超大型で非常に強い台風6号は17日10時現在、勢力を保ちながら北北西へ向かっていて、大東島地方は今夜から暴風となる見込みです。厳重に警戒してください。 超大型で非常に強い台風6号は17日10時現在、沖…
大型で非常に強い台風6号は15日、さらに発達しながら西へ向かっていて、大東島地方は16日夜から強風となる見込みです。 大型で非常に強い台風6号は15日正午現在、小笠原諸島の近海北緯20度30分東経14…
大型で非常に強い台風6号は、発達しながら大東島地方に接近する見込みで気象台では注意を呼びかけています。 沖縄気象台によりますと台風6号は15日午前9時には、小笠原の近海にあって時速20キロで西に進んで…
大型で強い台風6号が週明けにも沖縄に接近する恐れがあります。今後の台風の動きに厳重な警戒が必要です。 大型で強い台風6号は14日午後3時現在、小笠原近海にあって、1時間におよそ20キロの速さで西に進ん…
13日日本の南の海上で発生した台風6号は発達しながら西へ向かっていて、週末に沖縄に接近する恐れがあります。 台風6号は13日午後3時現在、南鳥島の近海北緯19度50分東経151度30分の海上にあってお…
こちらは太陽の光をいっぱいに受けて輝くゴールデンシャワー。モノレールの美栄橋駅舎の下で見事な黄金色の花を咲かせ、道行く人たちの目を惹いています。 近くの人によりますと、台風の塩害で葉が茶色になり葉がす…
台風5号の農作物への被害は1億1800万円あまりにのぼることが分かりました。 県農林水産部のまとめによりますと、6月24日に八重山、宮古地域を通過した台風5号による農作物への被害は、1億1850万円に…
大型の台風5号、沖縄地方は、25日午前、暴風域を抜けましたが、強い風や雨、高波などに引き続き警戒が必要です。 24日、先島諸島を暴風域に巻き込んだ台風5号ですが沖縄気象台によりますと、25日午前9時過…
大型の台風5号が発達しながら沖縄・先島地方に接近しています。八重山地方には午後5時まえに暴風警報が出されました。 大型の台風5号は午後3時現在、石垣島の南南東およそ310キロの海上にあって、およそ20…
大型の台風5号は24日午前9時現在発達しながら先島地方に接近していて一部の空の便や週末のイベントに影響が出ています。 大型の台風5号は24日午前9時現在沖縄の南の海上をおよそ20キロの速さで北北西に進…
津波や台風時の船舶の避難対策について協議する対策委員会が、6月7日、第十一管区海上保安本部で開かれました。 対策委員会には第十一管区海上保安本部や沖縄気象台、船舶会社などの担当者が出席しました。この中…
県内に大きな爪痕を残した台風。週が明けて、被害状況が明らかになってきました。 県庁では30日朝、危機管理対策本部会議が開かれ、台風2号の被害状況が報告されました。仲井真知事は「県としても、最大限の力を…