QAB NEWS Headline

QAB NEWS Headline

Qプラス 月曜〜金曜 夕方6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • Qプラスリポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

陸上自衛隊

「電子戦部隊」数年後には県内にも新設へ
政治, 社会 陸上自衛隊、電子戦部隊

「電子戦部隊」数年後には県内にも新設へ

2020年9月22日
​ 防衛省は、電磁波で相手の攻撃を防ぐ電子戦の専門部隊の司令部を、2022年度中に設置する方針を固めました。数年以内には沖縄にも部隊が新設される予定です。 陸上自衛隊ではすでに北海道に専門部隊を置いて…
続きを読む
石垣・住民投票裁判結審 8月27日判決
政治, 行政・地域・市町村 陸上自衛隊

石垣・住民投票裁判結審 8月27日判決

2020年6月9日
陸上自衛隊配備計画の賛否を問う住民投票を実施するよう市民らが求めている裁判が結審しました。訴えを起こしているのは、石垣市の金城龍太郎さんら30人です。 この裁判は、石垣市平得大俣地区に計画されているミ…
続きを読む
宮古陸自にミサイル部隊が発足
政治, 行政・地域・市町村 宮古島、陸上自衛隊

宮古陸自にミサイル部隊が発足

2020年3月27日
新たな国際的緊張が生まれるのではないか。危険はないのか。住民の不安と反対の声も根強いなか、宮古島の陸上自衛隊にミサイル部隊が発足しました。 3月26日、新たに配備されたのは地対艦ミサイルと地対空ミサイ…
続きを読む
宮古陸自の弾薬庫の反対住民が知事の現地視察を要請
政治, 社会 宮古島、陸上自衛隊

宮古陸自の弾薬庫の反対住民が知事の現地視察を要請

2020年1月22日
宮古島の陸上自衛隊配備に伴う弾薬庫の建設で反対する地元の住民たちが知事の現地視察を要請しました。 ミサイル・弾薬庫配備反対住民の会下地博盛共同代表「ぜひ見ていただいて、どういう現場になっているのか、問…
続きを読む
政治, 行政・地域・市町村 陸上自衛隊、弾薬庫

宮古島ミサイル部隊 弾薬庫建設着工

2019年10月7日
宮古島ですすむ陸上自衛隊配備計画。国は地元住民の反対を押し切って、弾薬庫の建設に着手しました。 7日、弾薬庫の建設地、宮古島南東部の「保良地区」では、工事車両が資材を搬入し、作業員が土のうの設置を始め…
続きを読む
宮古陸自の弾薬庫 今月着工へ
政治, 社会 宮古島、陸上自衛隊

宮古陸自の弾薬庫 今月着工へ

2019年10月4日
宮古島の陸上自衛隊配備計画で国は、10月3日住民説明会を開き弾薬庫の建設を10月中に始めると伝えました。 沖縄防衛局村井勝企画部長「今後、この地区におきまして造成工事、あるいは、様々な施設の建設工事に…
続きを読む
石垣住民投票求める住民が報告会
政治 陸上自衛隊、住民投票

石垣住民投票求める住民が報告会

2019年9月27日
石垣島への陸上自衛隊配備計画の賛否を問う住民投票を求めている会が26日、石垣市を相手に提訴した経緯などについて報告会を開きました。 26日夜石垣市内で開かれた報告会には多くの支援者らが集まり、笑いを交…
続きを読む
石垣市住民投票実施を求め市を提訴
政治 陸上自衛隊、住民投票

石垣市住民投票実施を求め市を提訴

2019年9月19日
石垣市の陸上自衛隊配備計画の賛否を問う住民投票の実施をめぐる問題で動きです。 9月19日石垣市住民投票を求める会などが、市を相手に投票実施を求める裁判を那覇地裁へ提訴しました。 19日、石垣市を相手に…
続きを読む
石垣市民投票を求め市民が市を提訴へ
政治 石垣市、陸上自衛隊、市民投票

石垣市民投票を求め市民が市を提訴へ

2019年9月6日
石垣市の住民投票をめぐり9月6日市民が市を相手に投票実施を求めて提訴します。石垣市住民投票を求める会・金城龍太郎代表「可能性がある限り、住民投票を求めていきたいと訴訟に踏み込みました。」 市を相手に提…
続きを読む
石垣市議会 陸自配備住民投票条例案を否決
政治 陸上自衛隊、住民投票、石垣市議会

石垣市議会 陸自配備住民投票条例案を否決

2019年6月18日
石垣市議会は2019年6月17日に、平得大俣地区への陸上自衛隊配備をめぐる住民投票条例案を賛成少数で否決しました。 石垣市平得大俣地区への陸上自衛隊配備計画の賛否を問うことを目的としたこの条例案は、2…
続きを読む
政治, 社会 陸上自衛隊、宮古島駐屯地

宮古島駐屯地「弾薬庫」設置の波紋

2019年4月8日
こちらは2週間ほど前に撮影された陸上自衛隊宮古島駐屯地。奥の方に見えるのが問題となっている「弾薬庫」です。住民に説明もないまま建設され、知らない間にミサイルまで運び込まれていたことに反発の声が強まって…
続きを読む
宮古陸自「弾薬庫」で防衛大臣「説明不足だった」
社会 陸上自衛隊、岩屋防衛大臣

宮古陸自「弾薬庫」で防衛大臣「説明不足だった」

2019年4月3日
3月、宮古島市に発足した陸上自衛隊の駐屯地に事前の住民への説明会で示されていなかった中距離多目的ミサイルや迫撃砲の弾薬が、保管されていたことについて4月2日、岩屋防衛大臣が、謝罪しました。 岩屋防衛大…
続きを読む
政治, 行政・地域・市町村 宮古島、陸上自衛隊

宮古陸自配備 新部隊が発足

2019年3月26日
配備方針が示されてから4年。工事開始から1年5カ月。配備反対の声もある中、宮古島では初めてとなる陸上自衛隊の新たな部隊が正式に発足しました。 3月26日に発足したのは陸上自衛隊の新たな部隊「宮古警備隊…
続きを読む
政治, 社会 石垣市、陸上自衛隊、配備

石垣陸自 市民が防衛局に中止要請

2019年3月11日
3月1日から始まった、石垣市への陸上自衛隊配備のための工事をめぐり11日、地元住民の代表が沖縄防衛局を訪れ、工事の中止を求めました。 陸上自衛隊の配備に反対する市民団体の代表は11日沖縄防衛局を訪れ、…
続きを読む
政治, 社会 石垣、陸上自衛隊

石垣陸上自衛隊 きょう着工

2019年3月1日
石垣市平得大俣地区に配備が予定されている陸上自衛隊施設の建設工事は1日、着工したものとみられます。 比嘉夏希記者は、「配備予定地では重機が動き出しました。いよいよ工事が始まります」とリポートしました。…
続きを読む
1 / 3123»

QABニュース/Qプラス放送時間

 平日:ひる11時56分 / Qプラス 夕方6時15分
  土曜:ひる11時53分 / 午後5時48分
  日曜:ひる11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

サキどりQ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿
MNN マスクにゃんニュース|テレビ朝日

NEWSランキング

  1. うるま市で住宅3棟全焼 男性1人死亡
    うるま市で住宅3棟全焼 男性1人死亡
  2. 元Bリーガー 満島光太郎さん 指導の道へ
    元Bリーガー 満島光太郎さん 指導の道へ
  3. 新型コロナ「平熱低くても37.5度?」素朴な疑問
    新型コロナ「平熱低くても37.5度?」素朴な疑問
  4. 米兵が北谷町で単独事故で死亡
    米兵が北谷町で単独事故で死亡
  5. 消えた沖縄の文化「ハジチ」
    消えた沖縄の文化「ハジチ」
  6. あいレディースクリニック院長 判決
    あいレディースクリニック院長 判決
  7. 石垣島高齢女性がホテルビーチで事故
    石垣島高齢女性がホテルビーチで事故
  8. 沖縄の学生団体がCOG賞受賞
    沖縄の学生団体がCOG賞受賞
  9. 里親制度から考える家族の在り方とは
    里親制度から考える家族の在り方とは
  10. 軽自動車が住宅のブロック塀に突っ込み運転手の男性が死亡
    軽自動車が住宅のブロック塀に突っ込み運転手の男性が死亡
  11. 復帰50の物語 第18話「復帰への問いかけ」
    復帰50の物語 第18話「復帰への問いかけ」
  12. 琉球銀行 元支店長の4400万円「浮き貸し」発覚
    琉球銀行 元支店長の4400万円「浮き貸し」発覚
  13. 石井竜也さん 首里城復興へ寄付金贈呈
    石井竜也さん 首里城復興へ寄付金贈呈
  14. 復帰50の物語 第4話 復帰に揺れたお米
    復帰50の物語 第4話 復帰に揺れたお米
  15. 玉城知事 復帰50年で新たな建議書を発表
    玉城知事 復帰50年で新たな建議書を発表
2022年5月
日 月 火 水 木 金 土
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
« 4月    

カテゴリー

  • 復帰50の物語 (20)
  • SDGsプロジェクト (2)
  • 熱血つり塾 (24)
  • リュウキュウの自然 (7)
  • 新型コロナウイルス関連 (1,866)
  • めーにち しまくとぅば (175)
  • サキどりQ (1)
  • Qプラスリポート (2,470)
  • めざせ甲子園! (435)
  • 楽園の海 (199)
  • 気象・災害・自然 (2,584)
  • 事件・事故 (1,995)
  • スポーツ (3,222)
  • 政治 (9,184)
  • 教育 (2,708)
  • 観光・経済 (4,484)
  • 行政・地域・市町村 (5,933)
  • 医療・健康 (2,386)
  • 文化・芸能 (2,368)
  • 国際 (1,542)
  • 社会 (11,495)
  • Qプラスリポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2022 QAB NEWS Headline