CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
コロナ新規感染 約1カ月ぶり70人超え
新型コロナウイルス関連 新型コロナ

コロナ新規感染 約1カ月ぶり70人超え

2021年1月6日
​ 県によりますと1月6日、新たに新型コロナへの感染がわかったのは、10歳未満から90代の男女と、年齢・性別非公表1人を含む72人です。 1日あたりの新規感染者が70人台となったのは、2020年11月…
続きを読む
宜野座村の農園でイチゴ狩りスタート
社会 イチゴ狩り

宜野座村の農園でイチゴ狩りスタート

2021年1月6日
​ 宜野座村の農園では、1月5日のイチゴの日に合わせてイチゴ狩りがスタートしました。 およそ9300株を栽培している宜野座村の琉球苺園では、毎年1月5日からイチゴ狩りを始めています。今のところ日照時間…
続きを読む
災害ない1年を祈願 出初式
社会 出初式

災害ない1年を祈願 出初式

2021年1月6日
​ 新春恒例の出初式で気持ち一新!災害のない安全安心な1年になることを祈願しました。 中央消防署特別救助隊・真栄平勉隊長「我々は市民の信頼と期待に応えるため、優れた特性を最大に発揮できるよう精力を注ぐ…
続きを読む
ANA沖縄空港社内成人式
社会 成人式

ANA沖縄空港社内成人式

2021年1月6日
​ コロナ禍のなか、2021年に新成人を迎える社員を祝おうと、那覇空港内で社内成人式が行われました。 新成人答辞で石川璃音さんは「いよいよ大人の仲間入りです。コロナ禍という厳しい状況ではありますが私た…
続きを読む
キラキラ生きた!たまきの10年
リポート 写真展、心臓病、難聴

キラキラ生きた!たまきの10年

2021年1月6日
​ 学校の給食に満開の笑顔を咲かせたり、お母さんと一緒に海水浴を楽しんだりと、愛嬌たっぷりな表情が印象的なこちらの彼女。古澤環ちゃん(ふるさわ・たまき)ちゃんと言って、6人家族・古澤家の長女なんです。…
続きを読む
20代女性アナが新型コロナに感染
社会

20代女性アナが新型コロナに感染

2021年1月6日
​ QABの20代女性アナウンサーが新型コロナウイルスに感染したことがわかりました。 QABの20代女性アナウンサーは1月5日、親族に感染の可能性があることがわかったため、民間の医療機関でPCR検査を…
続きを読む
20年11月完全失業率は去年同時期より悪化
観光・経済

20年11月完全失業率は去年同時期より悪化

2021年1月6日
​ 2020年11月の県内の完全失業率は、3.0%で2019年の同じ月に比べて0.5ポイント悪化したことがわかりました。 県がまとめた2020年11月の労働力調査によりますと、県内の完全失業者数は2万…
続きを読む
センバツ願い 具商が初練習
めざせ甲子園!, スポーツ

センバツ願い 具志川商業が初練習

2021年1月5日
​ 気持ちを新たに吉報を待ちます!今月29日に発表される春のセンバツ出場校。21世紀枠の候補に選ばれた具志川商業も始動です。 けさ、今年の初練習を迎えた具商ナイン。チームにとって特別な1年の始まりです…
続きを読む
中継 沼尻アナ 牧場へ向COW!
社会

中継 沼尻アナ 牧場へ向COW!

2021年1月5日
​ Qプラス新春恒例の干支中継です。干支中継といえばこの人、沼尻アナです。今年の干支「丑」を求めて、きょうはどこに行っているのでしょうか? 関連記事
続きを読む
沖縄県が「こども こころのLINEトーク」を再開
新型コロナウイルス関連, 医療・福祉・健康

沖縄県が「こども こころのLINEトーク」を再開

2021年1月5日
​ 人に話しづらいことをオンラインを通じて伝えてほしいということです。通信アプリLINEで子どもたちの悩み相談を受け付ける県の「こども こころのLINEトーク」が1月5日から再開しました。 これは、コ…
続きを読む
新型コロナ 新規感染者53人
新型コロナウイルス関連, 医療・福祉・健康

新型コロナ 新規感染者53人

2021年1月5日
​ 県によりますと1月5日、県内で新たに10代から90代の男女あわせて53人が新型コロナに感染したと発表しました。 感染が確認された53人のうち、17人が飲食や家庭内などで感染者との接触があったとわか…
続きを読む
「沖縄の藍」企画展
文化・芸能

「沖縄の藍」企画展

2021年1月5日
​ 沖縄で古くから作られてきた染料「藍」の魅力を伝える企画展が県立博物館・美術館で開かれています。 「沖縄の藍」展では、琉球王国時代の衣装など選りすぐりの藍染め作品をはじめ、その製造工程や原料となる琉…
続きを読む
905 / 3,942« First«...36...903904905906907908...912915...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 琉球ゴールデンキングス セミファイナル第2戦で勝利 あす決勝 琉球ゴールデンキングス セミファイナル第... 2025/05/18 に投稿された
  • 名護市で車とオートバイが衝突 海兵隊員の男性死亡 名護市で車とオートバイが衝突 海兵隊員の... 2025/05/16 に投稿された
  • フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモニターツアー フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモ... 2025/05/15 に投稿された
  • 名護市で米軍が使用した金属製の物体を発見「マリンマーカー」か? 名護市で米軍が使用した金属製の物体を発見... 2025/05/16 に投稿された
  • 自民・西田議員発言/参政党・神谷代表「本質的に間違っていない」で県連が釈明 自民・西田議員発言/参政党・神谷代表「本... 2025/05/15 に投稿された
  • 基地のない平和な沖縄を願い5・15平和行進と県民大会開催 基地のない平和な沖縄を願い5・15平和行... 2025/05/17 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 弾道ミサイル避難訓練 浦添市で開催/日曜日の街にJアラート響く/核・生物化学兵器想定の訓練も 弾道ミサイル避難訓練 浦添市で開催/日曜... 2025/05/18 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#16「西表島・船浮要塞」 たどる記憶つなぐ平和#16「西表島・船浮... 2025/05/08 に投稿された
  • 沖縄戦から80年・平和と憲法を考えるフォーラム開催 沖縄戦から80年・平和と憲法を考えるフォ... 2025/05/18 に投稿された
  • 第三者委員会が南城市長のセクハラを認定 市長の辞職を提言 第三者委員会が南城市長のセクハラを認定... 2025/05/17 に投稿された
  • 具志堅さん 国連会議で台湾有事について訴える 具志堅さん 国連会議で台湾有事について訴... 2022/07/05 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • ビジネスキャッチー (237)
  • 30のじぶんへ (7)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (24)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (16)
  • AIアナウンサー (30)
  • しまくとぅばで語る戦世 (92)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (28)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (63)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • リポート (2,978)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,948)
  • 事件・事故 (1,757)
  • スポーツ (4,059)
  • 政治 (10,301)
  • 教育 (3,270)
  • 観光・経済 (5,812)
  • 行政・地域・市町村 (7,679)
  • 医療・福祉・健康 (2,899)
  • 文化・芸能 (2,938)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,793)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline