CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

月: 10月 2009

スポーツ ゴルフ、Theスポーツ、宮里藍

Theスポーツ 女子プロゴルフ 藍V!国内ツアー3年ぶり

2009年10月12日
宮里藍選手がきのうのSANKYOレディース最終日で逆転優勝。国内ツアー3年ぶりです。 宮里藍選手「お待たせしました〜」 最終日、首位と5打差4位イーブンパー、スタートの宮里藍でしたが、出だしからショッ…
続きを読む
スポーツ 琉球コラソン、東弘起、銘苅淳、Theスポーツ、高田匠

Theスポーツ 琉球コラソン 復活!新戦力!

2009年10月12日
おしまいはハンドボールの琉球コラソンです。まだ今シーズン勝ち星のないチームですが、巻き返しに向け、新たな期待の戦力も加わりました。日本ハンドボールリーグ、赤のユニフォーム琉球コラソンの今シーズン第3戦…
続きを読む
スポーツ Theスポーツ、円盤投げ、表彰台

Theスポーツ 円盤投げ男女表彰台

2009年10月12日
九州高校新人陸上で県勢が奮起です。女子円盤投げで1年生の知念が自己ベストを更新し優勝。男子もランキングトップの翁長がその強さを発揮、女子の福地、浦崎男子の宇良、玉村もついで男女ともに表彰台を独占しまし…
続きを読む
スポーツ, 医療・福祉・健康 体育の日、体力年齢

体育の日 私の体力年齢は?

2009年10月12日
体育の日の12日、恒例の体力測定が那覇市で行われました。体育の日恒例の体力測定、会場の那覇市民体育館には自分の体力を確かめようと、朝からたくさんの人が訪れました。 メニューは握力測定や腹筋、反復横とび…
続きを読む
スポーツ 3オン3、ミニバスケ

3オン3に小学生320チーム!

2009年10月12日
体育の日の12日、沖縄市の県総合運動公園では小学生の3オン3・ミニバスケ大会が開かれました。 ことし21回目となるこの大会、県内の各小学校から参加したのは低学年・高学年あわせてなんと320チーム。揃い…
続きを読む
行政・地域・市町村, 文化・芸能, 社会 竹富島、種子取祭、世持御獄

竹富島 種子取祭盛大に

2009年10月12日
国の重要無形文化財で竹富島最大の祭り、『種子取祭』が盛大に行われています。五穀豊穣と島の繁栄を祈願する竹富島の『種子取祭』は12日と13日の2日間で、初日の12日は会場の『世持御獄』に観光客も多くつめ…
続きを読む
気象・災害・自然, 政治 大浦湾、アオサンゴ、白化、日本自然保護協会

大浦湾 白化のアオサンゴ緊急調査

2009年10月12日
名護市の大浦湾にある巨大なアオサンゴ群落に白化現象が見られたことを受けて、緊急調査が実施されています。緊急調査は、日本自然保護協会など6つの自然保護団体などが10日から実施しているもので、11日は白化…
続きを読む
教育 そろばん

全国そろばん競技大会 トップレベルの技を披露

2009年10月12日
計算の速さや正確さを競うそろばん競技大会が12日、糸満市で開かれています。このそろばん競技大会は毎年、全国一斉に行われていて、2008年は、北谷町の北谷小学校とうるま市の赤道小学校が全国一に輝いていま…
続きを読む
観光・経済, 文化・芸能 那覇大綱挽、ギネス、大綱挽

盛大に伝統の那覇大綱挽

2009年10月11日
沖縄の秋の風物詩那覇大綱挽が盛大に行われ県内外から駆け付けたおよそ1万5000人が東西に分かれて重さ43トンの大綱を引き合いました。 およそ400年の伝統を持つ那覇大綱挽。全長200メートル、重さ43…
続きを読む
行政・地域・市町村 うるま市、チョウ、ギネス

チョウが舞う豊かな街に

2009年10月11日
チョウが舞う自然豊かな街づくりを目指しているうるま市では初めてのちょうちょう祭りが開かれ市民が集めたチョウを放してギネスに挑戦するイベントがありました。 この祭りはうるま市のちょうちょう愛好会、結成1…
続きを読む
13 / 20« First«...36...111213141516...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 警察かたる特殊詐欺で現金約300万円をだまし取られる 警察かたる特殊詐欺で現金約300万円をだ... 2025/11/02 に投稿された
  • 衆院沖縄2区 新垣議員が社民離党を表明 衆院沖縄2区 新垣議員が社民離党を表明 2025/11/02 に投稿された
  • 那覇市で子どもたちが「お仕事体験」/働いて学ぶお金と社会のしくみ 那覇市で子どもたちが「お仕事体験」/働い... 2025/11/03 に投稿された
  • 新垣衆院議員の社民離党表明 党県連が慰留求める 新垣衆院議員の社民離党表明 党県連が慰留... 2025/11/03 に投稿された
  • 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最善の利益考えたか」 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最... 2022/02/25 に投稿された
  • 総勢約450人が練り歩く 国際通りで「琉球王朝絵巻行列」 総勢約450人が練り歩く 国際通りで「琉... 2025/11/02 に投稿された
  • 「外国人が通行人に絡んでいる」那覇市で米兵が通行人の首を押さえつけけがさせた容疑で逮捕 「外国人が通行人に絡んでいる」那覇市で米... 2025/11/03 に投稿された
  • 沖縄マスターズ陸上 レジェンドが世界新の走り! 沖縄マスターズ陸上 レジェンドが世界新の... 2025/11/03 に投稿された
  • 「RYUBO FOOD HALL」パレットくもじにオープン 「RYUBO FOOD HALL」パレッ... 2025/11/03 に投稿された
  • 那覇市の夫妻 里親委託解除で沖縄県に損害賠償求める裁判を起こす 那覇市の夫妻 里親委託解除で沖縄県に損害... 2023/04/27 に投稿された
  • 琉球王国時代の〝古式行列〟再現 6年ぶりに姿を現した正殿を背に国王・王妃が登場 琉球王国時代の〝古式行列〟再現 6年ぶり... 2025/11/03 に投稿された
  • 那覇市 米軍憲兵隊が単独パトロール 那覇市 米軍憲兵隊が単独パトロール 2025/11/02 に投稿された
2009年10月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 9月   11月 »

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,196)
  • 事件・事故 (1,796)
  • ビジネスキャッチー (306)
  • 観光・経済 (6,030)
  • 行政・地域・市町村 (7,918)
  • 医療・福祉・健康 (2,944)
  • 文化・芸能 (3,054)
  • 気象・災害・自然 (2,996)
  • 教育 (3,387)
  • 政治 (10,450)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,080)
  • しまくとぅばで語る戦世 (185)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (30)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (39)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (30)
  • #IMAGINEおきなわ (84)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (75)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (58)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,091)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline