世界的なジャズミュージシャン、フランク・ゴードンさんのコンサートが18日に宜野座村で開かれる予定で、ゴードンさんが8日、県内の仲間と一緒にリハーサルを行いました。ゴードンさんは世界的に活躍するトランペ…
アメリカ軍の装甲車と見られる大型車両が無断でうるま市の学校敷地内に侵入しました。現在市が車両の所属をアメリカ軍に照会中です。18日午後5時前、うるま市の沖縄高等養護学校に、高さが3メートル程の装甲車と…
大型で非常に強い台風4号は那覇市の付近にあって、13日午前11時ごろ本島南部を台風の眼が通過しました。現在、吹き返しの猛烈な風と激しい雨に見舞われています。大型で非常に強い台風4号は、13日午前11時…
宜野座村でアメリカ兵が国道に向かって銃口を向けた問題に対する22日の国会での久間防衛大臣の発言に、地元は反発を強めています。この問題は今月13日、宜野座村松田区の国道脇で、海兵隊の水陸両用車が故障し、…
宜野座村議会は臨時議会を開き、2月13日に訓練中の海兵隊員が民間地に向かって銃を向けた問題に対する抗議決議を全会一致で可決しました。基地対策委員会の當真委員長は「安全で快適な生活が保障されるべき民間地…
13日に宜野座村でアメリカ海兵隊員が国道を走る一般車両に銃口を向けた問題で、宜野座村議会はきょう基地関係特別委員会を開き、異常な行動を二度と繰り返さないようアメリカ軍に抗議することを決めました。基地関…
きのう、アメリカ兵が国道に向かって銃口を向けたこの異常事態に新たな事実です。海兵隊員は宜野座村の抗議を受けた後、現場を一旦離れましたが、村の職員がその場を立ち去るとまた国道沿いに移動して、県民に銃を向…
アメリカ海兵隊の兵士が国道を走る一般車両に銃口を向けた問題で、兵士らは宜野座村の抗議を直接受けたあと、場所を移動して国道沿いで県民に銃口を向けていたことが分かりました。これは13日、宜野座村でアメリカ…
13日午前、宜野座村でアメリカ海兵隊の水陸両用車が訓練中に故障し、救援を待つアメリカ兵が国道を走る一般車両に向けて銃を構えるという異常な事態がありました。故障のため、入り江付近に立ち往生する形になった…
キャンプ・シュワブ沿岸部にV字型に2本の滑走路を設置する計画について、アメリカ軍はそれぞれどちらからでも進入ができるよう日本側に要求していることがわかりました。政府と名護市や宜野座村は住宅地上空の飛行…