沖縄防衛局が名護市に事務所の設置を予定しているのを受け、辺野古の住民グループが中止を要請しました。 沖縄防衛局に対し、ヘリ基地反対協の安次富浩代表は「その乱暴な行政行為は名護市民、沖縄県民を侮辱する行…
7日に沖縄を訪れた共産党の志位和夫委員長は名護市民や稲嶺市長と会い、普天間基地の県内移設を阻止するため協力していくことを確認しました。 志位委員長は沖縄に到着後、まず名護市辺野古に足を運び、基地建設反…
普天間基地の県内移設に反対する座り込み行動が5日から名護市のキャンプシュワブ前で始まりました。これは普天間基地の移設先としてシュワブ陸上案が取りざたされていることから、市民団体や住民が5日から5月まで…
自民党政務調査会の川口順子副会長は17日午後、名護市辺野古を訪れ、普天間基地の代替施設計画の推進派と反対派の双方と意見交換を行いました。自民党の国会議員が辺野古の座り込みの現場を訪れるのは今回が初めて…