CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
沖縄 新型コロナ新たに51人感染3人死亡
新型コロナウイルス関連

沖縄 新型コロナ新たに51人感染3人死亡

2023年2月13日
沖縄県内では2月13日新型コロナで51人の感染と3人の死亡が確認されました。 沖縄県の速報値によりますと2月13日の新規感染者は51人で、先週より112人減りました。 直近1週間の新規感染者は1316…
続きを読む
騒音激化で嘉手納町議会が抗議決議
社会

騒音激化で嘉手納町議会が抗議決議

2023年2月13日
嘉手納基地の戦闘機などによる騒音が激化しているとして、嘉手納町議会は13日、臨時議会を開き、騒音軽減などを求める意見書案と抗議決議案を全会一致で可決しました。 13日午前に開かれた嘉手納町議会臨時議会…
続きを読む
孫崎享さん「日中の対話 沖縄から発信を」
社会

孫崎享さん「日中の対話 沖縄から発信を」

2023年2月13日
ロシアによるウクライナ侵攻から台湾有事について考えようと、10日、那覇市で元外務省幹部の孫崎享さんによる講演会が行われました。 講演したのは、外務省で国際情報局長や駐イラン大使などを歴任し、現在、東ア…
続きを読む
沖縄本島地区タクシー運賃の値上げを要請 初乗り600円に
観光・経済, 社会

沖縄本島地区タクシー運賃の値上げを要請 初乗り600円に

2023年2月12日
2023年のうちにタクシーの運賃が値上がりするかもしれません。本島地区の法人1社が運賃改定を申請していたことがわかりました。本島地区のタクシー事業者「三和交通」が2月1日に運賃の値上げ申請を総合事務局…
続きを読む
保護猫モデルルームがオープン 受け入れ生活を疑似体験
社会

保護猫モデルルームがオープン 受け入れ生活を疑似体験

2023年2月12日
那覇市内のペットショップに保護猫との生活を疑似体験できる「モデルルーム」がオープンしました。ペットボックス那覇店と動物愛護団体「琉球わんにゃんゆいまーる」が協力して保護猫のモデルルームを運営しています…
続きを読む
沖縄税関支署 完成した新庁舎で開所式
行政・地域・市町村

沖縄税関支署 完成した新庁舎で開所式

2023年2月12日
沖縄市にある沖縄税関支署の新しい庁舎が完成し、開所式が行われました。新庁舎の完成を祝う開所式には沖縄市の桑江朝千夫市長などが参加しました。 沖縄税関支署は老朽化や周辺道路の拡張工事に伴い2020年3月…
続きを読む
バレンタインカラーの幻想的な鍾乳洞が贈る 期間限定のライトアップ
観光・経済

バレンタインカラーの幻想的な鍾乳洞が贈る 期間限定のライトアップ

2023年2月11日
もうすぐバレンタインデーです。南城市にあるテーマパークでは2月11日から国内最大級の鍾乳洞がロマンチックに彩られ、訪れた人を楽しませています。 おきなわワールドでは心あたたまるひとときを楽しんでもらお…
続きを読む
沖縄の小5・中2生 全国体力テストで肥満割合が大幅増
教育

沖縄の小5・中2生 全国体力テストで肥満割合が大幅増

2023年2月11日
2022年度の全国体力テストで、沖縄県内の小・中学生の肥満の割合が前の年より大きく増加していたことがわかりました。 スポーツ庁は全国の小学5年生と中学2年生を対象に、毎年、体力テストを実施しています。…
続きを読む
暴力団・みかじめ料と「縁なし」 パチンコ・スロット店など決意新た
社会

暴力団・みかじめ料と「縁なし」 パチンコ・スロット店など決意新た

2023年2月11日
みかじめ料は断固拒否!沖縄県内のパチンコ店などが集まって暴力団の排除に向けた決意を新たにする集会が開かれました。 パチンコやスロットの業界関係者でつくる暴力団やみかじめ料を拒否する「縁なし隊」の集会に…
続きを読む
オスプレイの「飛行制限」その経緯は?
リポート

オスプレイの「飛行制限」その経緯は?

2023年2月10日
アメリカ軍がオスプレイの部品交換に伴う飛行制限を実施するなか、普天間基地ではオスプレイが離着陸を繰り返しています。飛行制限が発表されて以降、普天間基地に配備された機体が部品交換の対象か否か、軍は明確に…
続きを読む
楽園の海 水中でかくれんぼ
楽園の海

楽園の海 水中でかくれんぼ

2023年2月10日
楽園の海案内は水中ビデオカメラマンの長田勇さんです本日のテーマは水中でかくれんぼです。ほっこりする話題です!海の中でカムフラージュしている生き物を2回に分けて紹介したいと思います。 水中では敵からの攻…
続きを読む
学校は脱マスク 政府の新ガイドライン 来月13日を軸に調整
政治, 行政・地域・市町村

学校は脱マスク 政府の新ガイドライン 来月13日を軸に調整

2023年2月10日
新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けを「5類」に引き下げることに伴う感染防止対策としての「マスク着用」について新たな政府の指針案がわかり、学校での着用を求めないことなどが盛り込まれています。 新型…
続きを読む
462 / 3,939« First«...36...460461462463464465...471474...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • サッカー天皇杯 県予選 沖縄SVが県代表に サッカー天皇杯 県予選 沖縄SVが県代表... 2025/05/12 に投稿された
  • 西田参議院議員「ひめゆり発言」教育関係者が抗議と撤回求める要請 西田参議院議員「ひめゆり発言」教育関係者... 2025/05/12 に投稿された
  • 具志川消防署の職員が署内でノートPCなど盗んだ疑いで逮捕 具志川消防署の職員が署内でノートPCなど... 2025/05/08 に投稿された
  • 女子児童にわいせつ行為/那覇地検・小学校教諭の男を先月起訴 女子児童にわいせつ行為 那覇地検・小学校... 2025/05/09 に投稿された
  • 5月12日は「アセローラの日」本部町内の小中学校でゼリーが振る舞われる 5月12日は「アセローラの日」本部町内の... 2025/05/12 に投稿された
  • 6月28日開催のうたの日コンサート BEGINが開催地の那覇市長を表敬 6月28日開催のうたの日コンサート BE... 2025/05/12 に投稿された
  • 自称大学職員の男が飲酒運転で逮捕 自称大学職員の男が飲酒運転で逮捕 2025/05/10 に投稿された
  • 西田議員「ひめゆり」発言に謝罪/歴史観は「事実」と強弁も/歴史を書き変えるのは誰か 西田議員「ひめゆり」発言に謝罪/歴史観は... 2025/05/12 に投稿された
  • 宮古島で5.15平和行進スタート 宮古島で5.15平和行進スタート 2025/05/11 に投稿された
  • キングスセミファイナル進出決定 キングスセミファイナル進出決定 2025/05/12 に投稿された
  • 首里城の見学エリアが来月9日で供用終了/いよいよ仕上げへ 首里城の見学エリアが来月9日で供用終了/... 2025/05/12 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • 30のじぶんへ (6)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (22)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (15)
  • AIアナウンサー (30)
  • しまくとぅばで語る戦世 (89)
  • ビジネスキャッチー (233)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (26)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (62)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (294)
  • リポート (2,975)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,945)
  • 事件・事故 (1,756)
  • スポーツ (4,057)
  • 政治 (10,287)
  • 教育 (3,268)
  • 観光・経済 (5,802)
  • 行政・地域・市町村 (7,666)
  • 医療・福祉・健康 (2,898)
  • 文化・芸能 (2,933)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,777)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline