CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

社会

沖縄戦遺骨DNA鑑定の対象民間人にも拡大
社会 沖縄戦遺骨、沖縄戦

沖縄戦遺骨DNA鑑定の対象民間人にも拡大

2017年7月28日
厚生労働省は、沖縄戦で犠牲になり身元が分からない戦没者遺骨のDNA鑑定の対象を民間人まで広げ、28日以降、県などで、希望者の受け付けを始めます。 沖縄戦戦没者遺骨のDNA鑑定は、沖縄戦での旧日本軍の記…
続きを読む
屋我地島でアジサシ飛来調査、先月より減少
気象・災害・自然, 社会 アジサシ、屋我地島

屋我地島でアジサシ飛来調査、先月より減少

2017年7月28日
渡り鳥のアジサシ。 屋我地島の調査では、6月よりも個体数が減っていることが分かりました。アジサシは、毎年この時期に繁殖のため沖縄に飛来します。環境省が、27日、屋我地島で行った調査では、6月に100羽…
続きを読む
沖縄空手振興ビジョン 今年度中に策定へ
スポーツ, 社会 沖縄空手、沖縄空手振興ビジョン

沖縄空手振興ビジョン 今年度中に策定へ

2017年7月28日
沖縄空手の振興に向けた今後の指針、沖縄空手振興ビジョンを決める初めての委員会が27日、開かれました。豊見城市の沖縄空手会館で行われた委員会には、沖縄空手の各流派の代表や、学識経験者などが出席しました。…
続きを読む
暑さに負けるな!水鉄砲大会
社会 銀天街、水鉄砲

暑さに負けるな!水鉄砲大会

2017年7月27日
沖縄市では、子どもたちが水鉄砲遊びで暑さをしのぎました。沖縄市の銀天街で行われた水鉄砲大会には、近くに住む子供たち約20人が参加しました。 27日は太陽が照り付け熱い一日となりましたが、子どもたちは真…
続きを読む
ドラッグイレブンが美ら島募金に寄付
社会 ドラッグイレブン、美ら島募金

ドラッグイレブンが美ら島募金に寄付

2017年7月27日
県内にドラッグストアを展開するドラッグイレブンが、座間味島周辺のサンゴを保全するQABの美ら島募金に135万円を寄付しました。 7月27日、QABを訪れたのはドラッグイレブンの今林泰社長です。 ドラッ…
続きを読む
大田昌秀元知事・県民葬用「功績」
社会 大田昌秀元知事

平和を希求した元知事の功績

2017年7月26日
一冊の著書が6月12日に発行されました。タイトルは「沖縄鉄血勤皇隊」。著者は元県知事・大田昌秀さんの絶筆です。先月12日に亡くなった大田昌秀さん。その日は自身の誕生日でもありました。 沖縄師範学校時代…
続きを読む
空自機部品落下で那覇空港滑走路が一時閉鎖
政治, 社会 自衛隊機

空自機部品落下で那覇空港滑走路が一時閉鎖

2017年7月26日
26日午前、那覇空港を離陸した自衛隊機が滑走路上に部品を落下させ、滑走路が50分近く閉鎖されました。午前9時45分頃、那覇空港の滑走路上にガラス片などの障害物が見つかり、滑走路が閉鎖されました。 航空…
続きを読む
大田昌秀元知事の県民葬に2000人参列
社会 県民葬、大田昌秀元知事

大田昌秀元知事の県民葬に2000人参列

2017年7月26日
およそ2000人が冥福を祈りました。6月12日に亡くなった大田昌秀元知事の功績を称える県民葬が26日、宜野湾市で執り行われました。県民葬には、県内外から政界、財界をはじめ生前親交のあった多くの関係者や…
続きを読む
嘉手納暫定配備機の飛行実態を調査
政治, 社会 三連協、嘉手納暫定配備機

嘉手納暫定配備機の飛行実態を調査

2017年7月26日
嘉手納基地を抱える3つの自治体でつくる三連協が26日、嘉手納基地に暫定配備されている航空機の飛行実態について目視調査を行いました。 この調査は嘉手納基地を使用するアメリカ軍機の飛行実態を把握するのが目…
続きを読む
きょう大田元知事県民葬
社会 大田昌秀、県民葬

きょう大田元知事県民葬

2017年7月26日
6月12日に亡くなった大田昌秀元知事の功績を称え、冥福を祈る県民葬が7月26日午後から宜野湾市で行われます。会場から中継です。 宜野湾市のコンベンションセンターです。大田昌秀元知事の県民葬はこちらの会…
続きを読む
土用の丑の日 うなぎ店賑わう
社会 うなぎ、土用の丑の日

土用の丑の日 うなぎ店賑わう

2017年7月25日
7月25日は「土用の丑の日」。うなぎを食べて暑い夏を乗り切ろうと、那覇市のうなぎ料理店は大勢の人でにぎわいました。 那覇市久茂地にあるうなぎ料理店。土用の丑の日の25日、店は大勢の人で賑わい、従業員が…
続きを読む
大規模異業種交流会今年も12月に開催へ
観光・経済, 国際, 社会 大規模異業種交流会

大規模異業種交流会今年も12月に開催へ

2017年7月24日
新たなビジネスチャンスにつなげようと、国内外のベンチャー企業が参加する異業種交流会が12月に開催されます。2017年で8回目となる「オキナワベンチャーマーケット」は、ビジネスパートナーを見つけることな…
続きを読む
505 / 1,150« First«...36...503504505506507508...513516...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 名護市で車とオートバイが衝突 海兵隊員の男性死亡 名護市で車とオートバイが衝突 海兵隊員の... 2025/05/16 に投稿された
  • 自民・西田議員発言/参政党・神谷代表「本質的に間違っていない」で県連が釈明 自民・西田議員発言/参政党・神谷代表「本... 2025/05/15 に投稿された
  • フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモニターツアー フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモ... 2025/05/15 に投稿された
  • 名護市で米軍が使用した金属製の物体を発見「マリンマーカー」か? 名護市で米軍が使用した金属製の物体を発見... 2025/05/16 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 糸満市議会/西田参院議員の一連の発言に抗議する決議案を全会一致で可決 糸満市議会/西田参院議員の一連の発言に抗... 2025/05/16 に投稿された
  • 建設用の3Dプリンター見学会 建設用の3Dプリンター見学会 2025/05/16 に投稿された
  • 砲弾は「マリンマーカー」 砲弾は「マリンマーカー」 2007/02/08 に投稿された
  • 西田議員発言に苦言 玉城知事「県民の考えと相いれない」/参政党の主張にも反論 西田議員発言に苦言 玉城知事「県民の考え... 2025/05/16 に投稿された
  • リュウキュウの自然「土下座!?その理由(わけ)は」 リュウキュウの自然「土下座!?その理由(... 2025/05/16 に投稿された
  • 米軍ヘリ落下物で名護市が沖縄防衛局に抗議 米軍ヘリ落下物で名護市が沖縄防衛局に抗議 2025/05/16 に投稿された
  • 第21回 週刊首里城「25年ぶりに城壁の灯りリニューアル」 第22回 週刊首里城「25年ぶりに城壁の... 2025/05/16 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • 30のじぶんへ (7)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (23)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (16)
  • AIアナウンサー (30)
  • しまくとぅばで語る戦世 (92)
  • ビジネスキャッチー (237)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (26)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (63)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • リポート (2,977)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,948)
  • 事件・事故 (1,756)
  • スポーツ (4,058)
  • 政治 (10,298)
  • 教育 (3,270)
  • 観光・経済 (5,810)
  • 行政・地域・市町村 (7,678)
  • 医療・福祉・健康 (2,899)
  • 文化・芸能 (2,937)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,791)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline