CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
那覇市 コロナ対応の職員90人程度確保へ
新型コロナウイルス関連

那覇市 コロナ対応の職員90人程度確保へ

2022年3月22日
那覇市は、新型コロナ関連に対応する職員の数について4月以降も90人程度を確保することを決めました。 那覇市役所で行われた危機管理対策本部会議では2022年度の新型コロナ対策について話し合われました。 …
続きを読む
家具など売り上げの一部で首里城復興を支援
行政・地域・市町村, 社会 令和の復元

家具など売り上げの一部で首里城復興を支援

2022年3月22日
首里城の再建に役立ててもらおうと家具やインテリア雑貨を販売する企業が県に寄付金を贈りました。 家具やインテリア雑貨を販売する大川の外間いち子専務から県に首里城再建のための支援金65万円が贈られました。…
続きを読む
闘牛のまちうるま市 伊波大志闘牛スペシャルアワー
文化・芸能

闘牛のまちうるま市 伊波大志闘牛スペシャルアワー

2022年3月22日
  闘牛の醍醐味を知ってほしいと闘牛実況アナウンサーによるトークショーが21日、うるま市で開れました。 闘牛実況アナウンサー伊波大志さんは「逃げたら負けですが、まだ闘争心が残っていれば、こういう風に逆…
続きを読む
南部商業女子硬式野球部 公式戦初勝利を目指して
スポーツ

南部商業&豊見城南 女子野球部員の活躍

2022年3月21日
球児たちが躍動する春のセンバツが始まっていますが、今日は県内の女子野球部員の活躍をお伝えします。こちらは去年4月に発足した南部商業高校の女子野球部。そして県高校野球では男子部員に混じって野球に打ち込む…
続きを読む
サッカー九州リーグ開幕&満島さん"3ⅹ3"の魅力を発信するために
スポーツ

サッカー九州リーグ開幕&満島さん”3ⅹ3”の魅力を発信するために

2022年3月21日
サッカー九州リーグの沖縄SVはJFL昇格を目指す戦いがおととい開幕。「自分がスタートから出ているようではチームは強くならない」と髙原直泰(なおひろ)選手兼監督はベンチから見守る中、前半39分ゴール前の…
続きを読む
QAB News
スポーツ

琉球ゴールデンキングス 首位快走!

2022年3月21日
Bリーグ・西地区の首位を走る琉球ゴールデンキングスはこの週末も沖縄アリーナを沸かせました! ホーム・沖縄アリーナで西地区7位の大阪を迎え打った琉球ゴールデンキングス。おとといの第1戦は序盤から試合の主…
続きを読む
新型コロナ 新規感染者300人
新型コロナウイルス関連

新型コロナ 新規感染者300人

2022年3月21日
3日連続で前の週の同じ曜日を上回りました。 県内では、3月21日新たに300人が新型コロナに感染したことが分かりました。 県によりますと、3月21日新たに10歳未満から90代までの300人が新型コロナ…
続きを読む
沖縄・宮古島で海開き 3年ぶりに有観客で実施
社会

沖縄・宮古島で海開き 3年ぶりに有観客で実施

2022年3月21日
宮古島のビーチににぎわいが戻ってきました。3年ぶりに有観客で行われた「海開き」が本格的な観光シーズンの幕開けを告げました。 宮古島では2020年、2021年と新型コロナで規模を縮小して「海開き」を実施…
続きを読む
沖縄を二度と戦場にさせない 「ノーモア沖縄戦 命どぅ宝の会」が発足
社会

沖縄を二度と戦場にさせない 「ノーモア沖縄戦 命どぅ宝の会」が発足

2022年3月21日
沖縄を二度と戦場にしないための訴えを続けていこうと新たな市民グループが立ち上がることになり発足集会が開かれました。 県内のジャーナリストや大学教授などが集まって2021年1月に立ち上げた市民グループ「…
続きを読む
琉球舞踊で人間国宝に認定の宮城幸子さん「次世代に伝える」
文化・芸能, 社会

琉球舞踊で人間国宝に認定の宮城幸子さん「次世代に伝える」

2022年3月21日
琉球舞踊の立方で人間国宝となった宮城幸子さんが県庁を訪れ認定の喜びを報告するとともに伝統を継承していく思いを新たにしました。 宮城幸子さんは、2021年7月に志田房子さんとともに、琉球舞踊立方で人間国…
続きを読む
902 / 4,846« First«...36...900901902903904905...909912...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 宮古島市来間島 ダイビングの男性死亡 宮古島市来間島 ダイビングの男性死亡 2025/11/01 に投稿された
  • 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最善の利益考えたか」 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最... 2022/02/25 に投稿された
  • 糸満市のレストランでO157の集団食中毒発生 修学旅行生170人が腹痛や下痢症状 糸満市のレストランでO157の集団食中毒... 2025/10/29 に投稿された
  • 那覇市の夫妻 里親委託解除で沖縄県に損害賠償求める裁判を起こす 那覇市の夫妻 里親委託解除で沖縄県に損害... 2023/04/27 に投稿された
  • 警察かたる特殊詐欺で現金約300万円をだまし取られる 警察かたる特殊詐欺で現金約300万円をだ... 2025/11/02 に投稿された
  • 黒島で水難事故 東京から来ていた40代の女性死亡 黒島で水難事故 東京から来ていた40代の... 2025/10/30 に投稿された
  • 衆院沖縄2区 新垣議員が社民離党を表明 衆院沖縄2区 新垣議員が社民離党を表明 2025/11/02 に投稿された
  • 紺綬褒章伝達式&ポスター表彰式 紺綬褒章伝達式&ポスター表彰式 2025/11/01 に投稿された
  • 総勢約450人が練り歩く 国際通りで「琉球王朝絵巻行列」 総勢約450人が練り歩く 国際通りで「琉... 2025/11/02 に投稿された
  • 子ども&国王・王妃御 開門式 子ども&国王・王妃御 開門式 2025/11/01 に投稿された
  • 「米軍機がうるさくてびっくり」県内外の高校生が米軍基地の成り立ちについて学ぶフィールドワーク 「米軍機がうるさくてびっくり」県内外の高... 2025/10/31 に投稿された
  • 秋の京都展にぎわう 秋の京都展にぎわう 2025/11/01 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,193)
  • 事件・事故 (1,796)
  • ビジネスキャッチー (306)
  • 観光・経済 (6,029)
  • 行政・地域・市町村 (7,917)
  • 医療・福祉・健康 (2,944)
  • 文化・芸能 (3,052)
  • 気象・災害・自然 (2,996)
  • 教育 (3,386)
  • 政治 (10,448)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,079)
  • しまくとぅばで語る戦世 (184)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (30)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (39)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (30)
  • #IMAGINEおきなわ (84)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (75)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (57)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,086)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline