CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
三連協が嘉手納基地を目視調査 F35戦闘機4機離陸で108dBを測定
行政・地域・市町村, 政治

三連協が嘉手納基地を目視調査 F35戦闘機4機離陸で108dBを測定

2023年7月18日
嘉手納基地から出る騒音の実態把握や離着陸する戦闘機の飛行経路を確認するため、基地を抱える3つの自治体による目視調査が実施されました。 嘉手納基地を抱える沖縄市・嘉手納町・北谷町が合同で行う目視調査は年…
続きを読む
沖縄県のPFAS調査 嘉手納基地周辺で国の暫定指針値36倍超
行政・地域・市町村, 政治

沖縄県のPFAS調査 嘉手納基地周辺で国の暫定指針値36倍超

2023年7月18日
米軍基地の周辺で実施している有機フッ素化合物いわゆる「PFAS」による地下水などの汚染状況を把握する沖縄県の調査結果が公表され、嘉手納基地の周辺で国が定めた暫定指針値の36倍と最も高かったことがわかり…
続きを読む
めざせ甲子園!, QAB

春夏連続甲子園出場を決めた!沖尚ナイン生出演!

2023年7月17日
きのうはテレビや球場で応援していた人も多かったかと思います。夏の高校野球沖縄大会はきのう決勝戦が行われました。 全国一早い甲子園切符をつかんだのは沖縄尚学でした。きょうは沖尚の選手たちにスタジオに来て…
続きを読む
めざせ甲子園!, QAB

沖縄尚学2季連続夏10度目の甲子園キップ

2023年7月17日
高校野球・夏の甲子園、全国一番乗りは沖縄尚学でした。きのう行われた沖縄大会の決勝で沖尚は春夏連続、そして夏10度目の甲子園出場を決めました。 春の県大会優勝校、第1シードの日本ウェルネスと第2シード沖…
続きを読む
久米島 オスプレイ2度目飛来へ/空自基地の米軍訓練
行政・地域・市町村, 社会

久米島 オスプレイ2度目飛来へ/空自基地の米軍訓練

2023年7月17日
海兵隊が行っている訓練の一環として、オスプレイの飛来が予定される久米島の自衛隊分屯基地周辺で7月17日、反対する人たちが抗議の声を上げました。 アメリカ海兵隊は7月17日までの日程で、航空自衛隊久米島…
続きを読む
北大東「有力な候補」/レーダー配備で防衛相が言及
政治, 社会

北大東「有力な候補」/レーダー配備で防衛相が言及

2023年7月17日
自衛隊の移動式レーダーの配備について、浜田防衛大臣は防衛省が現地調査を進めてきた北大東島について「有力な候補地」と見解を示しました。 防衛省は、中国軍の活動監視を念頭に太平洋側の島しょ地域に航空自衛隊…
続きを読む
県内初の「不同意わいせつ罪」性犯罪の見直しで刑法はどう変わった?
社会

県内初の「不同意わいせつ罪」性犯罪の見直しで刑法はどう変わった?

2023年7月17日
「不同意わいせつ罪」という言葉はあまり聞きなじみがないのではないでしょうか。というのも、性犯罪に関する法律が見直されて、先週13日から施行されました。 「強制性交等罪」が「不同意性交等罪」に罪名が替わ…
続きを読む
きょう「海の日」 沖縄県与那原町で海岸清掃&サンゴ植え付け
社会

きょう「海の日」 沖縄県与那原町で海岸清掃&サンゴ植え付け

2023年7月17日
子どもから大人まで多くの人が海の大切さを感じました。「海の日」のきょう、沖縄県与那原町で海岸の清掃やサンゴの植え付け体験が行われました。 サンサンと照りつける太陽のもと、与那原町の当添漁港には沖縄トヨ…
続きを読む
マリンレジャーシーズン到来!中城海保が注意点をレクチャー
教育, 社会

マリンレジャーシーズン到来!中城海保が注意点をレクチャー

2023年7月17日
夏休みを前に子どもたちが安心・安全にマリンレジャーを楽しんでもらうための講習会が中城村で開かれました。 この講習会は、7月16日から始まった「海の事故ゼロキャンペーン」の一環で開かれたものです。海の日…
続きを読む
軽石除去の災害復旧事業で「全健賞」
行政・地域・市町村, 社会

軽石除去の災害復旧事業で「全健賞」

2023年7月17日
全国の優れたインフラ事業などを表彰する「全建賞」に、沖縄県国頭村にある2つの漁港で大量に漂着した軽石を取り除いた県の災害復旧工事が選ばれました。 沖縄県北部農林水産振興センターは2021年度に実施した…
続きを読む
517 / 4,792« First«...36...515516517518519520...525528...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 糸満漁港で車が転落 車内から男女3人救助も全員死亡 糸満漁港で車が転落 車内から男女3人救助... 2025/08/13 に投稿された
  • お盆休み始まる 沖縄で過ごそうと那覇空港は帰省や観光客などでに混雑 お盆休み始まる 沖縄で過ごそうと那覇空港... 2025/08/11 に投稿された
  • 飲食店活性化の一手となるか 新たな形の「チップ」ビジネスキャッチー 飲食店活性化の一手となるか 新たな形の「... 2025/08/12 に投稿された
  • パトカー追跡中の軽乗用車が衝突 男を麻薬所持の容疑で逮捕 パトカー追跡中の軽乗用車が衝突 男を麻薬... 2025/08/13 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#31「与那国の戦をつなぐ 20年の時を越えて」 たどる記憶つなぐ平和#31「与那国の戦を... 2025/08/07 に投稿された
  • 陸自・宮古島警備隊長が市民に恫喝した問題 市民団体が抗議/隊長に会えず 再度面会を申し入れ 陸自・宮古島警備隊長が市民に恫喝した問題... 2025/08/11 に投稿された
  • 基幹バスシステムの導入に向け 県公共交通活性化推進協議会 基幹バスシステムの導入に向け 県公共交通... 2025/08/12 に投稿された
  • 夏の甲子園・沖縄尚学「初戦」 接戦を制し突破 夏の甲子園・沖縄尚学「初戦」 接戦を制し... 2025/08/07 に投稿された
  • 30離島再発見!! トレジャーアイランド「伊江島」 30離島再発見!! トレジャーアイランド... 2025/08/12 に投稿された
  • 台風11号 今夜からあすにかけて先島諸島に接近へ 台風11号 今夜からあすにかけて先島諸島... 2025/08/12 に投稿された
  • 台風11号 今夜からあすにかけて先島諸島に接近へ 台風11号 今夜からあすにかけて先島諸島... 2025/08/12 に投稿された
  • レアル・マドリードが沖縄に!!小中学生が本場の練習を体験 レアル・マドリードが沖縄に!!小中学生が... 2025/08/11 に投稿された
2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (553)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,109)
  • 事件・事故 (1,782)
  • ビジネスキャッチー (277)
  • 観光・経済 (5,932)
  • 行政・地域・市町村 (7,800)
  • 医療・福祉・健康 (2,911)
  • 文化・芸能 (2,993)
  • 気象・災害・自然 (2,983)
  • 教育 (3,331)
  • 政治 (10,391)
  • 国際 (1,799)
  • リポート (3,009)
  • しまくとぅばで語る戦世 (138)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (18)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (31)
  • 首里城2026 復興のキセキ (31)
  • 週刊首里城 (27)
  • #IMAGINEおきなわ (79)
  • 楽園の海 (274)
  • リュウキュウの自然 (67)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (46)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,956)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline