QAB NEWS Headline

QAB NEWS Headline

Qプラス 月曜〜金曜 夕方6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • Qプラスリポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

北朝鮮

政治 ミサイル、PAC3、北朝鮮

北朝鮮ミサイル対応で配備のPAC3を撤収

2016年2月9日
北朝鮮が発射した事実上の弾道ミサイルに対応するため宮古島や石垣島に配備されていた地対空迎撃ミサイル=PAC3が9日、撤収されました。 宮古島では朝早くからPAC3の撤収作業が始まり午前9時過ぎ、PAC…
続きを読む
政治 PAC3、北朝鮮

「ミサイル」発射も県民生活は変わらず

2016年2月8日
2月7日、北朝鮮が事実上の「ミサイル」を発射しました。沖縄の上空を通過し一時、物々しい空気に包まれましたが、市民生活に変化はありませんでした。日曜日の県庁に集まった職員。午前9時半を回った頃庁内は一気…
続きを読む
政治 ミサイル、北朝鮮

北朝鮮ミサイル発射で一時緊迫

2016年2月7日
北朝鮮は、7日午前、事実上の弾道ミサイルを発射しました。上空を通過した先島諸島では、一時緊迫しましたが、被害はありませんでした。 北朝鮮は、7日午前9時31分ごろ、弾道ミサイルを発射しました。ミサイル…
続きを読む
政治 北朝鮮

北朝鮮がミサイル発射 沖縄上空通過

2016年2月7日
北朝鮮のミサイル発射を受けて、上空を通過したとみられる県内では各地で対応に追われました。今のところ被害などは報告されていません。 野島記者のリポート「9時35分です。Jアラートが鳴り、職員が対応に追わ…
続きを読む
宮古・石垣にPAC3配備 北朝鮮「ミサイル」警戒
政治, 国際 防衛省、PAC3、北朝鮮

宮古・石垣にPAC3配備 北朝鮮「ミサイル」警戒

2016年2月6日
北朝鮮による「ミサイル」発射通告を受け、防衛省は5日夜、宮古島と、石垣島に地対空誘導弾PAC3の配備を正式に発表しました。 5日午後6時過ぎ、石垣島には航空自衛隊の輸送機C130が到着し、およそ10人…
続きを読む
政治, 社会 嘉手納基地、北朝鮮、電子偵察機、核実験

北朝鮮「核実験」発表で嘉手納基地では

2016年1月6日
1月6日北朝鮮が核実験に成功したとする発表を行いました。アメリカ軍嘉手納基地では電子偵察機の離着陸が確認されましたが、関連は不明です。 嘉手納基地では、6日午前10時頃、電子偵察機RC135リベットジ…
続きを読む
Qプラスリポート 北朝鮮、特定失踪者、拉致

Q+リポート 特定失踪者 家族の思いは

2014年10月22日
今月15日で、北朝鮮の拉致被害者が日本に帰国して12年になりますが、実は、県内にも拉致の可能性が疑われる行方不明者が33人います。 20年前、突然消息が分からわなくなった肉親の帰りを信じて待ち続ける家…
続きを読む
社会 北朝鮮、特定失踪者、拉致

「忘れないで」特定失踪者の家族の声

2014年10月6日
北朝鮮による拉致の可能性が排除できない、特定失踪者の家族が6日、県庁を訪れ、現状の把握と真相究明に務めてほしいと要請しました。 県庁を訪れたのは県出身の特定失踪者の家族や関係者らです。このなかで29年…
続きを読む
行政・地域・市町村 ミサイル、北朝鮮

北朝鮮のミサイル問題 県も連絡体制等確認

2013年4月11日
北朝鮮がミサイル発射に踏み切る可能性もあるとして、県庁では、10日実務担当者会議が開かれました。 県の防災危機管理課が開いた会議には、各課の実務担当者らが集まり、ミサイルが発射された際の情報連絡体制が…
続きを読む
政治, 国際 北朝鮮、RC135W、電子偵察機

北朝鮮核実験 嘉手納基地から偵察機も

2013年2月12日
北朝鮮は12日昼前、予告していた核実験を実施しました。 菅官房長官は12日「自然地震ではない可能性のある地震波を探知しました」と核実験の覚知を発表。また安倍総理大臣は「国際社会と連携して、我が国独自の…
続きを読む
政治 ミサイル、北朝鮮、ミサイル発射

北朝鮮ミサイル発射 そのとき県内では

2012年12月12日
今日午前9時49分ごろ政府により北朝鮮の事実上のミサイル発射が発表されます。 それから6分後の午前9時55分。県庁の防災危機管理課ではミサイル発射の情報を知らせるJアラートが作動しました。 石橋記者「…
続きを読む
政治 コブラボール、ミサイル、北朝鮮

ミサイル発射で県内は

2012年12月12日
12日午前、北朝鮮が発射した「ミサイル」は午前10時1分に沖縄県の上空を通過したとみられます。 北朝鮮による「ミサイル」発射後、那覇空港は、特に、目立った混乱やダイヤの乱れはありませんでした。 石垣島…
続きを読む
政治, 国際 ミサイル、北朝鮮

北朝鮮「ミサイル」発射 これまでに被害等報告なし

2012年12月12日
政府は12日午前9時49分、北朝鮮がミサイルとみられるものを発射したと発表しました。午前11時までに県内では被害などの情報は入っていません。 午前9時55分ごろ、県庁の防災危機管理課ではミサイル発射の…
続きを読む
政治 ミサイル、北朝鮮、PAC3、Jアラート

北朝鮮ミサイル発射予告 県内でも警戒続く

2012年12月10日
県庁や石垣、宮古島では10日、緊張した状態となりましたがやはり冷静な判断を保ちたいものです。 北朝鮮が人工衛星と称する事実上のミサイルの打ち上げ予告日を迎え県内では警戒態勢が取られましたが10日は発射…
続きを読む
政治 北朝鮮、PAC3、Jアラート

北朝鮮ミサイル発射予告 県内でも警戒続く

2012年12月10日
10日から、北朝鮮の人工衛星と称するミサイルの発射予告期間に入りました。正午現在、発射されたとの情報はありませんが、県庁では、早朝から警戒が続いています。 北朝鮮は人工衛星と称する事実上のミサイルをき…
続きを読む
1 / 212»

QABニュース/Qプラス放送時間

 平日:ひる11時56分 / Qプラス 夕方6時15分
  土曜:ひる11時53分 / 午後5時48分
  日曜:ひる11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

サキどりQ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿
MNN マスクにゃんニュース|テレビ朝日

NEWSランキング

  1. 新型コロナ「平熱低くても37.5度?」素朴な疑問
    新型コロナ「平熱低くても37.5度?」素朴な疑問
  2. 沖縄銀行で入行式
    沖縄銀行で入行式
  3. 美ら島水族館でサメ博士がサイエンストーク
    美ら島水族館でサメ博士がサイエンストーク
  4. 宮古島父親刺殺事件 容疑者を送検
    宮古島父親刺殺事件 容疑者を送検
  5. 普天間返還合意から25年 #3 ~世界の問題から見えてきた沖縄~
    普天間返還合意から25年 #3 ~世界の問題から見えてきた沖縄~
  6. Qプラスリポート 不登校「ゆたぼん」の投じた一石
    Qプラスリポート 不登校「ゆたぼん」の投じた一石
  7. 万引き疑いで米海兵隊の男2人を逮捕
    万引き疑いで米海兵隊の男2人を逮捕
  8. 小学校教諭が授業中に飲酒で懲戒処分
    小学校教諭が授業中に飲酒で懲戒処分
  9. 「国内どこでも1万円」格安航空券詐欺で女を逮捕
    「国内どこでも1万円」格安航空券詐欺で女を逮捕
  10. アスリート工房 座間味里奈選手の挑戦
    アスリート工房 座間味里奈選手の挑戦
  11. 普天間返還合意から25年 #4 ~最もあり得ない選択肢~
    普天間返還合意から25年 #4 ~最もあり得ない選択肢~
  12. 警察用航空機「しまもり」新型機を公開
    警察用航空機「しまもり」新型機を公開
  13. 10歳のユーチューバーゆたぼん〝不登校〟で叫ぶ
    10歳のユーチューバーゆたぼん〝不登校〟で叫ぶ
  14. 新型コロナ 新規感染92人
    新型コロナ 新規感染92人
  15. 不正受給「現場見た」 制度の「抜け穴」狙ったか?
    不正受給「現場見た」 制度の「抜け穴」狙ったか?
2021年4月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
« 3月    

カテゴリー

  • 新型コロナウイルス関連 (1,032)
  • めーにち しまくとぅば (77)
  • サキどりQ (1)
  • Qプラスリポート (2,278)
  • めざせ甲子園! (399)
  • 楽園の海 (174)
  • 気象・災害・自然 (2,415)
  • 事件・事故 (1,891)
  • スポーツ (2,928)
  • 政治 (8,748)
  • 教育 (2,529)
  • 観光・経済 (4,067)
  • 行政・地域・市町村 (5,357)
  • 医療・健康 (1,972)
  • 文化・芸能 (2,197)
  • 国際 (1,503)
  • 社会 (10,951)
  • Qプラスリポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2021 QAB NEWS Headline