QAB NEWS Headline

QAB NEWS Headline

Qプラス 月曜〜金曜 夕方6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • Qプラスリポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

グアム移転

那覇と神戸の中学校が交流でハーリー体験
政治 海兵隊、グアム移転

海兵隊グアム移転は2024年から

2017年4月27日
沖縄に駐留しているアメリカ海兵隊のグアムへの移転について、アメリカ軍の司令官が7年後の2024年から始まるという見通しを明らかにしました。 4月26日に開かれた、アメリカ議会下院の公聴会で、海兵隊のハ…
続きを読む
政治 海兵隊、グアム移転、ハワイ、県民ネット

県民ネットハワイ訪問 海兵隊誘致は?視察報告

2013年5月13日
沖縄に駐留している海兵隊の受け入れを表明したハワイのアバクロンビー州知事が6月にもアメリカ政府と交渉する考えを明らかにしました。これは県議会の会派県民ネットの議員4人が先週、ハワイでアバクロンビー州知…
続きを読む
政治 グアム移転

米第三者機関報告書 「辺野古最適だが他も検討を」

2012年7月27日
沖縄海兵隊のグアム移転などを巡る第三者機関の報告書が公開され、普天間基地の移設先について辺野古を最適としながらも他の候補地も検討するよう求めていることがわかりました。 報告書は、アメリカ議会が国防総省…
続きを読む
政治, 国際 グアム移転、仲井真知事、グアム、グアム知事

グアム知事が仲井真知事と面談 「海兵隊移転進めたい」

2012年5月22日
グアムの州知事が22日に県庁で仲井真知事と面談し、海兵隊のグアム移転に賛成する考えを改めて示しました。 仲井真知事を訪ねたのはグアムのエディ・バザ・カルボ州知事で、観光や産業など沖縄とグアムの経済交流…
続きを読む
政治, 国際 グアム移転、ロバート・シェア国防次官補代理、ロバート・シェア

米国防総省 高官「グアム移転は2〜3年内に」

2012年5月3日
アメリカ国防総省の高官は、沖縄の海兵隊のグアムへの移転時期に初めて言及し、早ければ2〜3年以内に移転を開始したいとの意向を示しました。 これは、アメリカ国防総省のロバート・シェア国防次官補代理が現地時…
続きを読む
政治, 国際 グアム移転、上院議員、再編計画、ジム・ウェッブ

ジム・ウェッブ米上院議員 「海兵隊グアム移転重要」

2012年4月3日
アメリカ連邦議会のジム・ウェッブ上院議員は3日、仲井真知事と会談し「沖縄の負担軽減には海兵隊のグアム移転が重要」との認識を示しました。 ウェッブ上院議員はアメリカの苦しい財政事情を背景に、普天間基地の…
続きを読む
政治 海兵隊、グアム移転、普天間移設、日米共同発表、真部沖縄防衛局長

真部防衛局長 日米共同発表を県に説明

2012年2月15日
普天間移設と海兵隊のグアム移転を切り離すことなどを決めた日米共同発表を受け真部沖縄防衛局長が15日、県庁を訪れ内容について説明しました。 沖縄防衛局の真部局長は、与世田副知事や又吉知事公室長を訪ね日米…
続きを読む
政治 普天間基地、グアム移転、返還、日米共同発表方針

日米共同発表方針示す 知事「返せる土地は早期返還を」

2012年2月9日
8日、日米両政府が嘉手納より南側の土地の返還などを普天間問題とは切り離し先行して進める方針を固めたことを受けて、9日、仲井真知事は「返せる土地は早く返してほしい」と述べました。 日米共同発表では普天間…
続きを読む
政治, 国際 海兵隊、グアム移転

海兵隊グアム移転協議 県内反応は「歓迎」と「不信」

2012年2月4日
日米両政府が沖縄の海兵隊8000人のグアム移転を協議していることについて、県内では歓迎する一方、冷静に判断する声も聞かれます。 女性は「いいことじゃないですか。早く沖縄からなくしたほうがいいよ」と歓迎…
続きを読む
政治, 国際 海兵隊、グアム移転、再協議、玄葉外務大臣

日米両政府 海兵隊のグアム移転計画再協議へ

2012年2月4日
普天間基地の移設に伴い、海兵隊員8000人をグアムにまとめて移転する現行の日米合意について、2月3日夜、玄葉外務大臣は日米両政府で協議していることを明らかにしました。 玄葉外務大臣は記者団に対し「柔軟…
続きを読む
政治 普天間基地、グアム移転、辺野古移設、アメリカ海兵隊、予算削除

グアム移転費削除 削除の理由は沖縄に?

2011年12月14日
「普天間基地の辺野古への移設が進まないからだ」。アメリカ海兵隊のグアムへの移転予算全額削除の理由について、アメリカ上院の有力議員が述べました。 予算削除は、アメリカの苦しい財政事情が最大の要因のはずで…
続きを読む
政治, 国際 グアム移転、軍事委員会、佐藤学、米議会、グアム移転費、全額削除

米議会軍事委員会 グアム移転費全額削除

2011年12月13日
アメリカ議会上下両院の軍事委員会は12日、沖縄に駐留する海兵隊のグアムへの移転に関連する予算の全額を削除することで合意しました。近く、可決される見通しです。 アメリカ政府は、2012会計年度にグアムへ…
続きを読む
政治, 国際 海兵隊、グアム移転、アメリカ議会、上院

アメリカ議会上院 海兵隊グアム移転予算削除

2011年7月1日
アメリカ議会上院の歳出委員会は6月30日、沖縄に駐留している海兵隊のグアム移転費用として、アメリカ政府が要求していた120億円に上る支出を全額削除する法案を可決しました。 アメリカ議会上院の歳出委員会…
続きを読む
政治, 国際 グアム移転、内部告発サイト、ウィキリークス

内部告発サイトの公表文書 政府はコメント避ける

2011年5月6日
内部告発サイト・ウィキリークスが公表した文書。県民不在の内容に怒りの声があがっています。一方、政府は一環して文書の内容に対するコメントを避けています。説明責任を追及された枝野官房長官も7日午前の会見で…
続きを読む
政治, 国際 グアム移転、ウィキリークス、日米交渉

日米交渉の裏側 県内で波紋広がる

2011年5月6日
内部告発サイトのウィキリークスで日米交渉の裏側を暴露する外交文書が4日に公表された問題で波紋が広がっています。 文書には、2006年の日米交渉の過程でアメリカ政府が海兵隊のグアム移転費を水増ししていた…
続きを読む
1 / 3123»

QABニュース/Qプラス放送時間

 平日:ひる11時56分 / Qプラス 夕方6時15分
  土曜:ひる11時53分 / 午後5時48分
  日曜:ひる11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿
MNN マスクにゃんニュース|テレビ朝日

NEWSランキング

  1. 新型コロナ「平熱低くても37.5度?」素朴な疑問
    新型コロナ「平熱低くても37.5度?」素朴な疑問
  2. 県独自の緊急事態宣言を発出
    県独自の緊急事態宣言を発出
  3. コロナ禍乗り越え明るい未来願い キャンドルナイト
    コロナ禍乗り越え明るい未来願い キャンドルナイト
  4. もとぶ八重岳ヒルクライムレース
    もとぶ八重岳ヒルクライムレース
  5. QAB紫雲旗争奪高校柔道大会 大会開催の喜びを感じて&沖尚の牙城を崩すのは
    QAB紫雲旗争奪高校柔道大会 大会開催の喜びを感じて&沖尚の牙城を崩すのは
  6. 「肝高の阿麻和利 」6年ぶりのグスク公演
    「肝高の阿麻和利 」6年ぶりのグスク公演
  7. 新型コロナ、県が緊急事態宣言について詰めの協議
    新型コロナ、県が緊急事態宣言について詰めの協議
  8. 不正受給「現場見た」 制度の「抜け穴」狙ったか?
    不正受給「現場見た」 制度の「抜け穴」狙ったか?
  9. 新型コロナ どうなる緊急事態宣言
    新型コロナ どうなる緊急事態宣言
  10. 沖縄県 3度目の緊急事態宣言
    沖縄県 3度目の緊急事態宣言
  11. 糸満市の傷害致死事件初公判 男は起訴内容認める
    糸満市の傷害致死事件初公判 男は起訴内容認める
  12. 糸口見えず 海の駅あやはし館「立ち退き問題」
    糸口見えず 海の駅あやはし館「立ち退き問題」
  13. 宮古島市長選 投票続く
    宮古島市長選 投票続く
  14. 沖縄総合事務局に「観光施策推進室」発足
    沖縄総合事務局に「観光施策推進室」発足
  15. 糸満市の傷害致死事件 男に実刑判決
    糸満市の傷害致死事件 男に実刑判決
2021年1月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 12月    

カテゴリー

  • 新型コロナウイルス関連 (857)
  • めーにち しまくとぅば (61)
  • Qプラスリポート (2,228)
  • めざせ甲子園! (399)
  • 楽園の海 (168)
  • 気象・災害・自然 (2,393)
  • 事件・事故 (1,875)
  • スポーツ (2,864)
  • 政治 (8,670)
  • 教育 (2,467)
  • 観光・経済 (3,956)
  • 行政・地域・市町村 (5,197)
  • 医療・健康 (1,873)
  • 文化・芸能 (2,145)
  • 国際 (1,488)
  • 社会 (10,829)
  • Qプラスリポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2021 QAB NEWS Headline