
  • 沖縄ハワイ移民125周年で旅行会社がツアーを企画し参加者が現地へ出発 沖縄ハワイ移民125周年で旅行会社がツア... 2025/08/30 に投稿された
  • 渡嘉敷村周辺海域で〝謎の漂流物〟が見つかる 渡嘉敷村周辺海域で〝謎の漂流物〟が見つか... 2025/08/29 に投稿された
  • 石垣市新川のビーチで70代観光客の男性が溺れ死亡 浮き具から海中に転落 石垣市新川のビーチで70代観光客の男性が... 2025/08/28 に投稿された
  • わいせつ略取・不同意性交等致傷で会社員の男を逮捕 わいせつ略取・不同意性交等致傷で会社員の... 2025/08/28 に投稿された
  • 旧盆前にお供え物の果物の出荷準備 宮古島では墓掃除も 旧盆前にお供え物の果物の出荷準備 宮古島... 2025/08/29 に投稿された
  • 戦後歴史を笑いで表現 舞台出演者らが知事を訪問 戦後歴史を笑いで表現 舞台出演者らが知事... 2025/08/30 に投稿された
  • 自衛隊などの南西シフト取材のQAB報道特番が調査報道大賞で優秀賞 自衛隊などの南西シフト取材のQAB報道特... 2025/08/29 に投稿された
2013年10月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 9月   11月 »

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (570)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,131)
  • 事件・事故 (1,786)
  • ビジネスキャッチー (283)
  • 観光・経済 (5,955)
  • 行政・地域・市町村 (7,830)
  • 医療・福祉・健康 (2,916)
  • 文化・芸能 (3,003)
  • 気象・災害・自然 (2,987)
  • 教育 (3,342)
  • 政治 (10,403)
  • 国際 (1,802)
  • リポート (3,018)
  • しまくとぅばで語る戦世 (148)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (21)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (35)
  • 首里城2026 復興のキセキ (32)
  • 週刊首里城 (28)
  • #IMAGINEおきなわ (81)
  • 楽園の海 (275)
  • リュウキュウの自然 (69)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (50)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,983)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline