CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
Uターンラッシュで那覇空港が混雑
観光・経済

Uターンラッシュで那覇空港が混雑

2023年1月3日
那覇空港は、年末年始を沖縄で過ごした人たちのUターンラッシュで混雑しています。 濱元晋一郎記者は「三が日最終日の朝、空港には多くの利用客が訪れ、受付で長い列ができています」と伝えました。 那覇空港には…
続きを読む
沖縄県 きょうの新型コロナ新規618人
医療・福祉・健康, 新型コロナウイルス関連 新型コロナウイルス

沖縄県 きょうの新型コロナ新規618人

2023年1月2日
県内では、1月2日新たに618人が新型コロナに感染したことが分かりました。 1月2日県内で確認された新規感染者数は618人でそのうち重症化リスクの高い人に限定した人数は107人でした。 1月2日を含め…
続きを読む
那覇市のデパート新春恒例「初商い」買い物客でにぎわう
観光・経済

那覇市のデパート新春恒例「初商い」買い物客でにぎわう

2023年1月2日
那覇市のデパートでは新春恒例の初商いが行われ、多く人でにぎわっています。 花城桜子記者は「那覇市のデパートでは多くの人が福袋を求めて、建物の裏まで列を作っています」と伝えました。 デパートリウボウの初…
続きを読む
沖縄 初詣の参拝客でにぎわう護国神社
社会

沖縄 初詣の参拝客でにぎわう護国神社

2023年1月1日
初詣に朝から行ったという人も多いのではないでしょうか?那覇市の護国神社では参拝客でにぎわいました。 那覇市の護国神社では家族連れや友達どうしで参拝して、一緒に願い事をしたりおみくじを引いたりして今年1…
続きを読む
新年のあいさつ「年賀状」の配達が始まる
社会

新年のあいさつ「年賀状」の配達が始まる

2023年1月1日
2023年がスタートしました。朝早くから新年のあいさつである「年賀状」の配達に郵便局員が出発しました。 薄暗さが残る元旦、那覇中央郵便局では「年賀状」の配達出発式で新年を祝いました。 社員代表・決意表…
続きを読む
供給過多の停電を防ぐため 沖縄電力が初の再エネ「出力制御」
観光・経済, 社会

供給過多の停電を防ぐため 沖縄電力が初の再エネ「出力制御」

2023年1月1日
電気の供給量が需要を大きく上回ることによる大規模な停電を防ぐため沖縄電力は1月1日朝事業者の発電を一時的に止める「出力制限」を実施しています。 本島全域がおおむね晴れて太陽光の発電量が増えることが見込…
続きを読む
沖縄タイムス 新年号印刷も大詰め
社会

沖縄タイムス 新年号印刷も大詰め

2022年12月31日
大晦日の12月31日、新聞社では新年号の印刷が急ピッチで進められています。 浦添市にある沖縄タイムスの印刷センターでは、27日から新年号の印刷が進められ、最終日の31日は職員らが印刷のずれや写真や文字…
続きを読む
新型コロナ 新たに937人の感染確認
新型コロナウイルス関連

新型コロナ 新たに937人の感染確認

2022年12月31日
県内では12月31日、新たに937人が新型コロナウイルスに感染したことがわかり、前の週の同じ曜日を下回りました。 県によりますと31日の新規感染者は937人で、先週より33人減りました。感染者の累計が…
続きを読む
きょうは大みそか 波の上宮に参拝客
社会

きょうは大みそか 波の上宮に参拝客

2022年12月31日
2022年も残すところわずかです。那覇市の波上宮には31日朝から参拝客が訪れています。 那覇市の波上宮には、朝早くから参拝客が訪れ、今年一年を振り返り感謝の思いを伝えていました。 参拝者「年末なので、…
続きを読む
ソフトバンク東浜選手ら地元小学生への野球教室
スポーツ, 教育

ソフトバンク東浜選手ら地元小学生への野球教室

2022年12月31日
県出身のプロ野球選手による野球教室が12月29日に北谷町で開かれました。 福岡ソフトバンクホークスの東浜巨投手ら県出身のプロ野球選手5人から直接、教わることができる野球教室には、北谷町とうるま市の少年…
続きを読む
651 / 4,794« First«...36...649650651652653654...660663...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 糸満漁港で車が転落 車内から男女3人救助も全員死亡 糸満漁港で車が転落 車内から男女3人救助... 2025/08/13 に投稿された
  • 陸自・宮古島警備隊長が市民に恫喝した問題 市民団体が抗議/隊長に会えず 再度面会を申し入れ 陸自・宮古島警備隊長が市民に恫喝した問題... 2025/08/11 に投稿された
  • お盆休み始まる 沖縄で過ごそうと那覇空港は帰省や観光客などでに混雑 お盆休み始まる 沖縄で過ごそうと那覇空港... 2025/08/11 に投稿された
  • 県内に麻薬密輸容疑でダンサーの女を逮捕・送検 県内に麻薬密輸容疑でダンサーの女を逮捕・... 2025/08/05 に投稿された
  • 与那原町の漁港近くで台船が乗り上げ半分が水没 与那原町の漁港近くで台船が乗り上げ半分が... 2023/04/04 に投稿された
  • 夏の甲子園 沖尚2回戦の相手「鳴門」 夏の甲子園 沖尚2回戦の相手「鳴門」 2025/08/13 に投稿された
  • 北谷町美浜に「ポケふた」が登場/おきなわ応援ポケモンがデザイン 北谷町美浜に「ポケふた」が登場 おきなわ... 2025/08/15 に投稿された
  • おきなわ応援ポケモン「ガーディ」のやちむんが那覇空港に おきなわ応援ポケモン「ガーディ」のやちむ... 2025/08/04 に投稿された
  • IMAGINEおきなわ vol.43「首里城の王妃に挑戦!見せたい姿」 #IMAGINEおきなわ vol.43「... 2023/11/09 に投稿された
  • 現在も消火活動が続く 沖縄本島北部の羽地内海に停泊していた放置船が燃える 現在も消火活動が続く 沖縄本島北部の羽地... 2024/11/26 に投稿された
  • 沖縄尚学甲子園通算30勝まで王手「鳴門」との2回戦を制す 沖縄尚学甲子園通算30勝まで王手「鳴門」... 2025/08/14 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (556)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,112)
  • 事件・事故 (1,778)
  • ビジネスキャッチー (277)
  • 観光・経済 (5,935)
  • 行政・地域・市町村 (7,807)
  • 医療・福祉・健康 (2,912)
  • 文化・芸能 (2,994)
  • 気象・災害・自然 (2,984)
  • 教育 (3,332)
  • 政治 (10,391)
  • 国際 (1,799)
  • リポート (3,011)
  • しまくとぅばで語る戦世 (140)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (19)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (33)
  • 首里城2026 復興のキセキ (31)
  • 週刊首里城 (27)
  • #IMAGINEおきなわ (79)
  • 楽園の海 (274)
  • リュウキュウの自然 (68)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (47)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,960)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline