CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
初代泡盛ブレンダー QAB表敬
観光・経済 泡盛

初代泡盛ブレンダー QAB表敬

2020年11月9日
2020年開かれた泡盛の鑑評会で、優れたブレンド担当者に贈られる「泡盛ブレンダー・オブ・ザ・イヤー」の受賞者がQABを訪問しました。 2020年11月9日QABを訪れたのは、石川酒造場の大城俊男社長ら…
続きを読む
新型コロナ 新規感染者30人 1人死亡
新型コロナウイルス関連 新型コロナウイルス

新型コロナ 新規感染者30人 1人死亡

2020年11月8日
県内では、8日、新型コロナに感染していた80代の高齢者1人が死亡し、新たに30人が感染したことが確認されました。 県によりますと、8日、新型コロナに感染していた糸満市の80代の高齢者1人の死亡が確認さ…
続きを読む
エンタメ×食「サクラザカナイト」始まる
観光・経済, 文化・芸能

エンタメ×食「サクラザカナイト」始まる

2020年11月8日
食とエンターテインメントで那覇市・桜坂地域を盛り上げようというイベントが7日から始まりました。 このイベントは、県民や観光客に、芸術や文化を発信してきた那覇市の桜坂劇場と、その周辺の個性豊かな飲食店を…
続きを読む
新型コロナ
新型コロナウイルス関連, 医療・福祉・健康

新型コロナ 新規感染32人 米軍基地内1人

2020年11月7日
県は7日、新たに10歳未満から80代までの男女32人が新型コロナに感染したと発表しました。この中には、県議会議員の翁長雄治さんも含まれているということです。 また、アメリカ軍キャンプキンザーでも1人の…
続きを読む
多言語対応で避難所運営訓練
気象・災害・自然, 行政・地域・市町村, 国際

多言語対応で避難所運営訓練

2020年11月7日
​ 言葉の壁から災害時に情報が届きにくい外国人への対応を確認する避難所運営訓練が浦添市で行われました。 訓練は、本島中南部で震度6強の地震が発生したことを想定し、外国人支援サポーターらが外国人支援の要…
続きを読む
コンビニ店内に消火剤を噴射 男が逃走
事件・事故

コンビニ店内に消火剤を噴射 男が逃走

2020年11月7日
​ 6日夕方、那覇市のコンビニエンスストアで、男が消火剤のような物を噴射し、逃走しました。 警察によりますと6日午後6時過ぎ、那覇市久茂地にあるコンビニ店の入り口付近で、男が消火剤のような物を噴射しま…
続きを読む
八重山病院隣接地に急患搬送用ヘリポート整備
行政・地域・市町村, 医療・福祉・健康

八重山病院隣接地に急患搬送用ヘリポート整備

2020年11月7日
​ 八重山地域の急患搬送用暫定ヘリポートが11月11日から運用されることになりました。 現在、八重山地域の救急搬送は石垣空港を使用しているため、八重山病院への搬送に時間を要しています。そこで県は、石垣…
続きを読む
高校生たちよ大志を抱け!ドリスカッ!
リポート, 教育, 社会

高校生たちよ大志を抱け!ドリスカッ!

2020年11月6日
まずはこちらをご覧ください。これは沖縄労働局が発表している新規高卒就職者の離職率です。沖縄は3年後までの離職率が52.3%と、就職した高校生の実に半数以上が最初の職場を諦めているんです。全国と比べても…
続きを読む
めーにち しまくとぅば #27
めーにち しまくとぅば, 教育

めーにち しまくとぅば #27

2020年11月6日
12月に行われるしまくとぅば検定に向けて、毎日しまくとぅばをお届けする『めーにち しまくとぅば』です。しまくとぅば普及センターがおととし行ったプレ検定からクイズを出題していきます。 関連記事
続きを読む
新型コロナ きょう新たに21人が感染
新型コロナウイルス関連, 行政・地域・市町村, 医療・福祉・健康 新型コロナウイルス

新型コロナ きょう新たに21人が感染

2020年11月6日
県内では2020年11月6日、新たに21人が新型コロナに感染したことが確認されました。 県によりますと、2020年11月6日新たに感染が確認されたのは10代から80代の男女、あわせて21人です。このう…
続きを読む
オンラインで過去最大規模に 沖縄大交易会2020
観光・経済

オンラインで過去最大規模に 沖縄大交易会2020

2020年11月6日
国内最大級の食の国際商談会、「沖縄大交易会」が、2020年初めてオンラインで開催されることになりました。 毎年、海外販路を開拓したい売り手・サプライヤーと、世界各地の買い手・バイヤーが集う「沖縄大交易…
続きを読む
大城真乃指名あいさつ
スポーツ

大城真乃指名あいさつ

2020年11月6日
プロ野球ドラフト会議で福岡ソフトバンクから育成7位指名を受けた宜野座高校の大城真乃投手が指名あいさつを受けました。 福岡ソフトバンク岩井スカウトは「ピッチャーとして非常に良いものを持っているので球団も…
続きを読む
938 / 3,942« First«...36...936937938939940941...945948...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 名護市で車とオートバイが衝突 海兵隊員の男性死亡 名護市で車とオートバイが衝突 海兵隊員の... 2025/05/16 に投稿された
  • フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモニターツアー フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモ... 2025/05/15 に投稿された
  • 自民・西田議員発言/参政党・神谷代表「本質的に間違っていない」で県連が釈明 自民・西田議員発言/参政党・神谷代表「本... 2025/05/15 に投稿された
  • 名護市で米軍が使用した金属製の物体を発見「マリンマーカー」か? 名護市で米軍が使用した金属製の物体を発見... 2025/05/16 に投稿された
  • 西田議員発言に苦言 玉城知事「県民の考えと相いれない」/参政党の主張にも反論 西田議員発言に苦言 玉城知事「県民の考え... 2025/05/16 に投稿された
  • 糸満市議会/西田参院議員の一連の発言に抗議する決議案を全会一致で可決 糸満市議会/西田参院議員の一連の発言に抗... 2025/05/16 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 砲弾は「マリンマーカー」 砲弾は「マリンマーカー」 2007/02/08 に投稿された
  • リュウキュウの自然「土下座!?その理由(わけ)は」 リュウキュウの自然「土下座!?その理由(... 2025/05/16 に投稿された
  • 第21回 週刊首里城「25年ぶりに城壁の灯りリニューアル」 第22回 週刊首里城「25年ぶりに城壁の... 2025/05/16 に投稿された
  • 米軍ヘリ落下物で名護市が沖縄防衛局に抗議 米軍ヘリ落下物で名護市が沖縄防衛局に抗議 2025/05/16 に投稿された
  • 慰霊の日、戦没者追悼式/国連中満次長、日本被団協田中代表招へいへ/知事「平和考える機会に」 慰霊の日、戦没者追悼式/国連中満次長、日... 2025/05/16 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • 30のじぶんへ (7)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (24)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (16)
  • AIアナウンサー (30)
  • しまくとぅばで語る戦世 (92)
  • ビジネスキャッチー (237)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (27)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (63)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • リポート (2,977)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,948)
  • 事件・事故 (1,756)
  • スポーツ (4,058)
  • 政治 (10,300)
  • 教育 (3,270)
  • 観光・経済 (5,811)
  • 行政・地域・市町村 (7,678)
  • 医療・福祉・健康 (2,899)
  • 文化・芸能 (2,938)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,791)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline